[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

otakuに関するpopopomのブックマーク (61)

  • きのう娘の801同人誌ぜんぶ燃やしたら・・・:アルファルファモザイク

    さんざん泣きわめいて悪態ついたあげく帰って来ない。 とっくの昔に成人してるくせに働きもせずブクブクみっともなく太って、よそ様に 見られたら赤っ恥な男同士が裸でセックルしてる汚らしい素人漫画につぎこんで親 の金を散財して…。ダンナの給料とわたしのパートじゃ家のローン返すのだってい っぱいいっぱいなのに。 でもそんな娘でも自分の娘だ…また帰って来られたらと思うと気が重くなる…。 ダンナも、ついにやったか…いないとせいせいするなーw、ってぜんぜん気にして ないみたいだし、これを期に完全に親子の縁を切る方法ってないかな? もういらない。あんなの。学校出して親としてできることはもうやってきたし、失 敗作だったと思うし。

    popopom
    popopom 2009/04/03
    あーっ…ふーっ…他人事ではない…orz
  • 昔ローディストだった者として

    好きだったファンロードを腐女子に乗っ取られたトラウマがあるから彼女らの殊勝さなど信用出来ない。 いやいや、それはネット等のメディアが普及するに従ってそっちに強いオタクから紙媒体に見切りをつけて行った訳で、 結果PCにそれ程強くない中高生腐女子を中心にした層が残ったんじゃないか? ファンロードは紙面のほぼ全てが読者の投稿次第で決まるんだから居心地を良くしたいなら自分好みのネタを投稿するしか無いじゃないかとしか言えない。 (腐女子を追い出してください等の叩きじみた嘆願書だったら没にされて当然なんで) ていうかファンロードに濃ゆい女性層がいたのは昔からだったと思うけど。 かつて2chに古参ローディストの方がコテハンでやってこられて増田みたいなのに同じような事を訴えたんだけど、一方的に電波扱いされて総叩きにされてたよ。 思うに馴れ合いは気持ち悪い、積極的にアクション起こすのが嫌、オタク活動は名前出

    昔ローディストだった者として
    popopom
    popopom 2009/03/23
    “PCにそれ程強くない中高生腐女子を中心にした層が残った”“馴れ合いは気持ち悪い積極的にアクション起こすのが嫌オタク活動は名出じゃなくて匿名空間に限るという非コミュ精神がファンロードを追い詰めたのでは”
  • 「内輪でしか通じない言葉」は、男オタクもかなりやっている。しかし、腐..

    「内輪でしか通じない言葉」は、男オタクもかなりやっている。しかし、腐女子腐女子に限らないが)はそれに対して特に文句を付けることはしない。わざわざ出向いて行って不快感を表明することもしない。 なので、男オタクは、自分たちが「内輪でしか通じない言葉」を使っていることに気付かないのだろう。 腐女子の萌え話に対して男が不快感を感じているのであれば、男オタクの萌え話もまた、女はそれ相当の不快感を感じているものだ。

    「内輪でしか通じない言葉」は、男オタクもかなりやっている。しかし、腐..
    popopom
    popopom 2009/03/23
    “腐女子の萌え話に対して男が不快感を感じているのであれば、男オタクの萌え話もまた、女はそれ相当の不快感を感じているものだ。”
  • 腐女子と一般女性の溝が消えつつある……のか? - 酒と漫画と歴史と腐女子

    http://journal.kizasi.jp/2009/02/vs-e563.html あれ、レキジョと腐女子って世間一般的に別物なの? 自分がもはや10年以上にわたる歴史好き腐女子なんでそこに差が生まれるってこと意識してませんでしたが。 「レキジョ」と「腐女子」、この二つを分けるのが正しいかどうかも複雑なところだが、言葉としては「腐女子」の方が揺るがない地位をつかんでいる様子。 いや、揺るがない地位って、「腐女子」はここ数年間メディアで普通に取り上げられている一方、「レキジョ」はほんの数ヶ月前にようやく出来たばっかりの言葉だから、まだ浸透しきってないじゃないの? あと腐女子腐女子自身が自虐を込めて自発的に内側から産んだ言葉のような気がしてますが、「レキジョ」はなんかマスコミや何かが勝手に外側から名前付けただけのような気がします。まあ偏見ですが。 なんかまあいろいろ細かいところ気にし

    腐女子と一般女性の溝が消えつつある……のか? - 酒と漫画と歴史と腐女子
    popopom
    popopom 2009/03/09
    レキジョって初めて聞いたわ…/オタクアンテナ低いから自信ないけど今の戦国武将萌えはBASARAと無双からじゃないのか?(流石にトルーパーはフォローできねえ)/幕末は剣心?でも新撰組ってコンスタントに人気あるよね
  • 『マージナル』都市編は失敗作だ - 無言の日記−It’s Nothing, Don’t Mention That

    劇団Studio Lifeの『マージナル』を、砂漠編、都市編の順で見た。 当該劇団の作品は、少女漫画を題材としたものが多く、私もこの間の『カリフォルニア物語』とか『トーマの心臓』とかをちょくちょく見に行ったりしていた。 『カリフォルニア物語』は原作がとてもいいのだが、なんとなくそれを忘れていたので、改めて舞台化されるとなんとも心に沁みるものがあった。1部の終わりはヒースと父親の関係に焦点をあてている。ヒースが父親と事あるごとに衝突しながらも、心の底では承認されることを望んでおり、ヒースと仲のよい医師(過去に子供を失った)と父が自分を引き渡す話をしているのを盗み聞きして引き裂かれ、「父さん!」と赤い光に照らされながら苦しそうに叫ぶシーンにて1幕が終わるのはなんとも見事であった。 さらにもっとすばらしいのは2部で、これを見たときには「これこそが“少年愛”漫画なんだよ!」と心の中で叫ばずにはいら

    『マージナル』都市編は失敗作だ - 無言の日記−It’s Nothing, Don’t Mention That
    popopom
    popopom 2009/01/03
    この辺のマンガもちゃんと読まなくてはー
  • 「オタク」から「キモいヘンタイ」へ。 - Something Orange

    長いあいだ中断していた連載コラム「オタクとは何か」が、このたび、書き手の大泉実成さん(id:oizumi-m)のブログで再開することになった。 正直、長文のコラムは横幅の狭いブログでは読みづらいのだが、とにかく連載が再開にこぎつけたことを喜びたい。このまま終了してしまうんじゃないかと思っていましたよ。 今回で第18回に達する連載は、いま、「オタクとは何か?」という疑問を「オタク男性の女性性」というテーマに集約しつつあるようだ。 大泉さんが観察したところによると、多くのオタク男性には女性的な側面が見られる。それどころか、好んでネットで女性を装うひともいる。いったいこれは何なのか。かれの興味はそこへ向かっていく。 ここでぼくが思い出すのは、よしながふみさんの対談集における、三浦しをんさんの発言である。 よしながふみ対談集 あのひととここだけのおしゃべり 作者: よしながふみ出版社/メーカー:

    「オタク」から「キモいヘンタイ」へ。 - Something Orange
    popopom
    popopom 2008/12/29
    とりあえず。みんな死ねばいいのにー
  • 今、ここにあるオタクの危機……でも、大丈夫!

    思うところがあったので書いておく。 オタク文化大勝利!! http://anond.hatelabo.jp/20081220191940 それなのに最近なんだか様子が変だ。特にオタクを自負する人たちがおかしい。こんな素晴らしい状況に水を差そうと頑張っている人たちがいる。 「そんな奴らはオタクじゃない」「ゆとり」「ニコ厨」「ぬるい」と言ってせっかくやってきた人たちを馬鹿にして排除しようとしている。いったい何を考えているんだろう? さっぱりわからない。 この危機への恐怖を体現しているんじゃないかという発言を見つけた。DJ TECHNORCH氏のブログでのエントリー『自分語り133 - DENPA!!! 「超ライトオタク」 言説』への有村悠氏のコメントだ。 Yuu Arimura | 2008年12月23日 09:46 | 返信 ユリイカ共著者のぼくが申し上げるのもなんですが、どうにもついていけ

    今、ここにあるオタクの危機……でも、大丈夫!
    popopom
    popopom 2008/12/29
    だーかーらー。そういうヌルオタ層からどうやってお金を巻き上げるかを考えるべきだろ!ねんどろ初音ミクが(最低でも)5万個は売れてる事に驚愕すべきだ。
  • 最近のオタク

    今日、新入社員の若い連中と飲む機会があった。 そいつらはオタク。ボカロ厨、ハルヒ厨、東方厨だった。いわゆるニコ厨だ。 話を聞いていて思ったのだが、最近のオタク当にウザさがなくなった。 人に押しつけない。自分の知識をひけらかさない。自分達をランク付けしない。 俺の時代はこうでなかった。 「ナウシカは原作読んでないとダメだよ」 「ファーストしか認めないよ」 「押井が理解できないようじゃ甘いな。」 「エヴァの解釈はね・・・」 とにかく、知識を詰め込み、それを他人にひけらかすことでなにか偉くなった気分になっていた。 ところが、最近のオタクは作品の知識とかどうでもいいらしい。 東方厨の子にゲームの感想を聞いたら、「やったことがない」という言葉が飛び出してきて驚いた。 なんでやったこともないのに、その作品を愛せるのか。東方の話のストーリーすらよく知らないらしい。 そもそも彼らには”布教活動”という

    最近のオタク
    popopom
    popopom 2008/12/12
    オタク的コンテンツをオタクじゃない人達も消費しはじめたってことなんじゃ。いいことじゃないか!マーケットがひろがったぞ!/実際もうちょっとDVDとかフィギュアとか売れてくれないと採算割れてしまう(´・ω・`)
  • ショタコンのゆりかご WEBversion

    2010.3.23 追増補冊子版に準拠。 『ショタコン』と言う言葉が1981年に生まれて以来四半世紀が過ぎました。 その四半世紀を資料に基づいた見聞で振り返ってみたいと思います。 稼動開始:2007.09.18 管理/記述:ぶどううり・くすこ(葡萄瓜XQO) サークル名義 ショタコンのゆりかご・1 ~ショタと言う言葉の生い立ち~ 初出;少年系総合同人誌即売会“ショタスクラッチ”カタログ (2006.10.29発行) 2007.9.18UP ショタコンのゆりかご・2 ~ショタ表現の発育~ 初出;少年系総合同人誌即売会“ショタスクラッチ2”カタログ (2007.2.12発行) 2007.9.19UP ショタコンのゆりかご・3 ~ショタ作品世界の揺らぎと変転~ 初出;少年系総合同人誌即売会“ショタスクラッチ3”カタログ (2007.6.24発行) 2007.9.19UP ショタコンのゆりかご・4

  • 2006-06-24

    100円ショップのハバネロソースが意外においしいです。たまごまごです。もちろん格的なのにはかなわないだろうけど、100円は安い(`・ω・´) 1/8ヘンリエッタを買ってきた。 いやー、これはようできてるわー。顔の造形はもちろん、服のしわの出来がハンパない。淡い濃淡が付けられていて、この淡さ具合が、光に当てるとよく映えるんだナ。足の筋肉質な表現もめずらしい。ひざの裏とかよく作りこまれてるワー。とりあえずリンク先にある写真の見た目どおりの出来です。スバラシイ。 ところでこのフィギュア、実は後ろ手にもってる銃がはずせるんですが、ちょうどその手の開き加減が色々なもの持たせるのにぴったりで、めちゃめちゃ遊べます。 「エヴァンゲリオン」のアスカのもってたポンピング式の銃と、「キングゲイナー」のゲインさんの持ってたライフル。ちょっと縮尺は違うけどぴったりこん。 シャア専用ザクの280mmバズーカ。ジョ

    2006-06-24
  • sasapanda.net - このウェブサイトは販売用です! -  リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! sasapanda.net は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、sasapanda.netが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • NHKの「ETV特集」が海洋堂・ボーメ氏のフィギュア制作に密着取材、造形の秘密に迫る

    「ボーメ」氏は海洋堂を代表するフィギュア原型師で、海洋堂の主催するガレージキット(フィギュア類)展示・販売イベント「ワンダーフェスティバル」では人自らが手売りする様子も見られました。 11月30日(日)に放送されるNHKの「ETV特集」にて、このボーメ氏がフィギュアを制作する現場に密着し、その造形の秘密に迫るそうです。 詳細は以下から。 ::: ETV特集 ::: 新しい文化「フィギュア」の出現 ~プラモデルから美少女へ~ 放送は11月30日(日) 22時~23時30分。案内役は岡田斗司夫で「勃興するフィギュア文化に関心をもつ民俗学、解剖学、美術などの識者の意見を通して、フィギュアのもつ魅力、意味を浮き彫りにする」予定となっています。 また、ゲストにはサザビーズのオークションで16億円で落札されたフィギュアを制作した現代アーティスト村上隆のほか、詩人・佐々木幹郎、評論家・山田五郎、作家・

    NHKの「ETV特集」が海洋堂・ボーメ氏のフィギュア制作に密着取材、造形の秘密に迫る
  • 2008-03-10

    スーパーロボットなんかが好きな友人から、「燃える」系のボーカロイド作品がないものか問われた。以下いくつかそれっぽい作品群を紹介する。我がブログはニコ動を見れない人が多く見ているみたいなので、動画貼りする。ムチャクチャ重くなるから悩ましいんだけど…。 「全ての武器を楽器に」というのが平和運動のスローガンであるように、「初音ミク」の野望が「世界平和」な「スマイリー・スマイリー」を以前紹介したhttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/20080303#1204486494ように、「燃える」系・戦闘系の「物語」と「初音ミク」は現時点での相性はやや微妙。とはいえ「初音ミク」発売からまだ半年しか経過していないことを考えると、以下作品群からは更なる可能性を連想する。…ところで誰か「魔人ハンターミツルギ」をボーカロイドで歌わせてくれないだろうか… 感じるところのあった同志は     をク

    2008-03-10
    popopom
    popopom 2008/11/17
    フェイ初音ミクver. その発想はなかったわ!
  • 「世界は自分に優しくない」という解毒剤:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) ―― 今の10代の子たちを中心に、若い人には「夢のようなスゴイものを、努力をしないで獲得できる」という思い込みがあるとのことでしたが、どうしてそうなってきたのだと思いますか。 谷口: 理由は大ざっぱには存在しているんですよ。例えば少年漫画を読むと分かると思うんですけど、時代が下るにつれて、主人公はどんどん努力をしなくなっていくんです。もしくは主人公は、努力は漫画では見えないところで済ましたという話にしておいて、漫画のコマには出てこないようになっているんです。 ―― 「努力」に対する価値が減ったということですか。 読者が、「努力によって何かを勝ち取る」という“物語”に夢を見なくなったんじゃないですか。 「巨人の星」(1966)がブームになった頃は、まだ努力に夢があったはずなんですよ。星飛雄馬は、大リーグボール養成ギプスをしてウサギ跳びをして苦労をすれば、長屋生活から脱却して

    「世界は自分に優しくない」という解毒剤:日経ビジネスオンライン
    popopom
    popopom 2008/10/19
    “次ページ以降は「NBonline会員」(無料)の方および「NBonlineプレミアム」(日経ビジネス読者限定サービス)の会員の方のみお読みいただけます。”もういい加減会員になろうか…
  • 腐女子を「萌え」の対象にする、男の“暴力”に堪えられない! - わたしはパパの嫁になりたい。

    諸君、私は腐女子萌えが嫌いだ 諸君 私は腐女子萌えが大嫌いだ 下賎な妄想が嫌だ 値踏みの視線が嫌だ 上から目線が嫌だ 勝手な思い込みが嫌だ 性的な言葉で揶揄してくるのが嫌だ 腐女子って〜なんでしょ?と鼻を鳴らしてくるのが嫌だ 何も知らないくせにわかった気になってやがることに腹が立つ ブログで ニュースで テレビで 書籍で 漫画で ネットで 2ちゃんで 雑誌で 百合で なりきりで この現実世界で行われるありとあらゆる腐女子萌えが大嫌いだ 諸君 私は平穏をシャンバラの様な理想郷を望んでいる 諸君 自分ではない他者の煽動に付き従うオタク男性諸君 君達は一体何を望んでいる? 更なる侵略を望むか? 情け容赦のない糞の様な蹂躙を望むか? レッテル貼りの限りを尽くし下流世代のワープアを飼い殺す経団連の様な暴力を望むか? 『戦争! 戦争! 戦争!』 よろしい ならば戦争だ いもむし 小島アジコ『となりの8

    腐女子を「萌え」の対象にする、男の“暴力”に堪えられない! - わたしはパパの嫁になりたい。
    popopom
    popopom 2008/09/15
    論旨がとっちらかりすぎ。ちょっとツメが甘いな。
  • コミケで、長時間行列を作らせる大手サークルは排除すべきでは? - rikio0505’s blog

    ※サークル参加者を「お客様」というか、サービスを受けるべきだとか、そういう不適切な表現がありました。以下は、そういう認識の無い時に書いたものです。無知な人間の書いたものとして参考程度にお読みください。 以前のエントリに「コミケで儲かっているサークルは少ない」と言うことを書きましたが、なかなかの反響だったので関連して。 と言うのも、ここ数年のコミケが、あまりに一部の「暴利を貪る人たち」の草刈場になって久しいと思うからです。 一つ目は…大手サークル。二つ目は…企業ブース。三つ目は…それらを転売して小銭を稼ぐテンバイヤーたち。この三者によって、来はもう少しスムーズに運営される・あるいはスムーズに参加できるはずのところが妨害されたり、また同じ出店料を払いながら受容できるサービスに差が出たりとか、不都合が生じているような気がするのです。 大手サークルの場合、昔からコミケに出ていて、その積み重ねが実

    コミケで、長時間行列を作らせる大手サークルは排除すべきでは? - rikio0505’s blog
  • 同人誌は「販売」するものではなく「頒布」するもの - フラン☆Skin はてな支店

    コミケで、長時間行列を作らせる大手サークルは排除すべきでは? - りきおの雑記・ブログ http://d.hatena.ne.jp/rikio0505/20080522/1211463611 どうもコミックマーケットの基理念を理解していないor誤解しているようなのですが、即売会における同人誌は「頒布」するものであって「販売」するものではありません。とらやメロンにも「頒布」を委託しているのです。 この「販売」と「頒布」の違いですが、教えて!gooに良い質問があります。 同人作品における「頒布」の表現に関して - 教えて!goo http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3517346.html 「コミックマーケットの基理念」に「来場者は、全員がイベント参加者であり『お客』と言う立場の人間は居ない。一般入場であっても『参加者としての自覚』を持たなければいけない」と言うのがあり

  • 二次創作を認める動きがあってもいい

    今、二次創作を認めている企業というのは殆ど無い。一部のエロゲメーカー程度だ。しかし、今、改めて「二次創作許可を全面に押し出す企業があってもいい」と僕は思う。 今、東方がかなり人気だ。今まででも一番人気がピークになっていると思う。 実は2年前ぐらい、他の東方同人屋さんに相談を受けた事がある。 「ここまで東方は人気が出たから、これからは東方は落ちていくんでしょうかね?そうしたら来年とか東方のオンリーイベントとか開かれなくなっちゃいますかね?」 僕はこう応えた。 「間違いなく、今後は更に東方は伸びるジャンルですよ。来年、再来年はもっと人気が出てます。」 僕の予言どおり、東方は年々人気を伸ばし続けている。 さて、僕は何故、今のこの状況を予想できたか。 答えは、その時も言ったのだけど 「東方の作者が二次創作を全面的に認めている」 からだ。 同人作家なんて著作権無視で当たり前、みたいな見方をされている

    二次創作を認める動きがあってもいい
  • 二次フリーだから東方って人気になったんだろか - tarou00の日記

  • 米沢嘉博の代表の退任と新しい共同代表の就任について

    コミックマーケット70終了後の反省会に出ていた方等は、 夏のコミックマーケット70当日、 米沢がギックリ腰で体調が芳しくなかったことはご存じだったかと思います。 しかしながら、米沢は、ギックリ腰だけではなく、体調不良につき、 7月から入院しておりました。 第3回拡大準備集会もコミックマーケット70当日も病院を抜けて参加する状況でした。 現在も、米沢は入院加療中ですが、病状は予断を許さない状況にあり、 コミックマーケット代表を続けるのは不可能です。 冬のコミックマーケット71への参加も極めて難しいと思います。 米沢からは、代表の退任と、今後のコミックマーケットについて、 基の部分についてはこれまでと変わらない形で続けてほしいという話がありました。 また、それにあたって、我々、 安田かほる・筆谷芳行・市川孝一の3人が共同代表としてコミケットを運営してほしい旨の話があり、 我々もそれを了承しま

    popopom
    popopom 2008/09/01
    早い…早いよ…