出版大手のKADOKAWA(角川)が4月からインターネット通販大手のアマゾンジャパン(東京・目黒)と紙の書籍・雑誌の直接取引を始めた。出版物を書店に届ける取次を介さないことで物流を効率化。消費者に早く商品を送り届けられるようにする。仕入れ費用を抑えられるアマゾンはポイントなどの形で消費者に収益を還元することも可能になる。角川が発行するすべての書籍や雑誌が直接取引の対象となる。大手出版社がアマゾ
出版大手のKADOKAWA(角川)が4月からインターネット通販大手のアマゾンジャパン(東京・目黒)と紙の書籍・雑誌の直接取引を始めた。出版物を書店に届ける取次を介さないことで物流を効率化。消費者に早く商品を送り届けられるようにする。仕入れ費用を抑えられるアマゾンはポイントなどの形で消費者に収益を還元することも可能になる。角川が発行するすべての書籍や雑誌が直接取引の対象となる。大手出版社がアマゾ
Amazonは1月30日、和書の出版社別年間売り上げランキング、「Amazon Kindleストア」における出版社別年間売り上げランキング、紙版とKindle版 出版社別総合年間売り上げランキングの3つのランキングを発表した。期間は2014年1月1日~12月31日で、販売金額に基づき集計している(紙版は出荷金額、Kindle版は希望小売価格×販売数)。PDFの閲覧期限は、3月1日午後12時39分まで。 和書 出版社別年間売り上げランキング(PDF) 和書部門では、8位までが2013年と同じ並びとなった。在庫適正化や発売日お届けによる利用者の利便性向上といった、Amazon側の改善により売り上げが増加。売り上げを伸ばした出版社は、既刊本の在庫率改善に注力していたという。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く