[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

構文解析に関するlam_bdaのブックマーク (2)

  • 「Metal」 based on Parsing Expression Grammar - 古橋貞之の日記

    Parsing Expression Grammar (PEG)をベースとした構文解析器を生成するパーサジェネレータMetalを作りました。Rubyで書かれており、Rubyのコードを生成します。 Metalの多くはOMeta: an Object-Oriented Language for Pattern MatchingをRubyに移植したものです。 Metalの特徴: Rubyでアクションが書ける オブジェクト指向(継承、Mix-in、委譲、オーバーライド、super) PEGの特徴はそのまま 曖昧さが無い 左再帰が書けない(いまのところ) メモ化する ソースコードはCodeRepos:/lang/ruby/metalにあるので、ガツガツいじれます。 使い方 Ruby gemsでインストールできます。 $ gem install metal 文法定義ファイルを書いて、metalコマンド

    「Metal」 based on Parsing Expression Grammar - 古橋貞之の日記
  • 構文解析と情報科学

    そろそろ論文紹介記事を書いてみます. NLP2010のプログラムにもあるとおり,しばらく係り受け構文解析周りをやっていました(います).私の出身研究室では構文解析をやっている人がたくさんいたのですが,最近その面白さがなんとなくわかってきました.いや,一応私も2年間日語係り受け解析の演習担当やってたよ! 構文解析のおもしろさというのは,言語学機械学習,プログラミング,情報科学が非常にバランスよくミックスされた問題で,いろんな定式化の仕方や,いろんな技術が,いろいろな組み合わせで,かつわりとキレイな形で程々の難しさに仕上がっているあたりにあると思います.今日は,特に情報科学的教養が大事でしたという話を3つ. Non-Projective Dependency Parsing using Spanning Tree Algorithms Ryan McDonald, Fernando Per

  • 1