[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

blogに関するkanototoriのブックマーク (194)

  • 肥後守 覚書

    砂糖太郎の肥後守      higo1965@excite.co.jp

    肥後守 覚書
  • 広島地名伝説

    広島県内を中心とした「地名」の由来を管理人「chimei-hunter」が1つ1つ地名を解明(ハント)していくサイトです。 地名にはその土地で起きた出来事や、地形、住んでいた人、街の特徴などがあらわされていることがあります。また、新しくつけた地名には、みんなの希望がこめられているときもあります。 このサイトは広島の地名の謎を1つ1つ解き明かし、地元に関心を寄せていただくことを目的としたサイトです。 まだまだ、追加していきたいと思います。 (ご注意とお詫び) また、いろいろな文献などを参考にしましたが、管理人の憶測も多く含まれています。 不確かなものもあるかもしれません。楽しみながらご覧ください お問い合わせはsmasa777★yahoo.co.jpまでお願いします。 (★を@にしてください) 中国地方、最大の都市で、中心の都市です。 広島の地名の由来は、毛利氏が城を築城する際、広い島に築城

    広島地名伝説
    kanototori
    kanototori 2011/05/12
    参考文献がおおまかにでも示されないことには
  • さるさる日記からの引っ越しサポートを実施いたします - はてなダイアリー日記

    GMOメディア様の提供する、無料レンタルWeb日記サービス「さるさる日記」より、6月30日でのサービス終了が発表されました。 これを受けて、はてなダイアリーではさるさる日記からの引越しサポートを以下の通り実施します。写真や長文などの多彩な表現が可能なはてなダイアリーを、ぜひこの機会にご利用いただければと思います。さるさる日記と同様に無料でご利用いただけます。 さるさる日記からのデータ引っ越しサポート概要 期間 2011年5月9日(火)〜2011年6月30日(木) 特典 はてなダイアリープラス(月額280ポイント)を1か月間無料でご利用いただけます 申込み方法 下記手順でブログを引っ越していただいたあと、以前の「さるさる日記のURL(http://www*.diary.ne.jp/user/****/)」と、今回新しく開設した「はてなダイアリーのURL(http://d.hatena.ne.

    さるさる日記からの引っ越しサポートを実施いたします - はてなダイアリー日記
  • 本文中のキーワード抽出精度が向上しました - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリー文中のキーワード抽出方法を変更しました。これにより、キーワード抽出精度が向上しました。 はてなダイアリーはこれまで、ある正規表現で文内のキーワードを抽出し、はてなキーワードへのリンクを生成していました。下記の例では「はてなダイアリー」「ブログ」「コンピュータ」「インターネット」のキーワードに対して自動的にリンクを生成しています。 このとき、単語の境界判定の誤りなどから、意図しないキーワードへリンクする場合がありました。これまで、こうしたキーワードはリンクスコアを下げることによって対応しており、はてなダイアリーの「キーワードの自動リンク設定」内の「スコアの閾値」を上げることで大部分を回避できました。 今回、キーワード抽出アルゴリズムを、形態素解析エンジン「MeCab」を使った方法に変更しました。これにより、単語の境界判定の精度が向上し、スコアの閾値を0に設定している

    本文中のキーワード抽出精度が向上しました - はてなダイアリー日記
  • おやすみ君日記3.0 ~Last of Oyasumikun~

    そろそろ反撃してもいいですか?おやすみ君日記3.0 ~Last of Oyasumikun~そろそろ反撃してもいいですか?(^o^)ノ < おやすみー 今日は一日中ベッドで寝てました。 楽しかったです。  _____________  | (^o^)ノ | < おやすみー  |\⌒⌒⌒ \   \|⌒⌒⌒⌒|      ̄ ̄ ̄ ̄ 今日は一日中ベッドで寝てました。 楽しかったです。 _____________ | (^o^)ノ | < おやすみー |\⌒⌒⌒ \ \|⌒⌒⌒⌒|  ̄ ̄ ̄ ̄

  • 90日以上更新のないはてなダイアリーに、広告を掲載します - はてなダイアリー日記

    平素は、はてなダイアリーをご利用いただき誠にありがとうございます。 日から約2週間後の2011年2月28日に、90日以上更新がなく、はてなダイアリープラスをご利用中ではないユーザー様を対象に、広告を掲載させていただきます。 広告を掲載する対象と、その内容 掲載する広告は、Google AdSenseです。掲載イメージは、以下のようなものを予定しています。 広告を掲載する対象となるのは、90日以上新規記事の投稿や過去記事の編集などの更新がないはてなダイアリーです。はてなダイアリープラスを利用されているユーザー様は、90日以上更新がない場合でも、広告は掲載されません。広告が一度掲載された場合でも、記事の新規投稿や、既存記事の編集などの更新があった場合は、広告は非掲載に戻ります。また、携帯電話やスマートフォン向けの表示では、これまでと同様に広告を掲載します。 掲載される広告は、表示されているペ

    90日以上更新のないはてなダイアリーに、広告を掲載します - はてなダイアリー日記
    kanototori
    kanototori 2011/02/10
    よろし
  • “最後のはてな村民”――ネット民俗学的な資料か、葬送すべきゾンビか - シロクマの屑籠

    あなたは、人とどう繋がりたいのかを決める権利がある 昔、はてなダイアリー界隈が“はてな村”と呼ばれていた時代を思い出した。 (株)はてなが提供する「キーワードで繋がる面白ブログ」こと“はてなダイアリー”が、それなりにタイムリーだった時代が実際にあったと思う。もうだいぶ前、2005年〜2007年ぐらいのことだ。ネームバリューのある知識人が読み応えのある文章を書いていた頃や、余所のネットサービスに比べてコミュニティ性の高いブロゴスフィア*1を形成していた頃を、今でも思い出せる人はいるだろう。 しかしその後の“はてな村”は、内輪ウケや揉め事がやたら目立つ、肥大化した自意識の陳列棚のような様相を呈していき、はてなダイアリーのシェア率も低迷していった。ITメディアのインタビュー上で、梅田望夫さんが「日のインターネットは残念」と表明したのは2009年のことだが、少なくとも“はてな村”というコミュニテ

    “最後のはてな村民”――ネット民俗学的な資料か、葬送すべきゾンビか - シロクマの屑籠
  • はてなダイアリー使い方ガイド「交流編」を追加しました - はてなダイアリー日記

    はてなダイアリーの使い方をアニメーションでわかりやすく解説する、「はてなダイアリー使い方ガイド」に、他のユーザーとのコミュニケーション方法を紹介した「交流編」を追加いたしました。 「交流編」では、はてなキーワードを使って同じ興味を持っている人のブログを見る方法や、はてなスターやコメントを使ってコミュニケーションする方法をご案内しています。 はてなダイアリー使い方ガイドは、ダイアリー開設直後の他、はてなダイアリートップページや詳細編集画面のサイドバーからもいつでも見ることができます。使い方に困ったときはもちろん、はてなダイアリーをより活用したい、はてなダイアリーで交流を深めたいと思ったときは、ぜひご覧いただければ幸いです。 また以下のリンクからも使い方ガイドを表示できます。(※はてなダイアリーを開設している必要があります。)

    はてなダイアリー使い方ガイド「交流編」を追加しました - はてなダイアリー日記
    kanototori
    kanototori 2011/01/20
    はてなタイタニア怒濤篇
  • はてなを導入してみる。 - 伊藤計劃:第弐位相

    日記、というものからぼくはいかにも縁の遠い人生だった。3年前に癌を患って、あんたいちおー死ぬかもしれんよ、わたしが助けるからんなこたならないけどね、と恩人である先生に言われたときは、自分が結婚もしておらず子供もなく、この世に自分が生きてきたなにかしらのかたちや想いが遺らないことの恐怖、というやつに心底怯えてヤバげなサイコスパイラルに捕われたりもしたのだが、多くは覚悟でなく愚鈍と慣れによってなんとやら、とイノセンスで押井大人も申しておりますように、死の恐怖すら人はあっというまに日常に回収してしまうものなのでございます。5年生存率、という厄介な言葉もありますように、いまだって転移の可能性がないわけじゃございません。というのに、それにすら慣れてしまう。人間の鈍感さ(というか俺の鈍感さだけど)というのは、人間を発狂から救う重要なセーフティなのだと思う訳ですよ。 そういうわけで、明日をも知れぬ身(文

    はてなを導入してみる。 - 伊藤計劃:第弐位相
  • 消費者庁のグルーポン関連のエントリーについて - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先に、消費者庁とグルーポン問題に関するエントリーを掲載しておりましたが、件は消費者庁の特定の機構を揶揄、否定、批難する目的のものではなく、問題や状況に対する率直な評価と見通しを述べたものでございます。 消費者庁がグルーポン問題で二重価格に関して重大な関心 http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/01/post-30fe.html 消費者庁の特定の機構や、個人を念頭に置いて行ったエントリーではございませんが、お気に触る部分などございましたらご容赦願えればと存じます。 引き続きよろしくお願い申し上げます。

    消費者庁のグルーポン関連のエントリーについて - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • はてな

    知りたいこと、伝えたいこと、 全部はてなで。はてなIDがあれば あなたの知的好奇心を刺激する 様々なサービスが楽しめます はてなIDを作る(無料)

    はてな
    kanototori
    kanototori 2011/01/06
    あっちがホッテントリではあるけど
  • 防衛ブログを1年半書いてみて思うこと&メルマガ始めます - リアリズムと防衛を学ぶ

    ブログ ようこそのお運びで。 今夜もお読みくださり、ありがとうございます。このブログを書いておりますzyesutaこと暁です。そろそろ手袋やコタツの恋しい季節になってまいりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて日はブログの話です。このブログでは開設以来、だいたい半年毎を目処に、振り返りの記事を書いております。ここ「リアリズムと防衛を学ぶ」は去年、2009年4月に開設いたしました。それ以前にもFC2さんとかで日記的に時折書き散らしていたのですが、よくある話で、長続きはしませんでした。もうちょっと、ちゃんと書こうと思い立ち、はてなダイアリーに移設して、ふと気付けば開設1年半を過ぎました。 もともと、書きたかったこと 当初、このブログで書こうと思っていたのは、防衛についてのザックリした、しかしある程度体系的なコンテンツです。なぜ国際社会には軍事力というものがあって、それはどういう役割

  • [書評]ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である(いしたにまさき): 極東ブログ

    「みたいもん!」(参照)のいしたにまさきさんが、ブログとツイッターをやっている、著名ブロガー、ネット文化のわかる文化人、ネットで著名なエンジニアWebサービス運営者、そしてそれに収まらない人110名へのアンケートをもとに、なんでこの人たち、ブログとかツイッターの活動しているのか?という秘密に迫る書籍を出した。 そして、「ねえ、きみたちぃ、ネットで儲けてんじゃなあい?」という素直な問いにも迫っている。そのあたりにも書の独特の面白さもある。 アンケートはこんな感じ。 いちばん好きなWebサービスは何? これまで一番衝撃を受けたWebサービスは何? ネットで情報発信する際にいちばん必要なスキルとは? ネットで発信する際に心がけていることは? 収入面での変化はあった? それはネットをはじめて何年ったってから? ブログのアクセス数を増やす努力はしている? ツイッターフォロワー数を増やす努力はして

    kanototori
    kanototori 2010/11/24
    ロング物語
  • ブログプレゼント機能リリース記念!「ブログプレゼントキャンペーン」を開始しました - はてなダイアリー日記

    友達や家族など、まだはてなダイアリーでブログを書いていない人のためにブログを開設してプレゼントしてあげられる「ブログプレゼント」機能ができました!これを記念してダイアリーブック3,000円分がもえるプレゼントキャンペーンを実施します。 9月9日(木)までの期間中にこの機能を利用してブログをプレゼントしていただいた方・貰った方の中から抽選でペア5組10名様にそれぞれダイアリーブック3,000円分が当たります。 応募方法は「ブログプレゼント」機能を利用してブログをプレゼントしていただいて、プレゼントされた方が記事を投稿されたら応募完了です。 詳しい応募要項はこちら→ 「ブログプレゼント」キャンペーンページ 応募締切は、9月9日です。ふるってご応募ください!

    ブログプレゼント機能リリース記念!「ブログプレゼントキャンペーン」を開始しました - はてなダイアリー日記
    kanototori
    kanototori 2010/08/27
    はまじった
  • JOJO広重 BLOG:ブログが終わる日 - livedoor Blog(ブログ)

    このJOJO広重ブログのアクセス数は2010年になってから徐々にではあるが減少する傾向にある。おそらくSNStwitterへシフトしていく流れの中で、ブログのような長文を読むよりは、有名人のツイートを流し読むほうが時代にそっているということだろう。 でも例えば数日前に書いた「禁じ手」のような、特定の個人に関するちょっとまずいような話題を題材にすると、普段の2倍から3倍ものアクセスが集中する。 ナタリーの非常階段の話題にしても、非常階段の単行発売という情報より、非常階段が閉店するHMV渋谷でインストアライブするぞという情報のほうが圧倒的にアクセスが多いはずだ。 つまりはなにかヤバイことが起こるのではないか、という、どちらかといえば悪い方の期待感が持てる話題にはどうしても興味や好奇心がわくということである。これは芸能人のスキャンダルを取り上げたほうが視聴率が上がるというテレビのワイドショー

  • ERROR 404 - Not Found!

    The following error occurred: The requested URL was not found on this server. Please check the URL or contact the webmaster.

  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

  • 滋賀県立近代美術館 公式ブログ

    おうちでつくる紙工作「きんび☆わくわくワークス」の第2弾シリーズ。その最後をかざるのは、たてばんこ(立版古。江戸時代にはやった、歌舞伎の場面や浮世絵などを机の上サイズの小さな立体にして楽しむおもちゃ絵)の2作目です。大津市出身で明治後半から昭和初期にかけて京都画壇の重鎮として活躍した日画家、山元春挙(やまもと・しゅんきょ)さんの晩年の名作「富士二題」のうち、左側の「秋晴れ」と呼ばれる作品を元にしています。 ↓【きんび☆わくわくワークス】の特集ページ https://www.shiga-kinbi.jp/?p=23596 ↑左側が山元春挙さんが描いた「富士二題」、右側がそれを3D化した「たてばんこ」を組み立てたところです。 ↑ まずは「3Dめいが たてばんこ」の型紙をダウンロードしてください。型紙は上記の特集ページにありますが、念のためこのブログにもリンクを置いておきます。下記のリンクをク

    滋賀県立近代美術館 公式ブログ
  • 2010年05月27日のツイート - finalventの日記

    =============割愛==================

    2010年05月27日のツイート - finalventの日記
  • はてなダイアリーのバージョンアップを実施しました ― iPhone、Twitter、SEO、複数ブログ、応答改善など - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーの大幅バージョンアップを実施しました。管理画面刷新、iPhoneビューの追加、Twitter連携、複数ブログやSEO設定などの新機能追加に加えて、応答速度の改善も実施いたしました。 バージョンアップの目的 今回のバージョンアップは、はてなダイアリーを (1) ツールとして洗練させ、新しいデバイス/サービスに対応させる (2) より気軽にブログが書けるツールへと改善する という2点を目的として実施しました。また、バージョンアップに伴い、サーバー増強、プログラムの高速化による応答速度の改善を行いました。 主な新機能・改善の内容 バージョンアップに伴う新機能・改善の主な内容は以下の通りです 管理画面を大幅刷新しました。デザインを調整し、ナビゲーション改善など使い勝手の改善を行いました iPhone 専用の閲覧画面 (iPhone ビュー) を追加しました Twitter

    はてなダイアリーのバージョンアップを実施しました ― iPhone、Twitter、SEO、複数ブログ、応答改善など - はてなダイアリー日記
    kanototori
    kanototori 2010/05/27
    新しい管理画面みたいに、ハイクの余白に折畳み可能なヘルプを置けばよろしい