写真共有サイト「Flickr(フリッカー)」にて、新しいアーカイブの取り組みがおこなわれています。その名も「Internet Archive Book Images」。500年以上前の本・雑誌・新聞の画像や図版260万点がアップされているのです。 このプロジェクトを手がけたのは、ジョージタウン大学に在職しながら米ヤフーにてフェローを務めているKalev Leetaru氏。500年以上前の書籍や新聞はまだまだあり、最終的には1460万点ほどになるとのことです。 本の内容をウェブにしたり、テキストを保存するプロジェクトと違い、今回のものは画像や図版の保存に特化しています。フリッカーでは6億ページほどをスキャンしたなかで、今回の260万点をアップしたそう。ものすごい労力です。 しかも画像をみると、どれにもタグが入っていたり、本の著者やタイトル、概要などさまざまな情報が明記されており、検索もしやす
日本テレビ「24時間テレビ」を見なくなって久しい。というか今でも毎年やっているのかすら知らないが、この間、ツイッターを覗いていると、『はなちゃんのみそ汁』というドラマが話題だったようだ。同題の書籍もあり、関連のブログもあるらしい。当のドラマはどうかというと、該当のテレビサイトによるとこういう話らしい。 新聞記者・安武信吾は、音大学生・松永千恵と交際。信吾は千恵から乳がん打ち明けたが、信吾は千恵と生涯をともにすると決意。千恵のがんは悪性度が高く、再発の可能性あり。抗がん剤治療後、5年間再発の兆候がなければ完全寛解(テレビのサイトでは「完治」とあるが誤植だろう)。治療を続けながら出産、はなが産まれるが、はなが9か月のときに転移が判明。玄米に味噌汁という食事療法を始め、はなが引き継ぐ……という話らしい。 つらい話だなと思う。 ツイッターで見かけた話題は、この食事療法を含め代替医療への批判が多いよ
米国北東部に展開するスーパーマーケットチェーン「Market Basket」で、取締役会によって追い出されたCEOが、従業員と客のボイコットによって復帰するという出来事があったという(Reuter)。 チェーンの株式は非公開で創業者の一族が所有しているが、このCEOと従兄弟の間には確執があり、そして従兄弟の家族が50.5%の株式を保有していたため、取締役会はCEOを追い出すこととなった。新CEOには企業の売却を行ってきた人物が選ばれており、従兄弟の意図はチェーンの売却と思われた。 しかし、同社の従業員達は業界としては破格の待遇を提供してきた前CEOを支持しボイコットを始め、客らには不買を訴えかけた。客らも他のスーパーより低価格で商品を提供する店を守るため、不買運動に協力した。ボイコットによりチェーンに外部からの買い手はつかず、前CEOが従兄弟側の所有する株式を買い取る事となった。2か月以上
VPN What is VPN and why do you need it?VPN, or Virtual Private Network, is a technology that allows you to create a secure and private connection to the internet. With VPN, you can protect your online activities from prying eyes and access the internet with greater freedom and privacy. Learn more about VPN and why it’s essential in today’s digital world. Get Secure Now: The Honest VPN Rating Site
Last month Apple released a preview of their new operating system, OS X Yosemite. Following the visual refresh in iOS 7, Yosemite features a significant visual change. Apple has added the familiar blur and translucent materials, a cleaner looking user interface, a new system font and updated icons. I want to focus on my favorite visual update in Yosemite — the dock icons. Before Yosemite, Apple ma
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/24(日) 10:47:33.99 ID:zeQ9BCMC0.net ちゅー 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/24(日) 10:48:11.17 ID:jKpZVkTc0.net 警察 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/24(日) 10:49:33.76 ID:f1TnNDbV0.net シマウマの頭 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/24(日) 10:49:01.09 ID:ioswr51X0.net 地球、風、そして炎 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/24(日) 10:49:20.83 ID:08olDh5C0.net ユダヤ人の牧師 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りし
ほら、出しておいで! バター。普段どこに入れていますか? 私は冷蔵庫。大半の人が冷蔵庫保存だと思いますが、米GizのAdam記者が「バターダメにしてんぞ。今すぐ出せ!」ともの申しているので、彼の言い分を聞いてみましょう。 バター、それはなんと素晴らしいものなのか。バターはどんな食べ物も、より美味しくする力を持つ。が、バターを味わうには、トーストに塗ろうがコーンの上に乗せようが、それを上手く伸ばし広げなければいけない。バターを冷蔵庫に保存している人は、冷蔵庫から出してすぐの固いバターでうまく伸ばすことができず、思った通りの美味しさがでないという体験をしたことがあるだろう。 冷たいバターはただ伸びないだけではなく、そもそも対象となる食べ物をぐちゃぐちゃにしてしまう。冷たいバターをパンの上に塗ろうとすると、その固さからパンがボロボロになってしまう。農夫がガーデニングができず庭を破壊するように、バ
A couple of modern and subtle tab styles and effects for your inspiration. We use pseudo-elements, SVGs and CSS transitions for some of the techniques. Today we’d like to share a couple of tab styles with you. The collection contains some styles and effects for modern tabs; from a simple box to a SVG shape. Depending on your design, different tab layouts and looks can spice up your sections; think
MySQLによるオンラインバックアップについて。バックアップにはmysqldumpコマンドを使いますが、単純にバックアップといえども、リストア(復元)する時のことも考えてないといけません。 バイナリログがどこまでかかれているかバックアップをとったとしても、実際にリストアする際には、時間差があります。例えば今日の朝バックアップをとったとして、夜にデータが壊れてリストアする場合、朝から夜までに保存されたデータは復旧できません。そこで、バイナリログが重要になります。バイナリログには実行されたSQL文が記録されていますので、バックアップデータ+このバイナリログで補填できます。 ですので、バックアップをとる際に、その時点でバイナリログがどこまでかかれているか記録しておきます。これは–mastar-data=2オプションをつけます。 共有ロックをかけるバックアップとっている際中に更新が行われないようロ
a minimal, ui-focused programming language for web designers clicking on ".try-it" toggles class "hidden" on ".info-box" Try It Getting Started Insert uilang.js in your page, write some uilang as shown above in a simple <code> element and use CSS to show, hide and animate things. Download 1KB Build Interfaces Create popovers, tabs, galleries, overlays and more using a language specifically designe
Get affordable and hassle-free WordPress hosting plans with Cloudways, now offering 40% off for 4 months, and 40 free migrations. Centering things in CSS is the poster child of CSS complaining. Why does it have to be so hard? They jeer. I think the issue isn’t that it’s difficult to do, but in that there so many different ways of doing it, depending on the situation, it’s hard to know which to rea
最近フロントエンドでfacebook/reactをずっと使っている。世界的には一部のエンジニアの間で流行っているのだが、国内だとqiitaのタグ等を見てもどうも少ない。みんなもっと使うべきだと思うので、宣伝かねて意見をまとめてみる。 複雑化するデータバインドに対する懸念 MVWのVに対して思いを馳せると、だいたい次のことに行き着く。すなわち、「ある構造体の入力に対して、必ず一意なビューを生成したい」 {items: [1, 2, 3]} を入力とすると、 1, 2, 3のli要素になってほしい。これは単純な例だから問題に成り得ないように見えるが、アプリケーション全体の状態を一つのjsonとして定義し、 そこから常に0から組み立てればアプリケーションの健全性が確保できると考えたことはないだろうか? 現実の問題 UIのだいたいの状態は遷移で表現される。遷移の差分をプログラマが記述する。jQue
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く