予約照会 変更 キャンセル 予約照会・変更・キャンセルマイページで確認 タイムズクラブ会員以外の方は 必須予約番号(半角数字) 必須予約時のメールアドレス(半角英数字)
写真2●クラリオンがGoogleとの連携を基に開発する新型カーナビの試作機。Googleの音声認識・位置検索エンジンに基づいた結果を目的地として指定できる カーナビゲーションなど車載情報機器大手のクラリオンは2013年5月10日、米Googleとの間で音声認識技術「Google 音声検索」と位置情報検索技術「Google Place(グーグル・プレイス)」の活用に関する契約を締結したと発表した。同日東京都内でクラリオンの泉龍彦代表取締役社長と、GoogleのRichard Suhr(リチャード・サー)アジア太平洋GEOセールスディレクターが共同で記者会見した(写真1)。 クラリオンの泉社長は「カーナビを中心とした車載情報機器の付加価値を高めるためには、IT企業との協業が不可欠だった」と説明した。クラリオンは年内をメドにGoogleの技術を組み込んだ新型カーナビを発売する。並行して、同様の新
いつでも好きな場所に行ける快適な移動手段として発展を遂げてきたクルマ。しかし今回の大震災では、クルマを非常時に発電装置や蓄電装置として活用する事例が相次いだ。クルマが新たな「電源」として、将来の社会インフラに組み込まれる可能性はあるのか。本連載では、エネルギー源としてのクルマを全3回に分けて考察していく。 2011年3月11日の東日本大震災によって、東北から関東にかけての太平洋沿岸地域は大きな被害を受けた。東北地域では大規模な停電が発生し、津波の被害を受けなかった地域においても、電力インフラの復旧に1週間程度を要したケースもあった。電力インフラは、ほかのライフラインに比べて「比較的復旧が早い」と言われていたにもかかわらずである。 その間、電気がない生活は被災地の人々にさまざまな苦難をもたらした。例えば、携帯電話である。 震災で固定電話網が壊滅し、頼み綱の携帯電話網も地震後はでまったく通話で
COPYRIGHT(C)2020 HMG ALL RIGHTS RESERVED. 許可なくこのホームページ内の文書・写真等の複写、複製、転載を禁じます。
日米を拠点に世界各国で自動車産業の動向を取材するジャーナリスト。インディ500、NASCARなど米国レースにレーサーとしても参戦。自動車雑誌に多数の連載を持つほか、「Automotive Technology」誌(日経BP社)でBRICs取材、日本テレビでレース中継番組の解説などを務める。1962年生まれ。著書「エコカー世界大戦争の勝者は誰だ?」好評発売中 エコカー大戦争! 「エコカー=日本の独壇場」と思っているとすれば、それは大間違いだ。電気自動車、ハイブリッド車を巡る市場争奪戦はこれからが本番。日本は序盤戦を制したに過ぎない。世界規模の取材でエコカー大戦争の行方を探る。 バックナンバー一覧 「LG Chem社、自動車用Liポリマ2次電池の1kWh当たりの価格は400ドル以下」(日経BP社「Tech-on」2011年2月14日)。これは、「韓国企業による電気自動車の中核技術の価格破壊」を
[#tas2011]KP61の再来? トヨタの1300cc FR コンセプトカー2011.01.14 16:47 フロント「キャミ」+キャビン「コペン」+リア「アルテッツァ」。 ニコイチならぬ 3コイチで作られたトヨタ技術会のコンセプトカー、T SPORTSはFT-86の弟分。キャミのフロント部分を流用、1300ccエンジンとトランスミッションを使い、センターのキャビンはグループ会社のダイハツ・コペンを使用、リアサスペンションはアルテッツァ。 キャミはSUVで車高が高かったため車高を低く、ハンドルなどはアーム類を作り直し、リアは車幅を狭めるためにセンターで切って詰めと、まさに現物合わせでなんとか作り上げたものですが、出来てみるととても自然な仕上がり。すでにテスト走行も済んでいるとかで、軽快に走りそうですよ。 FT-86の弟分として発売してほしいですね。 (野間恒毅)
●2008.6.13 ・ホームページを部分改装中。メインボタンのイメージが、他とあっていなかったので作り替えました。一部、記事内容の訂正を行っています。 山梨県の方が、ペダルの踏み違いにより事故を起され奥様を亡くされました。その事故後、ナルセペダルを知られて、こちらのようなホームページも開設されました。事故の裁判も先日結審し、現在のペダルの問題も訴え、情状酌量を頂いたそうです。良かったですね。 中国四川省を襲った大地震、ミャンマーのサイクロン被害とアジアでは大きな被害が出ていますが、アメリカでも40度を超える猛暑の場所があれば、10センチをこえる積雪を記録するところもアリ、巨大な竜巻の被害を受けているところもあります。 毎年異常気象だと叫ばれながらも、年々ひどくなっているような気がしませんか? ここでは、写真と文章では理解が難しい部分を、フラッシュ(Flash)という技術を利用して説明
タイヤ交換が丁寧でなによりお財布に優しい(^^ゞ 16インチ以下 ¥1.050- 17インチ ¥1.575- 18インチ以上 ¥2.100- 車両への脱着 \525- 廃タイヤ処理 \525-(4WD \840-) AM8:00~PM19:00に営業っす 住所: 大阪府茨木市東安威2-10 電話 : 090-8881-5359
cougerさんに書いていただきました。 あの超有名番組「西部警察」の大門にあこがれて少年時代を過ごした一人の少年が、何を思ったのか「スーパーZ」のレプリカを造ると言い出ちゃいました。そんなおばかさんを温かく見守っていくページです。 レプリカ作成の心得
好きなものは空と緑とS2000とガンダムとラジコン・ミニ四駆、Perfume(かしゆか)。ときどき子育てとキャンプ。 個人的に幕張メッセに何度もいくのが大変だから、という理由が大きいですが。10月はCEATECにホビーショー、さらに東京モーターショー2回と完全にノックアウトでした。 それはともかく、これだけ電気電気してくるとCEATECの展示とかなり親和性が高くなっています。例えばシャープの直流家電住宅と三菱ブース。 (シャープ:CEATEC2009) (三菱自動車:東京モーターショー2009) どちらも三菱アイって、そういうことではなく、言っている内容が同じなんですよ。つまりエネルギーの地産地消、ソーラーパネルや風力で家庭発電した「直流電力」を直流で電気自動車を充電しましょうと。 家庭用電源は当然AC(交流)ですが、これは発電所から電気を「輸送」するのに適した方式だから。一方で家電はコン
自動車を複数のユーザーが共同利用する「カーシェアリング」。今,大手企業のカーシェアリング事業参入が相次いでいる。このようなカーシェアリング市場拡大の動きは,IT業界にとっても追い風になりそうだ。 「自動車」「レンタル」「土地」の3要素が必要 先日,駐車場「Times」を運営するパーク24社長の西川光一氏と中古車販売のガリバー・インターナショナル社長の羽鳥兼市氏にインタビューする機会があった。パーク24は2009年3月に,ガリバー・インターナショナルは同4月にカーシェアリング事業に参入したばかりだ。 カーシェアリング事業には,集合住宅に導入する「マンション・モデル」と,街中にステーションを設置する「街中モデル」があるが,新規参入の2社は,ともに街中モデルでの展開を狙っているようだ。 西川氏も羽鳥氏も,カーシェアリング事業の要素は「自動車」「レンタル」「土地」の3つだと話す。「自動車」はカーシ
テスラモーターズを知っているでしょうか。 僕は「最近気になるベンチャーは?」という質問に対して、ここ何年かは決まってこのテスラの名前を挙げることにしています。 テスラモーターズは、環境保護に配慮したエコカーである、EV(電気自動車)専業のメーカーです。デトロイトではなくシリコンバレーに本拠を持っていることで分かるように、自動車業界からのスピンオフではなく、むしろITベンチャーの香りを漂わせる異色な企業です。 僕が彼らに注目する理由は二つあります。それは技術面とマーケティング面の両面です。 ■ Google的な発想で動力を確保 まず技術面を話しましょう。 EVでは動力にエンジンではなくモーターを使い、リチウムイオンバッテリーを電源として使っています。ちなみにプリウスなどのハイブリッドカーは、HEV(Hybrid Electric Vehicle)と呼び、ガソリンエンジンとモーターを用途に分け
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く