http://www.mutools.com/downloads.html からMac版のバイナリを落として、開いて、出てきたフォルダごとApplicatonsにいれる。MULABというのを起動。 id:at__yがtwitterでいろいろ教えてくれた。さんきゅー!将来的にもさんきゅー!(いまおもったんだけど、ついでに、ustreamでMU.LAB講座してくれないかなー。Record(録画)してあれば見なおせるし!ニコ動という手もあるが、ちょっと気軽じゃない。っていうか、むしろ探せばすでにあったりする?) とりあえずKickとかいれてみようか。 「ラック」の一番上の段をクリックすると いろいろ選べます。 Drumsetにしてみました。 ここで、「えんぴつ」の方をクリックして編集モードにする。 1ループ分の範囲を選択。コンテキストメニューがでますのでここでシーケンサを選んで、 あたらしいパタ