[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

paradoxとartに関するmyrmecoleonのブックマーク (7)

  • なにこれ理解できない! 本当に水が流れる、エッシャーのだまし絵「滝」実写化作品(動画あり)

    なにこれ理解できない! 当に水が流れる、エッシャーのだまし絵「滝」実写化作品(動画あり)2011.02.16 20:0042,681 ああっ、これは一体どういうことなの! 私の中の常識が崩れ去っていく... この絵、見たことがある人も多いと思います。画家のマウリッツ・エッシャー作「滝」。だまし絵って、見れば見るほど引き込まれるものがありますよね。 動画ではこのだまし絵を実際に立体化し、さらにちゃんと水まで流してるんです。まさかこれは永久機関なの!? そんなまさか! 水は上から下に流れるって習ったのに! この動画を見た人たちからは、 !!???見れば見るほど分からんあー、アレだ。プラズマだ。うん。たまになるよねなどの驚きの声はもちろんのこと、気になる点・水を流し始めてすぐ、画面奥側をちらっと確認する ・水の流れが一定ではないため、板に歪みか傾きがある ・繋がっているはずの柱と側板の影の付き

    なにこれ理解できない! 本当に水が流れる、エッシャーのだまし絵「滝」実写化作品(動画あり)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/02/16
    すげえ! どうなってんだこれ
  • 「いったいどうなってるの?」目がおかしくなりそうな不思議な彫像が話題に : らばQ

    「いったいどうなってるの?」目がおかしくなりそうな不思議な彫像が話題に こちらの黒い線で描かれたようなもの、別にだまし絵と言うわけではなく、外に置かれた彫像だそうです。 見れば見るほど、どうなっているのか不思議に思えてきませんか。 錯覚なのかトリックなのか、ニュージーランドにあると言う彫像の写真が話題を集めていました。 別アングルでしょうか? 透けてる部分と透けてない部分のつじつまが合わず、見ていると目がおかしくなりそうです。 ニール・ドーソン作の"Horizons"と言う作品で、スチール製のワイヤーで出来ており、長さ36m、高さ15mで、ニュージーランドにあると説明されていました。 不思議なこの画像を見て、海外サイトにコメントも多く寄せられていたので抜粋してご紹介します。 ・マイクロソフト・ペイント? ・ロジャーラビットの家? ・これは壁に何か描かれてるのか?壁に描かれたマンガじゃないよ

    「いったいどうなってるの?」目がおかしくなりそうな不思議な彫像が話題に : らばQ
  • 第三回 美と規範 I | WIRED VISION

    第三回 美と規範 I 2007年5月30日 社会カルチャー コメント: トラックバック (0) 前回、私のようなオヤジが学生達に説教できなくなってる、という話を書いた。今回はその原因について思うところを書き、その結果どのようなことが生じるかについて考えてみる。 そこで唐突ながら、私が非常勤講師として通っている美術大学について述べたい。もとより私は専門的な美術教育を受けたことがないわけだから、美大で行われている教育や研究について語る資格はないのだろう。しかしながら、美が万人のものであるのなら、それについて素人感想を述べるくらいは赦していただきたい。 私が講師をしているのは武蔵野美術大学・「デザイン情報学科」(以下「デ情」)なる部局だ。美大の内容を二つに分けるなら純粋美術(fine art)系と、デザイン系ということになり、デザイン情報学科は後者に属する。その目的は、第一にさまざまな「情報の形

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/06/03
    「では、今では誰が優れた古典的絵画を描いているのだろうか」
  • 組み立てるのが不可能なようで可能な驚きの立体いろいろ | P O P * P O P

    たとえば次のような立体。 これってCGでしょ?などと思ってはいけません。なんとこちらのPDFをダウンロードすれば自分で組み立てることができます。 » Penrose Impossible Triangle 今回はこのような「不可能なようで可能な立体」をいくつかご紹介します。 » Crooked Brains by Venus 自分で作れそうなものもいくつかありますね。週末にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。 まずはこちら。エッシャーのだまし絵などによく出てくる構図ですね。 これもCGではありません。ではどのように実現しているのでしょう。これを実際につくるには次のようなトリックが必要です。GIFアニメーションでどうぞ。 つまり「ある特定の角度からだったらこのように見える」という作りですね。なるほど・・・。 これを応用すれば次のような立体も作れるらしいです。くっついているようでくっついてい

    組み立てるのが不可能なようで可能な驚きの立体いろいろ | P O P * P O P
  • 途中から何をどう見ていたのやらわからなくなる37枚の画像 | POP*POP

    いわゆるイリュージョン系の画像ですが、なかなかよくできています。 あっちを見ればこう、こっちを見ればこう見える、と不思議な感覚を楽しめますね。カナダのアーティスト、Rob Gonsalvesさんの作品です。 せっかくなので以下にいくつかご紹介。 ↑ 湖に映る木々なのか女性なのか?(ちょっと怖いぞ) ↑ 聴衆なのか家なのか? ↑ 一階なのか二回なのか。ドアなのかなのか? ↑ 陸橋なのか組体操なのか? ほかにも精妙なだまし絵(というのでしたっけ?)がたくさんあります。構図の妙を汲み取って広告などのデザインに活かしてみてもいいですね。 » Adventix Blog | Unbelievable graphic art pictures by Rob Gonsalves なお、上記以外にも彼の作品を扱ったサイトは多いですね。ご興味のある方は以下もどうぞ。 » Saper Galleries a

    途中から何をどう見ていたのやらわからなくなる37枚の画像 | POP*POP
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/03/20
    エッシャー調。
  • Hallucii

    Hallucii, a short animation made by Goo-Shun Wang

    Hallucii
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/11/01
    やっぱエッシャー好きだあ
  • 窓の杜 - 【NEWS】無限ループを題材にしたエッシャー風だまし絵を描画「OLE Coordinate System」

    “だまし絵”の要素がある幾何学的な立体歩道を描画できる「OLE Coordinate System」が9月29日に公開された。Windows 98/Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。動作には、DirectX 9.0以降が必要。 「OLE Coordinate System」は、現実には存在しえない不思議な立体歩道を描画できるソフト。画家エッシャーが描いた“だまし絵”のような、行き止まりのない無限に続く歩道を作成でき、複数の人形が歩道で延々と歩き回る様子をアニメーションで楽しめる。 立体歩道はマウス操作のみでデザインでき、ブロックや階段といったパーツを画面右側にあるボタンで選択したあとに、キャンバス上をマウスクリックして各パーツを配置していく。ブロックは、マウスドラッグで線を描くように連続で配置でき、階段はいったん配置したあとに再びク

  • 1