[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2010年5月19日のブックマーク (8件)

  • jQueryに学ぶJavascriptの基礎(2) this 活用──jQuery解読(17)

    jQuery解読作業を進めるにつれ、Javascriptの基礎が如何に分かっていないか、ほぼ毎日のように痛感させられます。その意味ではjQuery解読は無謀なチャレンジであった訳ですが、それでも誤謬を犯すマイナスを埋め合わせて遙かに余りあるプラスがあることも毎日自覚されるので、恥を忍んで引き続きjQuery解読を進めるつもりでいます。 しかし、基礎の基礎が余りに分かってない自分に嫌気が指してきてしまい、匙を投げ出すような醜態は演じたくありません。そこで、自戒を込めて敢えて誤解していたこと、理解していなかったこと、不十分な理解に留まっていたことなどについて、つらつらと記述していきたい、と思います。 thisとは何か? 「this」──Javascriptを始めたばかりの素人は、直ぐに「thisって何?」と躓きます。しかも度々、あちこちで登場するので、どうも役割がいくつかあるらしいと気がつくと

  • 新サービス「Meity」をリリースしました! - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    日「Meity」(メイティ)というサービスをリリースしました! » Meity.jp – TwitterのIDやリストで公開先を指定するメッセージ作成サービス Meityってなに? Meityは、決められたメンバーのみが閲覧できるメッセージを作成するサービスです。Twitterに登録している人であれば誰でも利用できます。 Meityを使うと「この人とこの人だけに公開するメッセージ」とか「このTwitterリストに入れてる人だけに公開するメッセージ」といった公開範囲を限定したメッセージを作成することができます。 ユーザーの認証にTwitterAPIを利用していて、メッセージの「メンバー」の指定にTwitterのIDやリストが利用できるようになってます。 ↑ こんな風に。詳しい使い方は「使い方やFAQ | Meity.jp」をどうぞ。 どんな時に使うの? Meityはダイレクトメッセージの

    新サービス「Meity」をリリースしました! - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    maRk
    maRk 2010/05/19
  • Ito-naika.net – STRAIGHTLINE™

    伊藤内科医院のWebサイトを製作しました。 誰もが利用しやすい医院をコンセプトに、どのページを見ても、1ページで必要な情報がすべて入手できるようコンテンツを構成しました。また、SafariやGoogle ChromeといったCSS3のanimationに対応したブラウザでは選択コンテンツを識別しやすいようグリッド再構成時の動きにアクセントが付くよう工夫しています。 伊藤内科医院

  • 実は想像しているよりもすごかったGoogleマップの裏技10連発! | ライフハッカー・ジャパン

    Googleマップを日々便利に活用しておられる方は、かなりたくさんいらっしゃるかと思いますが、実は日常で使っている機能以外にもGoogleマップには数多くのデータが埋め込まれているのです。今回はバケーションに、スプレッドシート好きに、バイカーに役立つ隠れ機能を一挙にご紹介しちゃいます! ■1. うろ覚えの記憶の代わりにスター付きのアドレスを活用(日未対応) 些細なことのように思えるかも知れませんが、Googleマップのロケーションリストの隣に表示されるスターアイコンをクリックするとかなり時間の節約が出来ます。AndroidBlackBerry、Windows MobileやSymbianなどの携帯(iPhoneは近い将来に対応予定)から、行き方を知りたいアドレスを調べる場合、スターを付けたアイテムを呼び出すのは、住所を入力して検索していくよりもかなりスピーディーです。行きたい場所の一時

    実は想像しているよりもすごかったGoogleマップの裏技10連発! | ライフハッカー・ジャパン
  • そういえば、<mt:If __counter__... - かたつむりくん - FriendFeed

  • ロジクールのマウスを使ってる人ってなんなの、通はエレコムだよね:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「ロジクールのマウスを使ってる人ってなんなの、通はエレコムだよね」 1 アカメ(dion軍) :2010/05/18(火) 19:52:46.71 ID:VDhekFIz ?PLT(12056) ポイント特典 ロジクール、レシーバをマウスに収納できるコンパクトなワイヤレスマウス ロジクールは、ネットブックに最適な、2.4GHz帯を利用するコンパクトなワイヤレスマウス 「ロジクール ワイヤレス マウス M215」を5月28日より発売すると発表した。 価格はオープンプライスだが、同社の直販Webサイト「ロジクールオンラインストア」の価格は1,980円。 レシーバは小型で、マウス内部に収納できるため、持ち運びに便利。 ロジクールの独自技術、アドバンス2.4GHzワイヤレステクノロジーを採用することで、 最大10mの距離で操作が可能。スマートスリープモー

    maRk
    maRk 2010/05/19
    トラックボールのあれがなに
  • CSSセレクタの高速化の話を検証 - os0x.blog

    CSSセレクタの高速化の話し - Webtech Walkerの件。元ネタは続・ハイパフォーマンスWebサイト ―ウェブ高速化のベストプラクティスで、元ネタの元ネタはWriting Efficient CSS for use in the Mozilla UI - MDC。 先に書いておくと、この元ネタのMozillaの記事には、in the Mozilla UIとある通り、FirefoxなどのUIレベルの話です。Mozillaの場合、ウィンドウとかタブとか、とにかくなんでもCSSでスタイルを指定できる(している)のでCSSのパフォーマンスについて考慮する点が他のブラウザとはズレています。 とはいえ、実際にどうなのか検証したことなかったので、少し試してみました。 今回の検証方法は、dl>dt+ddを5重に入れ子にした300KB強の大きめなHTMLを用意して、CSSを動的に適用したときの時間

    CSSセレクタの高速化の話を検証 - os0x.blog
    maRk
    maRk 2010/05/19
  • wedataでMicroformatsのデータを共有する - Webtech Walker

    セマンティックウェブ勉強会というのに参加して、その場でジャストアイデアで思いついたものを実装してみました。 OperatorというFirefoxのMicroformatsのデータを表示できるAddonがあります。例えば、これをインストールしてatndをみてみると、イベントというアイコンが押せるようになって、Googleカレンダーと連携できたりするわけですが、こればatnd側がMicroformatsに対応してるからです。 Microformatsはclassを指定するだけなので、AutoPagerizeみたいにこれをwedataでサイトとMicroformatsをひもづけるデータを共有しておいてそれをGreasemonkeyから使えばいいんじゃないかと思ったわけです。 で、作ったのでこれ。 アイテム: test - データベース: mf-test - wedata gist: 402095

    wedataでMicroformatsのデータを共有する - Webtech Walker