Twitterはソーシャルメディア「だった」 前回のコラムでは、2009年ごろのTwitterを振り返った。炎上とはほど遠い、内輪のサロン的な空間だったと書き、「そう。かつて、Twitterはソーシャルメディアだったのだ」と思わせぶりな文章で締めたが、尻切れトンボで申し訳なかった。前回を読まれていない方は、読んでから戻ってきていただけるとありがたい。 ソーシャルメディアの定義はまちまちだが、ここでは、ユーザーの発言と交流によって成り立つオープンなメディアというイメージで定義したい。ユーザー同士が対等に話し合え、そこから何らかのアウトプット、「メディア」が生まれるという意味だ。 ソーシャルメディアとしてのTwitterに助けられたことが筆者にも何度かあった。休日に原稿を書きながら、思いついたネット論などをTwitterに“だだ漏れ”し、読んでいる人から意見をもらって自分の考えを修正したり、T
ギスギス楽しいインターネットを遊びたい人、承認欲求がパチパチと音を立てて爆ぜるインターネットを楽しみたい人にお勧めのオンラインゲーム、『はてな村オンライン』。ここでは、はてな村オンラインを楽しく遊ぶための心得について簡単に紹介します。 ★はてな村オンラインとは (株)はてなが提供する一連のネットサービスをフィールドとして、虚栄心にみちたネットバトルやキャッキャウフフを愉しむネットゲームです。2012年現在、はてな村オンラインのプレイヤーとして村人認知されているプレイヤーの数は数百人程度と推定されます。このなかには、現在(株)はてなのサービスを直接利用してはいないけれども村貢献度(後述)の高い、村外プレイヤーを含みます。 ★何をすればいいの?ゲームの最終目標は? 好きなように過ごしましょう。 ★好きなようにと言われても困る。 他のネットゲームと同じで、何を最終目標にするかは、その人次第です。
皆さん、こんにちは、ベルマーレが三連敗してしまい、ふんだりけったりの管理人でございます。こんにちは。腹立たしいので、今日はサッカーの話でなく、久々にイラストの話でもしようかと思います。 そもそも、この時期は、J2サポにとっては、精神的にきっつい季節で、カリカリしてるです。まあ、次は真面目に香川の話でもしますが、今日は、サッカーの話をする気分じゃないので、久々にイラストの話でもします。 イラストにおけるキャラクターとカメラの話 さて、昨今、デジカメが安くなってきたせいか、イラストの描き方に色々と変化が起きているように思います。絵を描くときは、参考資料に写真を撮るのが普通ですけど、そこで問題になるのが、写真の撮り方です。 えーと、最近はデジカメの安いのでも、ズーム機能とか手ぶれ補正とかついているので、素人でも簡単に広角と望遠を使い分けて写真撮れるようになりました。 井上純弌氏による「萌え絵/エ
■漫画家志望者 初めまして。質問です。 漫画家志望なのですが描いても描いても評価があがりません。 (投稿しても担当がつかないような小さな賞に入るか入らないかぐらい) 毎回、持ち込みで指摘された部分を改善しようと 試行錯誤しながら描いてます。 このような投稿者の場合、 結果が出ない主な理由はどういった物があるのでしょうか? (人によって違うとは思いますが...) ご意見頂けると嬉しいです ■別冊少年マガジン(の班長・編集長) ご質問ありがとうございます。 真面目に頑張ってくれているのに、つらいですね。 もしかしたら、 今からもっとつらいことを言うかもしれません。 でも、真実です。 なかなか賞に入らない新人作家のみなさま、 賞に入らない理由の9割は「画力」です。 実もふたも無くてすみません。 でも画力です。本当です。 画力があるのに、担当すらつかない、 賞にもまったく入らないということはありま
なぜ子テーマを使うのか? 子テーマの使用にはいくつかの利点があります。 テーマを直接変更した場合、そのテーマがアップデートされると変更が失われるかもしれません。子テーマを使用すればテーマの変更は確実に保持されます。 子テーマを使用することで開発時間を短縮できます。 子テーマの使用することでWordPressのテーマの開発を良い形で学べます。 子テーマの作り方 子テーマは、少なくとも 1つのディレクトリ(子テーマディレクトリ)と、2つのファイル(style.css と functions.php) から構成されます。以下を作成する必要があります。 子テーマディレクトリ style.css functions.php 子テーマを作成する最初のステップは、子テーマディレクトリの作成です。wp-content/themes ディレクトリ下に作成します。子テーマディレクトリの名前には最後に '-ch
フォントのライセンス 最終更新日:16/04/01 ホームページや同人誌を作成する上で欠かせない、有料無料フォント使用についての個人的メモ。 各フォントで使用許諾が異なり、厳しいものが多いので注意が必要。 PCに最初から入っているからといってOKというわけでもなく、市販フォントを購入したからといってOKというわけでもなく 知らずに使って高額の使用料を請求された…というケースもある模様(うわさなので事実かは不明)。 赤字でも値段を付けている時点で同人も「商用」であり、サイトに広告を一つでも付ければ儲けゼロでも「商用」というスタンスで記述しています。 「私的なメモ」であり間違っている可能性あり。 詳細は各メーカーさんやフォント製作者様にお問い合わせ下さい。 情報が古い場合があります。 16/04/01 フリーフォントに「もじワク研究」。 16/03/05 フリーフォントに「ふわふわフォント」「
第1話 冒険のはじまり 第2話 ジムリーダーに挑戦 第3話 使者のぼんおどり 第4話 ゴールデンブリッジを通過せよ 第5話 ロリコンにいたる病 第6話 11人いるよ! 第7話 けっせん!ダナハジム 第8話 アカの手先のおフェラ豚め! 第9話 極悪非道の盗賊団 第10話 イワヤマトンネル大バトル 特別話 ワンダリング・シャドウ 第11話 豪華なジムでタッグバトル 第12話 千の風になって 第13話 アドリブ王子ヒトカゲ
ここの所ソーシャルゲームのCMがバンバンはいっていた時代が少しだけ終焉を迎えたイメージはありますが、まだまだソーシャルゲームは「常時小銭が大量にはいる状態」には変わらず、人気ゲームコンテンツとなっています。 理由としてはわざわざPS3、箱といったハード本体を起動する必要がなく、片手にもてるガラケーやスマホを起動するだけで、どこでも参加出来るところが最大のポイントですよね。 今回はこうしたソーシャルゲームのおさえておきたい現金回収のハイライトをおさらいしてみましょう。 いったいどうしてそんなにお金を使うの? 月に1万はザラですし、稀に月10万と言う人もいます。 月にというか、使ってしまう人は1日に10万くらい使って、後悔する人もいます。 一般的な人でも月に5000円ならそこに全力でお金を使う人もいます。(なぜ5000円なのかは後で記述) おそらくソーシャルゲームなんていうものを、一度も使った
Transfer T-shirt 絶賛発売中!! http://www.toys-hop.com/goods_ja__20.html -------------------------------------------------------------------------------------------------------- Director: fantasista utamaro x Kazuma Ikeda Cel Animation Director: Kubotabee Associate Director: Tetsuya Tatamitani / Amica Kubo / Yuichiro Saeki / TOOTEM / Naoya Yamaguchi / shishi yamasaki / Izumi Hosaka & Akimasa Tsuchi
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く