[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2011年12月11日のブックマーク (39件)

  • 復興庁発足、2月に前倒し…復興相が言明 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    平野復興相は11日、NHKの番組で、東日大震災からの復興策を統括する復興庁の発足について、「3月ではなくて、2月を目途にやりたいと思っている」と述べ、当初想定していた来年3月1日から前倒しする考えを示した。

    kamm
    kamm 2011/12/11
  • 河北新報 東北のニュース/原発立地町に戸惑い 福島県廃炉宣言

    原発立地町に戸惑い 福島県廃炉宣言 福島県の佐藤雄平知事が30日、県内の原発全10基の廃炉を宣言したことに、立地町の首長は戸惑いの表情を見せた。原発を抱える東北の他の立地町も一定の理解を示しつつ、福島県とは一線を画す考えを強調した。  福島第1原発が立つ福島県大熊町の渡辺利綱町長は「まだ内容を把握してない」と当惑した様子で評価を避けた。  地元では廃炉は既定路線とされながら、町を支えた原子力に代わる産業の見通しが立たず、危機感が募る。  福島第2原発を抱える富岡町の遠藤勝也町長は「非常に戸惑っている。双葉郡はまだ意見集約しておらず、立地町でも違う意見がある」と話した。県から説明を受けて8町村で協議する方針だ。  一方で遠藤町長は「現状では再稼働はあり得ない話。中長期的には国の状況を見極め、原発に依存しない街づくりを目指す」と述べた。  中断した大間原発の建設工事の再開を求め、11月29日に

    kamm
    kamm 2011/12/11
  • ドワンゴ採用情報サイト

    まだ誰もやったことのない仕事は 一人の熱意から生まれ、人々の交わりの中で大きくなる。 そして、姿形を変化させ、時代を変えていく。 相撲や歌舞伎からゲームやアニメ、そして報道や教育まで。 ドワンゴはテクノロジーを用いて様々なものの周りに コミュニケーションを起こしてきた。 そして、世の中を少し変えるようなことを生み出してきた。 次の未来なんて、誰にもわからない。 それでも、誰かの気が未来を変えるはずだ。 仕事を楽しみ、変化を受け入れ、続けることで 、ものごとは成し遂げられるもの。 そんなことに一緒に熱中できる仲間を探しています。 応募を検討中の方はこちら

    ドワンゴ採用情報サイト
    kamm
    kamm 2011/12/11
    良い事書いてあるんだから、もっと目立つところに置けば良いのに
  • 47NEWS(よんななニュース)

    気付くまで15年「からDVを受けていた」。エスカレートする支配と暴力、絶望の日々 世間体で相談しづらい男性たちのSOS「ベッド脇にムカデの塊」「みそ汁に下剤」―

    47NEWS(よんななニュース)
    kamm
    kamm 2011/12/11
  • なぜ全てのフィルムメーカーはSOPAに対して反対を叫ぶべきなのか - Film Goes with Net

    SOPAやそれに類する法案が成立すべきでないとする理由はいくつも挙げられる。例えば、SOPAはインターネットの機能を根的に変えてしまうというものだが、ここでは2つのことだけに注目してみてほしい。 1999年当時、私はメディア・コンテンツを違法に利用する海賊版行為に対して強行に反対していた。許可なくアーティストの作品をリップオフすることは間違いであると考えていた。 2011年の今、私は(1999当時の)私が間違っていたのだと確信を持って云える。 私は、監督、脚家、助監督、スクリプター、製作など様々な立場で20年間映画産業で働いてきた。ここ10年間は、インターネットから巻き起こる多くの社会的変化を目の当たりしてきたし、映画産業にも多くの変化起こったのを見てきた。似たような変化を90年代の音楽産業が経験していた。音楽産業や映画産業で働く我々にとって、海賊行為の横行は、スタートレックの惑星の殺

    なぜ全てのフィルムメーカーはSOPAに対して反対を叫ぶべきなのか - Film Goes with Net
    kamm
    kamm 2011/12/11
  • 東京新聞:ツイッター 読者7万7000人 「辛口」もんじゅ君人気:社会(TOKYO Web)

    存廃が議論される高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)をもじったキャラクター「もんじゅ君」がツイッターに登場、人気を集めている。書き込みをしている人物は実名を明らかにしていないが、フォロワー(読者)は七万七千人余りと有名人並みだ。

    kamm
    kamm 2011/12/11
  • テクノロジー : 日経電子版

    次世代通信規格「5G(第5世代)」を使う大きなメリットは、4Gよりも高精細で遅延の少ない映像を配信できる点だ。この特徴を生かし、建設機械や医療機器を遠隔操作しようとする取り組みが広…続き 5Gがやってくる つながる機器は100万台 [有料会員限定] 5Gでロボット遠隔操作や遠隔医療、ドコモが公開

    テクノロジー : 日経電子版
    kamm
    kamm 2011/12/11
    『ただしネットレイティングスの視聴調査は、「家庭と職場のウィンドウズパソコンからのアクセスを計測している」という条件付きの結果である』
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    kamm
    kamm 2011/12/11
  • yebo blog: なぜ、HyperCardは死ななければならなかったのか

    2011/12/01 なぜ、HyperCardは死ななければならなかったのか HyperCardは今考えても素晴らしいツールだと思うが、スティーブ・ジョブズがAppleに復帰した際、彼はHyperCardを完全に終了させ、二度とHyperCardを出すことは無かった。LisperであるStanislav Datskovskiy氏は、ジョブズはなぜHyperCardを終わらせてしまったのか、古いMacHyperCardを動かし、電卓スタックをフォームデザイナーで画面を描き、コードはHyperTalkというプログラミング言語で書き、作って見ることで分析している。そこから、Datskovskiyが推測した事は、 この理由は、HyperCardは別世界のエコーだからだ。コンピュータを使う事とプログラミングする事の境界が弱めら、ほとんど完全に消し去ってしまう世界だ。この世界ではパーソナル・コンピュ

    kamm
    kamm 2011/12/11
  • HyperCard was not killed. It just died as it should : 404 Blog Not Found

    2011年12月01日23:45 カテゴリCode HyperCard was not killed. It just died as it should かつてはそれを使わぬ日が一日とてなかった一人として、半分、同意。 yebo blog: なぜ、HyperCardは死ななければならなかったのか この理由は、HyperCardは別世界のエコーだからだ。コンピュータを使う事とプログラミングする事の境界が弱めら、ほとんど完全に消し去ってしまう世界だ。 Loper OS ≫ Why Hypercard Had to Die なぜ半分しか同意でないかというと、「HyperCardの末裔」はかつてないほど繁栄しているから。Flashしかり、DHTMLしかり。DOMのイベントが全部"on"ではじまるのは伊達じゃない。 むしろ適切な質問は、「なぜHyperCardHyperCardのままでいられなか

    HyperCard was not killed. It just died as it should : 404 Blog Not Found
    kamm
    kamm 2011/12/11
  • 標、ついに見ゆ - 中途書評 - 天冥の標 I-VI : 404 Blog Not Found

    2013年01月26日00:30 カテゴリ書評/画評/品評 標、ついに見ゆ - 中途書評 - 天冥の標 I-VI 小川一水、とてつもない子。 天冥の標 現在VI巻part3。X巻予定 小川一水 初出2010.07.10 (III巻現在); 2011.05.19 IV巻追加 2011.11.27 V巻追加 2012.05.11 VI巻part1追加 2012.08.25 VI巻part2追加 2013.01.26 VI巻part3追加 まいった。これは紹介せざるを得ない。献いただいたからではもちろんない(II以降はそうしていただいている。Iは購入)。 まだ物語そのものどころか「どんな話」さえわからないのに。 私は無神論者なのに、何かに祈りたい気持ちでいっぱいだ。 どうか、この物語を完結させることなく作者の命を奪ったりしませんように。 そして、その読者である私たちのそれも。 作「天冥の標」

    標、ついに見ゆ - 中途書評 - 天冥の標 I-VI : 404 Blog Not Found
    kamm
    kamm 2011/12/11
  • 画評 - ヒストリエ : 404 Blog Not Found

    2011年11月22日13:30 カテゴリ書評/画評/品評 画評 - ヒストリエ 世界で最も勇猛で誇り高くそして残忍な漫画家による、最も勇猛で誇り高くそして残忍な物語。 ヒストリエ(現在1-7巻) 岩明均 初出2007.07.28 (4巻まで); 新刊ごとに更新シリーズ「ヒストリエ」は、アレクサンドロス大王 (Alexander III)の秘書官、エウメネス (Eumenes of Cardia)を、作者が独自に再構築した物語。1-4巻ではその子供時代が描かれていて、4巻でそれがちょうど終わった、というか一周したところ。 最初に断っておくと、作品のエウメネスは、現時点においてはほとんど作者の創作。実存のエウメネスに関しては、生年すら明らかでないように、幼少の頃の記録はほとんど残っていない(はず)。エウメネスが実際のところカルディナで育てられたスキタイ人だったかどうかは不明というより、そ

    画評 - ヒストリエ : 404 Blog Not Found
    kamm
    kamm 2011/12/11
  • Did you mean: 30-day album : 404 Blog Not Found

    2011年12月08日09:30 カテゴリLogos Did you mean: 30-day album いいねこれ。 30days Album は画像の URL にもアクセス認証を入れています - 刺身☆ブーメランのはてなダイアリー プライベートな写真の共有には、プライバシーにより配慮した 30days Album をぜひご利用ください。 それだけに惜しい。 英語力、が。 "30 days Album"って、engrishじゃん。 「3分間クッキング」は"3-minute cooking"であって、"3-minutes cooking"じゃない。 Facebookあるのも、30 Day Picture Challengeであって"30 Days Picture Challenge"じゃない。 「日人の9割に英語はいらない」に120%同意するワシだけど、こういうことこそ残り1割じゃない

    kamm
    kamm 2011/12/11
  • 30days Album はどのようにして画像にアクセス認証をかけているか - @kyanny's blog

    30days Album は画像の URL にもアクセス認証を入れています - 刺身☆ブーメランのはてなダイアリー の技術的な解説。基的に 関西オープンソース 2008 30days Albumの裏側 のとおり。 ミドルウェアはこのスライドのときと比べてけっこう様変わりしている。 Perlbal は相変わらず使ってるけど。 リバースプロキシは nginx バックエンドに Apache (Passenger) と Perlbal 静的ファイルは nginx が配信 画像の URL は Perlbal にプロキシ 画像認証用の Perlbal Plugin がセッションストレージの Kyoto Tycoon に認証情報があるか問い合わせ それ以外にも提携している外部サービスのために特定の IP アドレスは素通りさせたりしている 画像ストレージは MogileFS なので X-REPROXY-

  • 30days Album は画像の URL にもアクセス認証を入れています - @kyanny's blog

    Facebook にアップロードした画像の URL に直接アクセスすると非公開設定でも閲覧できるという話題が議論を呼んでいますが、 30days Album は画像の URL にもアクセス制限を入れています。 30days Album で作ったアルバムには、閲覧するための「合言葉」を設定できます。アルバム固有のパスワードみたいなものです。パスワードありのアルバムにはアクセス制限がかかっているので、この「合言葉」でログインしていないとアルバムは閲覧できません。さらに、アルバムにアップロードされた画像の URL にも同じアクセス制限がかかっており、画像に直リンクしても表示されません。 http://30d.jp/img/kyanny/66/469_large.jpg プライベートな写真の共有には、プライバシーにより配慮した 30days Album をぜひご利用ください。 追記 技術者・専門家

    kamm
    kamm 2011/12/11
  • 「いま福島の農業を再生するために何をすべきなのか」ーー田原総一朗・津田大介と福島で考える日本の農業 vol.1 (田原 総一朗) @gendai_biz

    今福島がこれだけ話題になっています。特に農業に関しては、空間線量だけではなくて内部被ばくが問題になっています。農作物の流通、その中でどれだけの検査をしての安全を確保していけばいいのか。これは農業に関わっている方にとっても大きな問題でしょうし、我々東京に住んでいるものにとって、さらには日全国で考えなければならない問題になっていると思います。 現状と、これから考える実態、それに対処する方法はあるのかということをざっくばらんに議論していければと思います。田原さんからひとことお願いします。 田原総一朗(ジャーナリスト、以下田原): はい。この間、第一回の討論会をしまして、私はいかに原発について知らなかったということを思い知りました。まず、私は放射能というのはとっても危険な物質ですから、例えば水銀とか、出してはいけない物質がたくさんあるのと同じように、放射能も出してはいけないんだと思っていました

    「いま福島の農業を再生するために何をすべきなのか」ーー田原総一朗・津田大介と福島で考える日本の農業 vol.1 (田原 総一朗) @gendai_biz
    kamm
    kamm 2011/12/11
  • asahi.com(朝日新聞社):皆既月食 東京タワーとランデブー - 社会

    印刷 東京タワーのそばを月で半分程度が欠けた月がかすめていった=10日夜、東京都港区、山裕之撮影皆既月となり赤みを帯びた月=10日午後11時8分、高橋洋撮影  月が地球の影にすっぽり隠れる皆既月が10日夜、全国各地の好天だった場所で観測された。東京都港区の東京タワーの足元では、東日大震災で変形したタワーの先端を赤銅色の月がかすめていく様子が見られた。この先端部は、震災前から計画されていた交換工事が年明けにも始まる予定。  国立天文台によると、次に国内で皆既月が見られるのは2014年10月8日で、全国で観測できる。来年6月4日には最大4割ほどが欠ける部分月がある。 関連リンク10日夜、全国で皆既月 各地で観測会(12/7)皆既月、16日夜明け前に 国内半年ぶり、関東以西で(6/14)

    kamm
    kamm 2011/12/11
    動画分かりやすい
  • 看板にも太陽電池、絵を描いて発電は大丈夫なのか

    変換効率や価格の動向に注目が集まる太陽電池。しかし、屋外に設置される耐久財だということに着目すると、その他の用途が開けてくる。熱反射ガラスの代わりに使う、野立て看板として利用するなど、さまざまな使い方を見てみよう。 いかに小さい面積で大量の電力を取り出せるか、つまり変換効率を高めることが太陽電池の大きな開発目標だ。さらに材料コスト、製造コストの低減や長寿命化も推し進めなければならない。だが、太陽電池にはこれ以外の付加価値もある。 「太陽電池の価値基準は変換効率だけではない。例えば当社が1996年から販売している『太陽スカイライトソーラー』が一例だ」(太陽工業)。 熱を通しにくい熱反射ガラスよりも優れた天井用ガラスとして、太陽スカイライトソーラーを開発したという。 熱反射ガラスとは、室内空間を明るく保ちながら、日射熱を反射するガラスだ。冷房負荷を減らす効果があり、有用だ。一方、太陽スカイライ

    kamm
    kamm 2011/12/11
  • 河北新報 東北のニュース/住民外部被ばく最高37ミリシーベルト 福島第1原発事故調査

    住民外部被ばく最高37ミリシーベルト 福島第1原発事故調査 東京電力福島第1原発事故で、福島県浪江、川俣、飯舘の3町村の住民約1730人が4カ月間で受けた外部被ばく線量は、推計で平均1ミリシーベルト強、最高約37ミリシーベルトだったことが9日、県への取材で分かった。住民の外部被ばくの実態が判明するのは初めて。  この推計値は、県民健康管理調査で住民が自ら記入した行動記録を基に、文部科学省の測定や緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)による各地の空間放射線量を参照し算出された。  推計値からは自然被ばく線量は引かれているが、内部被ばくを考慮しても、がんなどの健康リスクが高まる100ミリシーベルトに達した人はいないとみられる。  県立医大によると、約1730人のほぼ半数が1ミリシーベルト未満。残りは、4カ月間で平常時の年間限度1ミリシーベルトを超え、5~10ミリシーベルト

    kamm
    kamm 2011/12/11
  • 東電社長語る。東電が除染作業に参加するのは「ボランティア」「協力」「お手伝い」

    きのう7日の朝日新聞朝刊に東京電力西沢俊夫社長のインタビューが掲載された。紙面では一部抜粋しかなく、全部はデジタル版に載っている。そのデジタル版を見ると、西沢社長のことばに眼を疑うと同時に激しい憤りをおぼえた。その西沢社長のインタビューは突っ込みどころ満載だが、きょうはつぎの「ことば」を指摘したい。 西沢「除染はよく分からない。今、細野環境相が一生懸命、国の予算をとって頂いている。我々も除染の作業のチームへ入ったり、市町村への説明の作業にも一緒に入ったり、ボランティアをしたりと、いろんな形で協力をさせて頂いているが、除染の特別措置法では、国が費用を原子力事業者に請求することができるとなっている。そこは国もどう考えるかっていうのはちょっとこれからだと思うが、どうするかよく考えていく。除染について、当に地域の方々のお気持ちは分かる。しっかり、我々も国といっしょになってお手伝いできればと思って

    kamm
    kamm 2011/12/11
  • 東京新聞:競輪選手が酒気帯び運転で事故 青森、女性が死亡:社会(TOKYO Web)

    kamm
    kamm 2011/12/11
  • 今度はイギリスで―トルコ人を狙った極右テロ?

    イギリスの政治評論家らは、一連の襲撃の背後には外国人を嫌忌するイギリスの極右組織「イギリス防衛同盟(English Defence League/EDL)もしくはテロ組織PKK(クルド労働者党、非合法)が存在する可能性があることを明らかにしている。 イギリスの首都ロンドンにおいて、この一カ月間にトルコ系の新聞社、集会所、礼拝所に対し連続して行なわれた火炎瓶による襲撃の背後には、テロ組織PKKもしくはイギリスの極右組織「イギリス防衛同盟」の存在があると考えられている。 ロンドンのトルコ系の新聞社や礼拝所が襲撃を受けたことで、不安が広がっている。昨日も「ヴァーリデ・スルタン・モスク」への犯行予告を受け取ったイギリス警察が、モスクの前で一晩中警備にあたったことが明らかになっている。 トルコとドイツの世論は、2000年以来ドイツでトルコ人8名を含む11名を殺害したネオナチ集団とドイツ情報局の繋がり

    kamm
    kamm 2011/12/11
  • 西きょうじ講演会 ~人の言葉を聞く・読書をする・変化する~ 2011/12/03 07:30

    2012年6月24日(日) @京都市のキャンパスプラザ京都で行われた、西きょうじのポレポレ課外授業 第3課 「言葉を味方につけるために ~言語の獲得から共有まで~」 ■タイムスケジュール 14:00受付開始・開場 14:45~15:00 司会挨拶 15:00~17:00講演 17:00~17:20質疑応答 17:20~17:30閉会の挨拶・アンケート記入 ■講演者プロフィール 西きょうじ 1963年1月11日東京生まれ。神戸育ち。1985年京都大学文学部卒業後、2年のブラン クを経て1987年から代々木ゼミナール講師になり、現在に至る。執筆参考書多数、中 でも「ポレポレ英文読解プロセス」は発行後18年間「上位受験生のバイブル」として 売れ続けている。東京で生活していると呼吸が浅くなることを実感し、平成7年に野 鳥の森のある軽井沢に移住。現在は講演会活動、被災地の幼稚園などで紙芝居を読み 聞

    西きょうじ講演会 ~人の言葉を聞く・読書をする・変化する~ 2011/12/03 07:30
    kamm
    kamm 2011/12/11
    あー面白かった。
  • iText

    iText について iTextは、iMacにフィットするシンプル&クールなテキストエディタ!漢字を含むスタイル付きテキスト書類を作成・編集・印刷・保存することができます。iText3は更に簡易ワープロ機能を搭載、1文字ごとにフォント・サイズ・スタイル・文字色を設定できる他、ルーラ上の書式ツールを使って、文章の配置や行間隔なども設定できるようになりました。また、PICT 画像を絵文字として貼り付けたり、用紙イメージのまま、縦書きや、段組み付きのページレイアウトにして編集することもできます。 iText 3.1.1以降 は、RTF(リッチ テキスト フォーマット)ファイルの読み書きに対応しました。OS X 版は、Mac OS Xのヒラギノ2万字(ユニコード文字・グリフID文字)および、欧文ユニコード、Mac OS Xに標準で搭載されているスペルチェカ(NSSpellChecker)にも完

    kamm
    kamm 2011/12/11
  • エネルギー基本計画見直し:政府委、結論持ち越し - 毎日jp(毎日新聞)

    エネルギー政策の指針となる「エネルギー基計画」の見直しを進める経済産業省の「総合資源エネルギー調査会」の基問題委員会は6日、論点整理の議論を始めた。エネルギーのベストミックス(最適な組み合わせ)を巡り、省エネや再生可能エネルギーの利用を進めつつ原発依存度を下げる方向性を示した原案に委員から賛否両論が噴出。意見の一致を見ないまま、議論は年内に予定する次回会合に持ち越された。 原案は、30年に電源構成の過半を原子力に依存するとした現行計画を見直す際の方向性として、省エネ・節電の強化▽再生可能エネルギーの開発▽化石燃料の有効活用--を進めつつ原発依存度をできる限り低減させることでおおむね見解が一致したと総括。その上で、原発の中長期的な位置付けについては、甚大な被害などから「早期に撤退すべきだとの意見が少なくなかった」とする一方、原子力の平和利用国としての国際的責任から「戦略的判断として一定比

    kamm
    kamm 2011/12/11
  • 東京新聞:大阪都構想、賛同は6人 知事・政令市長調査:政治(TOKYO Web)

    kamm
    kamm 2011/12/11
    東京新聞らしい記事
  • 不審物:SAの円筒容器「清掃員が捨ててくれると……」 - 毎日jp(毎日新聞)

    岐阜県や北陸にある東海北陸自動車道のサービスエリア(SA)の女子トイレなどで、円筒形の金属容器計41個が見つかった事件で、建造物侵入容疑で10日逮捕された同県岐南町徳田の木工業、堀澄雄容疑者(63)と秀子容疑者(62)が「トイレに捨てれば清掃員が捨ててくれると思った」と動機を供述していることが県警の捜査関係者への取材で分かった。 関係者によると、両容疑者は「容器の中身は古い接着剤」と説明。「処分に困ってやった。こんな騒ぎになるとは思わなかった」などと謝罪を繰り返しているという。 金属容器は9日、岐阜・富山・石川・福井・滋賀5県の計14カ所のSAなどで発見。両容疑者は9日夜に岐阜県警岐阜南署に出頭し緊急逮捕された。逮捕容疑は9日午前9時40分ごろ、同自動車道下り線・長良川SA(同県関市)の女子トイレに正当な理由なく侵入したとしている。同SAから反時計回りに容器を次々と置いていったと県警はみ

    kamm
    kamm 2011/12/11
  • 新型iMacにはTV機能がつくかもしれないけど...iTV...とは違う...?

    新型iMacにはTV機能がつくかもしれないけど...iTV...とは違う...?2011.12.08 13:15 続々とiPad 3やMac bookの噂が舞い込んできてますが、次はiMacの情報が入って来ましたよ。次の新型iMacにはTV機能が搭載されると海外で予想されています。 そしてサイズは27インチから、32インチ、42、50、そして55インチも用意しているらしいです。 でもコレだとiTVとはなにが違うのかなぁって感じはしますよね。いずれにせよ来年も全くAppleから目を離せません。 [MacRumors] (長谷憲)

    新型iMacにはTV機能がつくかもしれないけど...iTV...とは違う...?
    kamm
    kamm 2011/12/11
  • 東京新聞:オフレコ破りを支持する:私説・論説室から(TOKYO Web)

    防衛省の沖縄防衛局長が記者とのオフレコ懇談で不適切な発言をした問題で更迭された。沖縄の歴史や米軍普天間飛行場移設問題を考えれば、政府高官の発言はまったく不適切であり、更迭は妥当である。

    kamm
    kamm 2011/12/11
    破るのは構わないけど、その必要が出てきた時は伝聞調ではなく、一字一句完全に公開して国民が判断できるようにしなさいよ。あやふやな情報で大臣のクビが飛んだり議論が振り出しに戻ったりしたらたまらん
  • 中日新聞:学校給食の食材、放射線測定開始 塩尻市教委:長野(CHUNICHI Web)

    トップ > 長野 > 12月1日の記事一覧 > 記事 【長野】 学校給材、放射線測定開始 塩尻市教委 Tweet mixiチェック 2011年12月1日 容器に入れたニンジンの放射線を計測する職員=塩尻市の塩尻総合文化センターで 塩尻市教委は30日、東京電力福島第1原発事故を受け、市内小、中学校の給に使う野菜の放射線測定を始めた。東北、関東地方産を抽出し、月1回程度実施する。初回に測定した埼玉県産コマツナと千葉県産ニンジンはともに不検出だった。 市が購入した空間放射線量測定器で、容器に入れた刻んだ野菜の1秒当たりのガンマ放射線透過回数を計測。県の測定で放射線は不検出とされた県産野菜も計測し、その数値との差をセシウム濃度に換算する。 市教委の説明では、差が1ポイントになると、この機器の検出限界の1キログラム当たり198ベクレルになる。国の野菜の暫定基準値は500ベクレル。 測定は市

    kamm
    kamm 2011/12/11
  • 給食の安全確保について - 前参議院議員 森ゆうこ

    第三次補正予算の成立を受けて17都県に対し(11/30)実施要項を連絡。 材の事前検査用機器購入に対して補助金を交付するもの。 検出限界値40ベクレル/kg以下の精度で計測出来る機器の購入が必要。 つまり、40ベクレル/kg以下が給材の目安となる。 40ベクレル/kgの根拠は、厚労省で新たな品の安全基準値についての検討が暫定基準値の1/5である「年間1ミリシーベルト」という品安全委員会の答申を受けて進んでいるが、それを先取りし、乳製品などの暫定値200ベクレル/kgの1/5としたものである。 -------------------------- 学校給検査設備整備費補助金に係る事業計画書の提出について 1 事業対象となる都道府県 17都県(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県および静岡県

    給食の安全確保について - 前参議院議員 森ゆうこ
    kamm
    kamm 2011/12/11
  • TerraPower社、進行波炉の共同開発に向けて中国と交渉中 | スラド ハードウェア

    次世代型原子炉の共同開発に向け、ビル・ゲイツ氏が筆頭オーナーを務めるTerraPower社が中国と交渉を進めているそうだ(BBC Newsの記事、 CBC Newsの記事、 ChinaPressの記事、 家/.)。 7日に中国の科学技術省で講演したゲイツ氏は、TerraPower社が研究開発する進行波炉について、「非常に低コストかつ安全で、廃棄物の量も非常に少ない」と語ったという。進行波炉は劣化ウランを使用し、廃棄物が他の原子炉よりも少ないと考えられている。TerraPower社と中国核工業集団公司との交渉は初期段階にあり、ロシアやインドなどとも交渉を行っているとのこと。 ゲイツ氏はビル&メリンダ・ゲイツ財団のプロジェクトについて中国政府と会談するため、中国を訪問していた。

    kamm
    kamm 2011/12/11
  • 東日本大震災:被災42自治体 3割「事務能力の限界」 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災から9カ月を機に、毎日新聞は被害の大きかった岩手、宮城、福島3県の42市町村長を対象に復興の現状アンケートを実施した。最大の課題は「財源」が4割弱で最多だが、3割弱は「事務能力や人員の限界」を挙げた。被災地域の高台や内陸への移転は、4割近くが住民合意が進んでいると答えたものの、半数は合意に至っていない。震災半年時点の調査より復興計画の完了時期が早まった自治体がある一方、遅れる自治体もあり、復興の進み具合に差が出ている。 3県沿岸部の37市町村と、福島第1原発事故の警戒区域や計画的避難区域にかかる5市町村の首長計42人全員から回答を得た。 最大の障害・課題は15人が「財源」と答えたが、半年時点の26人からほぼ半減。国の第3次補正予算については、35人が「ある程度評価する」と答え、財政面で一定の保証を得たと受け止めている。ただ、税収減や生活保護費の増加、自治体負担事業費の支出などが

    kamm
    kamm 2011/12/11
  • 「スーらく」で幹事らくらく? はてな的忘年会を開催してみた - はてなニュース

    そろそろ忘年会シーズン! いいこと悪いこと、思い出したり忘れたりする忘年会、すでに予定は決まっていますか? 忘年会も新年会も大変なのが幹事仕事。参加者を集め、店を決め、連絡して……。でも直前まで予定は決まらないし、このシーズンは店も混雑していて予約しにくいもの。はてなのマーケなどを担当するid:kiyoheroこと私も宴会の幹事は苦手意識があります。そんな中、ぐるなびの「スーパーらくらく幹事さん(スーらく)」というサービスがいいと聞きました。その模様をお届けします。記事の終わりには、5000円分のギフトカードプレゼントのお知らせもありますよ! (※この記事は株式会社ぐるなびの提供によるPR記事です) ご好評につきデジカメもプレゼント! 忘年会や新年会での撮影にぴったりのコンパクトデジカメ「PowerShot S100」を、この記事で紹介しているキャンペーンのプレゼント賞品に追加しました。応

    「スーらく」で幹事らくらく? はてな的忘年会を開催してみた - はてなニュース
    kamm
    kamm 2011/12/11
    どうでもいいけどメレ子さんかわいい
  • 原発:耐震指針改定へ…「海外の大津波も考慮を」 - 毎日jp(毎日新聞)

    kamm
    kamm 2011/12/11
  • どうなるKodak 赤字が毎月54億円...

    Kodakの未来とは。 かつては写真の全てがあったKodak。技術が進歩して行く中で少しずつ世界が狭くなって行くKodak。なんと現在、毎月赤字が7000万ドル(約54億円)というところまできているそうです。それでもKodakは倒産の心配はないといいます、まだ手元には8億6200万ドルの資産がある、と。しかし、毎月7000万ドルもの赤字を出していては、その手元のお金もあっという間に尽きてしまいますよ。単純計算ですが、2012年を乗り切る事は不可能です。 Kodakは今までたくさんの写真関連商品を生み出して来たという輝かしい過去があるだけでなく、今でもLeica S2に使われているような素晴らしいイメージセンサーを作っています。が、それだけでは黒字化は難しい。今のKodakは、RIMとAppleを相手取った特許侵害の裁判で勝つのを祈るばかり。 今後、みんなが飛びつく様な画期的な商品がでてこな

    どうなるKodak 赤字が毎月54億円...
    kamm
    kamm 2011/12/11
  • Mac - CotEditorがはげしくイカしている件 : 404 Blog Not Found

    2007年04月29日08:30 カテゴリiTech Mac - CotEditorがはげしくイカしている件 このCotEditorが素晴らしい。 404 Blog Not Found:Mac OS X 用のGUI Text Editor - ちくさんのコメント他 それ言うんだったらCotEditorとSmultron,SubEthaEditorあたりも外せないでしょう.あと,Macといえば最近はTextMateでは?? AYNiMac : 自作ソフト : CotEditor 0.9.2 プレーンテキストファイルを読み書きするエディタです。 行番号表示、シンタックスカラーリング、OgreKit を使用した正規表現検索、ウィンドウの透明度設定などの機能があります。 動作環境は MacOS X 10.3.9 以上。 GPL(フリーソフトウェア)です。 以下、使用感を。使い始めてわずか一日ですが

    Mac - CotEditorがはげしくイカしている件 : 404 Blog Not Found
    kamm
    kamm 2011/12/11
  • はてなまとめ(仮)

    はてなまとめ(仮)は2012年10月1日に終了しました 2012年8月31日にお知らせさせていただいた通り、「はてなまとめ(仮)」を2012年10月1日に、終了させていただきました。ご愛顧ありがとうございました。 既存まとめの編集や、ポケットは機能を停止させていただきました。これまでユーザー様に作成していただいたまとめは、以下の「まとめ一覧」から閲覧できます。 はてなは、これからも既存サービスの一層の発展と、新しいサービスの成長に、全力を尽くしてまいります。今後もはてなをよろしくお願いいたします。

    kamm
    kamm 2011/12/11
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    そぞろ西新宿探訪 ゴルゴンゾーラ等のチーズとはちみつのトースト 年末年始の休暇は fuzkue から始めるのが毎年のルーティーンで、今年は東直子+くどうれいん『水歌通信』とpanpanya『そぞろ各地探訪』を持参した。思えば昨年末のfuzkueでも、 ユリイカのpanpanya特集 を読んでいた気が…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kamm
    kamm 2011/12/11