[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

shaderに関するkenzan8000のブックマーク (4)

  • GLSLシェーダのQualifier変数タイプ

    GLSLのQualifier変数タイプ GLSLは日語の教科書がまだ少ないので、分かったことを書いておこうと思っていました。今回は、GLSLで初めてプログラムする場合、分かりにくい点の一つに変数のQuailifierプリフィックスがあるので、簡単に説明します。GLSLで使用される変数タイプにおいて、C言語等にはない種類としてQualifier(日語でなんと訳せばよいのかよく分かりません)があります。C言語にないのは当たり前で、シェーダ間、及びシェーダ-OpenGL間で渡す変数のタイプ宣言だからです。GLSLの仕様書や分厚い英語のリファレンスを見ると、次に示す4種類のQualifier変数があります。 OpenGLプログラムから渡す変数です。 頂点ごとに変化する値を渡すことができます。ビルトインのattribute変数としては、gl_Vertex, gl_Normalなどがあります。ユー

    kenzan8000
    kenzan8000 2014/09/05
    変数の種類。どの変数が、どのシェーダとOpenGLと共有できるか。
  • シェーダーしよっ☆ Let's play shaders!

    5. 描画パイプライン ソフトウェア処理(CPU処理) ・頂点座標 ・頂点番号リスト(ストリップ) ・法線 ・頂点カラー ・テクスチャのUV座標 など ハードウェア処理(GPU処理) OpenGL ES 1.0 固定パイプライン OpenGL ES 2.0 シェーダー ワールド変換 Vertex Shader ビュー変換 varying変数のラスタライズ 射影変換 ライティング Fragment Shader テクスチャマッピング 画面

    シェーダーしよっ☆ Let's play shaders!
  • GLSLの基礎 - OpenGL ES 2.0 / GLSL 1.0

    float f = 1.0; bool b = true; int i = 0; f = float(b); // boolをfloatに変換 f = float(i); // intをfloatに変換 b = bool(i); // floatをboolに変換 vec4 v4 = vec4(1.0); // v4 = {1.0, 1.0, 1.0, 1.0}; vec3 v3 = vec3(1.0, 0.0, 0.5); // v3 = {1.0, 0.0, 0.5}; vec3 tmp = vec3(v3); // tmp = v3; vec2 v2 = vec2(v3); // v2 = {v2.x, v2.y}; v4 = vec4(v2, tmp, 0.0); // v4 = {v2.x, v2.y, tmp.x, 0.0}; mat3 m3 = mat3(1.0, 0.0, 0

    GLSLの基礎 - OpenGL ES 2.0 / GLSL 1.0
  • IbisPaintのOpenGLES2.0

    2. 自己紹介 • 株式会社アイビス (社員70名ほど) • iPhone, iPad, Android, タブレット, Webシステムの受託開発など • 代表取締役社長 神谷栄治 • ハンドル:かみやん • Twitter:    @kamiyan • 自称、ハッカー社長 初めて言って みたけど( ´Д`)y━・~~ 12年4月28日土曜日 3. 自称ハッカー社長 • 小学生:プログラミング、BASIC、Z80アセンブラ • 中学生:初の原稿料をもらう • 大学生:3D野郎、Direct3D、C++、日初FTPソフト小次 郎プチヒット、機会学習、遺伝的プログラミング • サラリーマン:3D CAD作り、OpenGL、C++ • アイビス設立(26歳):ibisBrowser、ibisMail、ibisPaint、 JavaC++、Objective-C、ロボット作り • 高校生:恋愛

    IbisPaintのOpenGLES2.0
  • 1