こあたん🇦🇺こあらの学校 @KoalaEnglish180 英語を楽しく学べるイラストや漫画をオーストラリアから毎日投稿しています!ぜひフォローよろしくお願いします🐨 pic.twitter.com/VsliBJiYvB 2023-07-07 20:41:21
今日のマイクロソフト、配信は止まるし自動翻訳メタメタだったし、もうちょっと頑張ってほしかったな2021.06.25 01:5433,510 三浦一紀 オンライン発表会って難しいよね。 Windows 11の発表会、内容的には結構ワクワクするものでしたが、いくつか気になるところがありましたね。 まず、メディア向けのサイトやイベント公式サイトでの配信が止まりまくっていました。結局Twitterでの配信を見て原稿書いていました。あとでアーカイブが見られるとはいえ、やっぱりリアルタイムで見たいじゃないですか。何が原因なのかはわかりませんけどね。 Image: Microsoftあとは、字幕。メディア向けサイトでは、英語以外にも日本語やフランス語など各国に対応していたのですが、どうやら自動翻訳を使っていたようで、日本語字幕を見ていてもあまり意味がわからないところがありました。自動翻訳の聞き取り精度も
コロカ @koloka_ githubの読み方はギットハブでもジットハブでもジャイサブでもギサブでもジサブでもありません。 「イ」です。 g // foreign i /ɪ/ insect t // castle h // hour u // guard b // bomb 2021-01-31 14:21:26
In short, don’t you have any guts, do you?(要は勇気がないんでしょ?) I’m saying the animals should stay locked in a cage.(獣は檻に入れておけという話だよ。) Whoof. Alas. No. This is just no. Ah no. A killing happiness vibe. Light attribute. Hitting my weak point. Mm. I’m dying. Dying right here. Gee. Am I done. I’m done. I knew my Dark attribute is done. Geez.(おああーーーっ。https://b.hatena.ne.jp/entry/338552466/comment/vlxst1224)
バイリンガルの間で大ウケしている「ジャパングリッシュ」とは 国際化が進んでいる世の中、日本語と英語の両方を話すバイリンガルは少なくありません。 国際結婚の家庭や異国で暮らす人同士にもなると、日常的に英語と日本語が入り混じることになります。 そんな人々の間で「ジャパングリッシュ」なる合成語が作られていて、ひそかな人気を呼んでいるのだとか。 その中でも面白いものを紹介します。 基本的に、似た意味の日本語と英語を合体させています。 ●Konnichiwassup =「こんにちは」+「Wtha’s up」(Wassupとスラング的に発音する) ●Seeyanara =「さようなら」+「See you」(Seeyaと軽く言うことが多い) ●Chotto a minute =「ちょっと待って」+「Just a minuite」 ●Arigathanks Gozaimuch =「ありがとうございます」+
おでん @jyobansr 自動改札の「ピンポーン チャージしてください」って音声に外国人が「Charge!?」と驚いて改札強行突破した話ほんと好き
名前を尋ねるとき、「What’s your name?」はかんちがい! 実はこう聞こえているかも… あなたの英語、思った通り伝えられていますか? 英語がうまく伝わらないとき、その原因は発音でも文法でもなく、私たちに染みついた英語のかんちがいかもしれません。 英語を習った日本人なら、誰でも一度は言ったことのある名前を尋ねるときの表現 ほどんどの人がこう習ったはずなのに、実は日本人がついつい言ってしまいがちなかんちがい英語でした! 実際にはこんな感じで聞こえているかもしれませんよ。 お名前はなんですか? と言いたいのに、「お前の名はなんだ?」 一見、丁寧に尋ねていそうな話し方ですが、実際には上から目線な感じになっているのです。 もちろん文法的には一点の曇りもなく正しい表現です。でも、あまりにも直接的で、いわゆる「上から目線」な印象。 相手の名前を尋ねたいなら、May I have your n
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く