[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

Firefoxに関するryuzi_kambeのブックマーク (227)

  • モジラ、2008年の売上高を明らかに--前年比5%増の7900万ドル

    Mozilla Foundationは、2008年の売り上げが前年比5%増の7900万ドルだったことを発表した。Googleとの検索広告契約がなおも主要な収入源となっている。 オープンソース事業としては注目に値する数字だが、成長率はかなり小さくなっている。Mozilla Foundationの2007年の売り上げは7500万ドルで、2006年から12%の増加だった。 Mozilla Foundationの会長Mitchell Baker氏は米国時間11月19日、ブログで2008年の決算を発表した。 世界中のユーザーが利用するウェブブラウザのうち、今も圧倒的なシェアを誇るのはMicrosoftの「Internet Explorer(IE)」だが、「Firefox」も健闘して市場シェアは25%に達した。しかし、「Google Chrome」が参入し、MicrosoftもIEのさらなる改良に取り

    モジラ、2008年の売上高を明らかに--前年比5%増の7900万ドル
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/11/20
    ここがピークか
  • Blocked Add-ons

    The following software is known to cause serious security, stability, or performance issues with Firefox. Nov 09, 2020: super-sync-env Nov 04, 2020: Multiple crypto wallets Nov 04, 2020: TronWallet Nov 03, 2020: Fake Coin Add-ons Nov 02, 2020: Sourcegraph for Firefox Oct 30, 2020: Search add-ons without consent Oct 30, 2020: Search add-ons without consent Oct 29, 2020: Go HTTPS Oct 23, 2020: Fake

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/11/09
    なんで QuickTime がブロックリストに入ってるんだろ?/これのせいか。https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=430826 解決されているみたいだから、いずれ解除されるのかな。
  • United States

    Analyze text using natural language with Claude for Google SheetsGenerative AI extensions like Claude for Sheets let you extract emails and phone numbers, categorize text, determine sentiment, and perform other tasks on your text right in Google Sheets — all without writing code.

    United States
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/10/15
    次の Firefox もこんな感じだったなぁ
  • Firefox Developers Conference 2009 — アドオンでウェブの未来を切り開く!

    Firefox Developers Conference 2009 アドオンでウェブの未来を切り開く! イベントは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。 Mozilla Japan では、来る 11 月 8 日 (日) に「Firefox Developers Conference 2009 〜アドオンでウェブの未来を切り開く!〜」と題したカンファレンスを開催いたします。2006 年から毎年開催されているこのイベントは、ウェブの世界で常にトレンドをリードし続けている Firefox のテクノロジーに関心のあるエンジニアやパワーユーザーが一堂に会し、毎回、様々な分野からスピーカーを迎えて最新情報の共有や交流を行う場となっています。 今回は、「Firefox の新しい拡張機能の形」として、米国 Mozilla の研究機関 Mozilla Labs から公開された新しい開発支

    Firefox Developers Conference 2009 — アドオンでウェブの未来を切り開く!
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/10/14
    被っている予定があり参加するか悩む。ブラウザ依存じゃなくてクロスブラウザで拡張機能書けたらいいのにな。なんでそういう風にならないんだろう。
  • Firefoxの開発総責任者がこの先2年間、Firefox 4.1までのロードマップを語る

    モジラのFirefox開発総責任者であるMike Beltzner氏が、プラハで行われた「Mozilla Camp Europe 2009」で、オープンソースとして開発されているWebブラウザ「Firefox」のこの先のビジョンとロードマップなどを明らかにしています。モジラの動向を伝えるブログ「Mozilla Flux」のエントリ「Firefoxが速く前に進むために」が詳しく伝えていました。 Firefoxのビジョンやロードマップなどは、Mike Beltzner氏が行ったプレゼンテーション「Firefox.next: moving faster」で発表されました。ポイントをいくつか紹介しましょう。 Beltzner氏は、Firefoxが新たな競合にさらされていると指摘。しかし同氏はブログで、次のように書いています。 This is the competition we wanted, t

    Firefoxの開発総責任者がこの先2年間、Firefox 4.1までのロードマップを語る
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/10/14
    3D Web とかゆってなくて安心した/とにかく Google Chrome カウンターをはやく!
  • Firefox上で“MathML”を利用した数式を作成できる「FireMath」NOT SUPPORTED

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/10/07
    あの頃見た夢が、いま現実に・・・!/なんつうか、プログラムの一部を美しい MathML の数式で記述出来たら嬉しいよねぇ。
  • モジラのFirefox用アドオン「Weave」、同期機能を刷新

    Mozillaの「Firefox」用アドオン「Weave」の主な機能は、タブ、ブックマーク、履歴など、ブラウザの持っているさまざまなデータを、異なるPC上のブラウザ間で同期できるというものだ。最新の「Weave version 0.7」では同期コンポーネントが大幅に見直され、セットアップおよび設定のインターフェースを改善するとともに、インクリメンタルダウンロードのサポートを追加している。 Weaveは、FirefoxとMozillaのモバイルブラウザ「Fennec」の間でもデータを同期できる。 旧バージョンと比べて、1台目のコンピュータへのインストールプロセスがずいぶんすっきりしたが、セキュリティに関する疑問はまだ解消されていない。インストールウィザードは変更され、タブと組み合わせた黒色のオーバーレイウィンドウに情報が表示されるようになった。 Mozillaによると、インクリメンタルダウン

    モジラのFirefox用アドオン「Weave」、同期機能を刷新
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/10/02
    Google Wave とはまったく関係無い Firefox 同士の同期用アドオン。
  • Firefox 3.7デザイン、メニュー消えリボンもなし | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable The Mozilla UX Teamは2009年8月はじめにFirefox 4.0と3.7のデザイン案を公開した。3.6のデザイン変更は最小限に留め、3.7で徐々に変更に加え、4.0で新しいものへ置き換えをはかる算段だ。24日(米国時間)、新しいデザイン案がFirefox/Sprints/Windows Theme Revamp/Direction and Feedbackにおいて公開された。8月のデザイン案との変更点は次のとおり。 Firefox 3.7デザイン案変更 2009年8月 - Firefox 3.7 Windows 7 / Vista テーマ (Aero Glass対応) メニューバーはデフォルトで非表示にすることが検討されている。Altキーを押すとメニューが表

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/09/30
    日本だと中年以上が一気に使えなくなりそう
  • Firefoxを最小化した時にメモリを解放する

    取り敢えず設定方法から。 アドレスバーに about:config と入力して設定画面を出します。 2009090301 posted by (C)padmacolors 右クリックして 新規作成 > 真偽値 を選択します。 2009090302 posted by (C)padmacolors 設定名欄に config.trim_on_minimize と入力 2009090303 posted by (C)padmacolors (真偽)値は true を選択。 これでFirefoxを念のため再起動すると、ウインドウを最小化した時にメモリを解放してくれるそうな。 実際に試して見ますと・・・ 2009090304 posted by (C)padmacolors Firefoxを起動して、タブを2つ出した後に150個のタブ(もちろんコンテンツがある)を開いた状態がこれ。 タブを開きながら

    Firefoxを最小化した時にメモリを解放する
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/09/25
    こんなん知らなかったわ~。
  • パスワード管理Webサービスと連携できるFirefox向けパスワードマネージャ「LastPass Password Manager」 | OSDN Magazine

    Blogやオンラインショッピング、SNSなど、利用の際にログインが必要とされるWebサービスは多い。個人情報保護のため、これらに使用するパスワードはすべて異なるものを使うべきなのだが、現実問題としてそのように多くのパスワードを覚えておくのは大変である。そこで活用したいのが、パスワードをWebブラウザ側で一括管理できるパスワードマネージャである。今回紹介する「LastPass Password Manager」は、Webサービスとの連携により、複数のPC/Webブラウザ間でのパスワード同期機能を備えるパスワードマネージャだ。 LastPassLastPassが提供する無償のパスワード管理・同期サービスで、Internet ExplorerおよびFirefox(Windows/Mac OS X/Linux)向けプラグイン/拡張機能、そして有償ではあるがiPhoneBlackBerry、Wi

    パスワード管理Webサービスと連携できるFirefox向けパスワードマネージャ「LastPass Password Manager」 | OSDN Magazine
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/09/24
    セコムとかがこういうのやらないかな。
  • ネタフルへのアクセスのウェブブラウザ利用率 - ネタフル

    期間は2009年9月1日~15日としています。Google Analyticsの解析結果です。 まず、ウェブブラウザの利用率です。 1位 Internet Explorer 41.03% 2位 Firefox 29.35% 3位 Safari 19.11% 4位 Chrome 5.11% 5位 Mozilla Compatible Agent 3.33% Internet Explorerが強いのですが、一時期のシェアを考えるとかなり減っていますね。Firefoxが約3割と多いですし、Safariも健闘しています。 それでは去年の同時期はどうだったのかと調べてみました。2008年9月1日~15日です。 1位 Internet Explorer 56.55% 2位 Firefox 24.20% 3位 Safari 14.10% 4位 Chrome 2.52% 5位 Opera 1.53% 去

    ネタフルへのアクセスのウェブブラウザ利用率 - ネタフル
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/09/18
    よく見ると Firefox はほとんど伸びてない。
  • Firefox3.5でウェブ表示画面を広くする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    さらに以下のような方法を使えば、ウェブページの表示画面をより大きくできます。 その1: ナビゲーションツールバー・ボタン・アドレスバーをメニューバーに移す Firefox 3.5のツールバーを右クリックし、「カスタマイズ」を選択。それぞれのアイテムをドラッグアンドドロップすれば、メニューバーに移動できる。「小さいアイコンを使用」選択すれば、アイコンが小さくなるのでさらに省スペース化。 その2: userChrome.cssを編集する Firefoxの「userChrome.css」ファイルを編集すると、不要なものを削除したり、整理することができる。このファイルは、WindowsXPでは「C:\Documents and Settings\[User Name]\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\xxxxxxxx.default\chrome

    Firefox3.5でウェブ表示画面を広くする方法 | ライフハッカー・ジャパン
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/09/18
    つ F11
  • BackSpaceキーで「前のページ」に戻らないようにするTips(@Firefox) | ライフハッカー・ジャパン

    文字を消したいだけなのに、眼前に現れたのは前に見たページ。Firefoxを使っていると、ホントによくある光景の一つですよね。テキストエリアにあるとばかり思っていたカーソルが、いつのまにか無くなっていたときに起こる、この現象を回避する方法が、ブログ「Mozilla Re-Mix」で紹介されていました。 手順は以下のカンタン3ステップ。 about:configを開く。 フィルタ欄に[browser.backspace_action]と入力する。 表示された[browser.backspace_action]をダブルクリックして、「値」を以下の中から自分の好みに合わせた数値に変更する。 この数値を変更することで、BackSpaceキーを押したときの動作を変えられます。テキストエリアでの文字削除はそのままに、「前のページに戻る」機能だけをOFFにしたいときは「2」にすればOK。そのほかの数字と動

    BackSpaceキーで「前のページ」に戻らないようにするTips(@Firefox) | ライフハッカー・ジャパン
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/09/17
    むしろ、Alt+←キーで前に戻る仕様がいらないんだけど。こっちは無効に出来ないのか?
  • だまされたと思って使ってみてほしい、簡単で便利すぎる「はてなスクリーンショット拡張」正式リリース - はてな広報ブログ

    先週、ベータ版がリリースされたFirefox向け「はてなスクリーンショット拡張」が正式版になりました。 「はてなスクリーンショット拡張」とは、Firefox で表示している画面のスクリーンショット(サムネイル)を簡単に保存できる、Firefox ブラウザ専用のアドオン(拡張機能)です。スクリーンショットを保存する以外にも、はてなフォトライフにスクリーンショットをアップロードしたり、画面にメモを書いたりすることができます。 ベータ期間から高いアクティブ率。そのまま正式版へ 一週間のベータ期間を置いて、無事にリリースされたわけですが、すでにダウンロードして利用開始している方からは「これは便利」と高い評価をいただいています。 ちなみに豆知識ですが、「ベータ版」というのはなぜ存在するのでしょうか?素朴な疑問ですが、今回の開発者であるid:secondlifeにたずねてみました。 「ベータ版というの

    だまされたと思って使ってみてほしい、簡単で便利すぎる「はてなスクリーンショット拡張」正式リリース - はてな広報ブログ
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/09/17
    つかってみたがショートカットキーやツールバーに配置できるボタンもなくなんかだまされた感が。知らないだけでやり方があるのか?
  • http://level.s69.xrea.com/mozilla/index.cgi?id

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/08/23
    JetpackMonkey はやく
  • Firefox の places.sqlite を再起動せずに VACUUM する方法 - えむもじら

    Firefox のブックマークと履歴を保存している places.sqlite は、使用しているうちに断片化して未使用領域がファイル全体に広がってしまい、Firefox の性能が悪化してしまうとい問題があります。これに対して SQLite コマンドで直接 sqlite ファイルを VACUUM する手法が紹介されていますが、Speedup Firefox with VACUUM « Oremj’s Blog では Firefox だけで、しかも再起動せずに places.sqlite を VACUUM する手法が紹介されていました。 ツールメニューからエラーコンソールを開く コード欄に次のコードを入力する Components.classes["@mozilla.org/browser/nav-history-service;1"].getService(Components.interf

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/08/22
    もう設定で履歴を保存するのはやめたけどいちおう入れてみる/Firefox 3の設計って本気でどうだったんだろう・・・たしか 3.0 のリリース時には「爆速」がキーワードだったはずだが
  • GT Nitro: カーレーシング・ドラッグレーシングゲーム - Google Play のアプリ

    GT Nitro: Car Game Drag Raceは、典型的なカーゲームではありません。これはスピード、パワー、スキル全開のカーレースゲームです。ブレーキは忘れて、これはドラッグレース、ベイビー!古典的なクラシックから未来的なビーストまで、最もクールで速い車とカーレースできます。スティックシフトをマスターし、ニトロを賢く使って競争を打ち破る必要があります。このカーレースゲームはそのリアルな物理学と素晴らしいグラフィックスであなたの心を爆発させます。これまでプレイしたことのないようなものです。 GT Nitroは、リフレックスとタイミングを試すカーレースゲームです。正しい瞬間にギアをシフトし、ガスを思い切り踏む必要があります。また、大物たちと競いつつ、車のチューニングとアップグレードも行わなければなりません。世界中で最高のドライバーと車とカーレースに挑むことになり、ドラッグレースの王冠

    GT Nitro: カーレーシング・ドラッグレーシングゲーム - Google Play のアプリ
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/08/14
    重くなるのいやだけどいくつか入れよう。特に FireShot あたり。
  • Mozilla Re-Mix: 一定期間アクセスしないブックマークをアーカイブフォルダへ移動するFirefoxアドオン「Bookmarks Archiver」

    お気に入りのサイトをどんどんブックマークしていくと、その中にはいつからかほとんどアクセスしないようなサイトも貯まってきますね。 このようなブックマークの中には、捨てていいのか残した方がいいのかが微妙なものも多く、その整理に迷うことがしばしばあります。 思い切って捨てたらあとで検索などをして探す羽目になりそうですし、何もかも残しているとうっとうしいこともありますね。 このように、扱いに困るような種類のブックマークを整理するになるかもしれないFirefoxアドオンが「Bookmarks Archiver」です。 「Bookmarks Archiver」は、すべてのブックマークの中で、ユーザーが指定した期間アクセスが無いものを専用のアーカイブフォルダへ移動し、よく使うブックマークと分けて整理してくれるというものです。 アドオンをインストールしたら、まずはオプション設定を開き、[Setting]部

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/08/07
    アーカイブフォルダじゃなくて外部アーカイブファイルに保存する位のエキセントリックさがあってもいい
  • 重いFirefoxをなんとかして速くしたい | バシャログ。

    その強力なアドオンで、とっても便利なFirefoxですが、毎日使っているとドンドン動きが重くなっていってしまいます。 うーん、どうにか軽くならないものかと色々やってみました。 起動を速くしたい まずはとにかく時間のかかる起動をなんとかしたいと思います。 Firefoxはブックマークやら履歴やらクッキーやらをSQLite DBで管理しています。 毎日使っていくうちにDBは大きくなり、起動や動作が重くなっていくとのこと。 そこでSQLite Optimizerというアドオンを使って、DBの最適化をしてしまいます。 手順は以下の通り。 1. SQLite Optimizerをインストール。 2. アドオンの管理画面でSQLite Optimizerの環境設定画面を開きます。 3. 『Firefox終了時にsqliteデータベースのREINDEXを実行する』にチェックを入れます。 以後、Firef

    重いFirefoxをなんとかして速くしたい | バシャログ。
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/07/31
    SQLite Optimizer って 3.5.1 に未対応なんじゃ・・・?そうか、実験的アドオンだから自動アップデートされないのか!!!/そして IPv6 涙目。
  • 実験的アドオンは廃止の方向へ - Mozilla Flux

    Mozilla Add-ons(AMO)は、「サンドボックス」モデル、つまりスタッフ(エディター)によるレビューを受けていないアドオンを限定された形でのみ公開するという枠組みを捨てるつもりだ。Mozilla Add-ons Blog『Removing the Sandbox』でその意向が明らかにされた。それに伴い、実験的アドオンというカテゴリーも廃止され、さまざまな要素から算出されたスコアに基づき、各アドオンに対して一定の権限が付与されるようになる。 これまでも、サンドボックスは制約が緩められる傾向にあった。実験的アドオンがAMOの検索結果に含められるようになり、最近は、チェックボックスをクリックしてリスクを理解した旨を示せば、AMOのアカウントがなくてもインストールできるまでになった。 それでも、実験的アドオンは自動アップデートの対象にならないという違いが残る。正式のアドオンに昇格するた

    実験的アドオンは廃止の方向へ - Mozilla Flux
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/07/05
    まあだんだんと信頼性あげていって拡張機能が AppStore みたいに販売できるようにしてください。そしたら拡張機能の開発者も Mozilla でマネタイズできるようになるよ