[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

BlogとCommunicationに関するryuzi_kambeのブックマーク (3)

  • 個人ニュースサイトを有難がってる情弱に攻撃されたって痛くも痒くもねえよ。

    http://anond.hatelabo.jp/20090210131133 別に何とも思わねえな。ただ、弱者救済のために わざわざ生活保護給付のつもりで書いてやったら小賢しい小言でしか反応できない、 退化しきったジジイしか現れないんでそこは残念だな。 SBMはお前らのちっぽけな自尊心を取り戻すためにあるんじゃねえし、 徒党を組んだところで程度の低い皮肉しか言えないようじゃ、 俺の書いたことを立証しているだけだぜ。 アクセス数があるから終わってないみたいに書いている奴がいるが、 それだけ情弱が多いってだけだろ?沈みゆく船の上で 「こんなに乗客がいるんだからこの船は沈んでいるわけない」 ってアホじゃねえか?状況認識と、危機回避ができてないだけじゃねえか。 アクセスがあるから自分には価値があるんだと思い込みたい勘違い馬鹿も沸いてるが お前は単なるはとバスだぞ。 バスで自民党と社民党の区別もつ

    個人ニュースサイトを有難がってる情弱に攻撃されたって痛くも痒くもねえよ。
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/02/10
    (ラップが誕生したのは1960~70年代だというけど、その文化における「disる」という行為をこうして2009年にみんなで一生懸命なぞっているのはなんともレトロでおかしいのかもしれない。)
  • 「いつもブログ読んでます」だけでは、会話は続かない - ARTIFACT@はてブロ

    オフ慣れしていない人へ、オフは基的にはタイムラインの延長だと思いましょう - Yoshikawaの出張所 - ニコニコ部 これだけネットが発達しているのに、オフ会に対する心構えとか準備って、暗黙知のままで、もうちょっとドキュメント化されればいいのにと思っているのだが(なので、オフ会に限らず、ネットでのコミュニケーション作法の書籍の企画を考えて提出したことがあるが没に)、意外とないので、こういう記事は素晴らしい。 心構えや準備といった初心者向け情報より、オフ会に否定的な人に対して楽しいよ!という記事や、オフ会のレポートはどう書いたほうがいいか?という経験者向けの記事の方が多い印象がある。 私の場合も良く「いつもブログ読んでいます」と話掛けて下さる方はいるのですが、それだけだとこちらには情報がないので「ありがとうございます」と答えた後に会話がつながらなくて天使の間が流れることはままあります。

    「いつもブログ読んでます」だけでは、会話は続かない - ARTIFACT@はてブロ
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/10/27
    類語「いつもブクマつけてます」だけでは、会話は続かない/でも実際は過去に付けた自分も忘れているようなブクマが会話で相手から出てくることがあったりする不思議。
  • 「クローンミー!」クローンサイト公開サービス (ラボブログ)

    これはどんどん作ったサービスを登録して、さらにそれを元ネタとしたサービスもどんどんリストに追加出来るサービスです! ・・・ちょっとわかりにくいですよね^^;ちょっとどころか相当。なんでこんなものを作ったかというと、それにはちょっと長めの理由があります。 最近ネタ不足なのか、ある人物がはてなブックマークのホットエントリを賑わせています。言わずもがな、IT業界のえがちゃんこと永上裕行さんですが、いきなり書かれても知らない方もいると思うので参考に流れを追っているエントリを紹介してみます。 -これはえがい人とgoodhomeの揉め事のまとめ こんな感じで、基的には揉め事ベースで話題を拡大していく(ことができる)タイプの人です。彼はこの後もいろいろやりながらだんだんとリファーを受ける範囲を拡大してきています。その中で気になったのがこのエントリ。 -もう一度「えがちゃん」の意味を考える時が来たのかも

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/10/13
    Clone me ! ~ お題のサービスをクローンしよう! http://labs.spicebox.jp/cloneme/ に関するブログエントリです。
  • 1