This domain may be for sale!
最近いくつかのChrome拡張機能を作っていて、すでに数千人のユーザを獲得できているものが出てきてたりします。 Image collector extension goo.gl URL Shortener extension mixi Check button extension Semantic inspector これだけ作ってると、何となく自分でのChrome拡張機能を作り出す際のデザインパターン・・・っていう大それたものじゃないけど、ようはテンプレが確立されてきます。全く褒められない書き方をしているかもしれませんが、ここでそのテンプレ達を晒しておこうかな、と思います。 manifest.json まずはChrome拡張機能の要であるマニフェストファイルです。これは誰が書いてもさほど変わらない記述内容となるでしょう。 { "manifest_version": 2, "name":
こんにちは、キャスレーコンサルティングSI部の秦(はた)です。 今回はGoogle Chromeの拡張機能「Google Chrome Extensions」(以下、拡張機能)の作り方をご紹介します。 はじめに Web上に公開されている様々な拡張機能はChrome ウェブストアの「拡張機能」からプラグインすることができます。 この拡張機能では、JavaScriptと「Chrome Extension API」を駆使して便利な機能を作成することができます。 「ここが不便…」「こんな機能があれば」など、ちょっとした不便さの解消にも役立つことでしょう。 作成した拡張機能はChrome上で実行することが可能です。 一般公開で配布するには、Chrome ウェブストアのデペロッパー登録($5.00)が必要です。 詳細は以下の公式ヘルプを参照ください。 https://support.google.co
Chrome Extensions API リファレンス このページは、Google Chrome Extension作成のための勉強過程で作成しました。基本的にはほぼ の意訳になっています。いずれ本体で日本語ページが用意されると思いますが、それまで便利に使ってもらえれば良いなと思います。 また、拡張機能を 自作 している過程で出たポイントを、逆引きコンテンツとして追加したりもしてあります。 全体を通じて、誤り等もあるかと思います。また、黎明期の機能であるため、実装がそもそもドキュメントと異なる点も散見されます。このサイトによって引き起こされるいかなる不都合についても当方は責任を負いかねますが、ご意見や指摘などは、以下のいずれかに頂ければ幸いです。 拡張機能作成のために 公式サイトにもありますが、順番としては、次のような感じがやはり良いのではないかと思います。 はじめてみよう で、まずは動
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く