twitterで#で始まるハッシュタグを使っていると、そのログを残したいというニーズが出てくるでしょう。 自分の呟きのログを残す手段はいろいろあります。 たとえば私のように、RSSフィードでブログへ転送するとか。 今日は、特定のハッシュタグが付いた呟きのログを残す方法を2つほど紹介します。 【1】ハッシュタグクラウドのサイト上で手動でPCに保存 【2】RSSフィードをメーラー(Thunderbird)で受信 【2】の方法だと、ハッシュタグ以外でも、twitterで検索した結果(たとえば特定のアカウントとか)を同様にしてメーラーで受信することができます。 【1】ハッシュタグクラウドで保存 まずひとつの方法は、ハッシュタグクラウドというサイトのログ出力機能を利用する手です。 この方法だと、自分がログを取りに行かなければならず、自動で収集するというわけにはいかないけれど。 非常に簡単な方法で、特
●<ソーシャルテレビ> テレビとネットの近未来カンファレンス 2010年大予想 「アップルタブレット登場でどうなる、電子出版?」「テレビとツイッター」ほか 面白い試みがあります。 えっと橋本大也さんと神田さんですね。 来週木曜(2月4日)夜に、久々のイベント『テレビとネットの近未来カンファレンス』を開催することになりました。 今回は日本印刷技術協会(JAGAT)様との共催ということと、先日のAppleiPadの発表を受けまして、電子書籍についてお詳しい特別ゲストを招いての緊急番外編という位置づけで開催致します。 ★★ テレビとネットの近未来カンファレンス 2010年大予想 「アップルタブレット登場でどうなる、電子出版?」「テレビとツイッター」ほか http://www.ringolab.com/note/daiya/2010/01/2010-1.html 日本ナレッジマネジメント学会 専
●ビジネス本「超一流の会話力」発売中 ● ブログhttps://t.co/szlfVZmJqW ●インスタ https://t.co/L0FBRUHsR3
「PockeTwit」は、タッチ操作に対応したWindows Mobile向けの多機能な“Twitter”クライアントソフト。Windows Mobile 6以降に対応する寄付歓迎のフリーソフトで、“Google Code”内の本ソフトのページからダウンロードできる。 なお、動作には.NET Compact Framework 2.0以降が必要。 本ソフトの特長は、タッチ操作に特化しており、指で画面をなぞって画面を操作できること。たとえば、画面を指で上下になぞることでタイムラインをスクロールして閲覧できる。 各種設定画面も、画面を左右に指でなぞってスライドさせることで呼び出す仕組み。左へスライドさせると、アカウントの設定など主にアプリケーション全体に関わる設定が現れ、右へスライドさせると、タイムライン上で選択した個別の“つぶやき”に対する返信・Retweetといった操作が現れる。もちろんカ
ちょうど、月曜日発売の週刊ダイヤモンドもTwitter特集ですが、私も「つながる力」の出版のほか、下記に使い方をまとめています。 リンク: Twitter初心者のための使いこなしの10ステップ. リンク: Twitter初級者が中級者になるための使いこなし10ステップ. 今回は、上の二つでも少しずつ紹介していますが、Twitterと併用すると便利なツール類をまとめて紹介します。 1. 基本ツール リンク: buzztter. 今現在、Twitterで多く出てきているキーワードを表示してくれます。検索もできます。 リンク: ふぁぼったー. 人気のある発言がわかります。ユーザー別の検索もできます。 リンク: twitter検索. 本家の検索よりも、便利です。 2. あると便利 リンク: Tiny Message. 140文字以上、つぶやきたいときに使ってください。 リンク: Twitlonge
Twitterをデスクトップの壁紙にする方法(Linux編) に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに 最近、テレビや雑誌などでも取り上げられている「Twitter」。 もし、Twitterをデスクトップの壁紙にできたら…。 いつでも、つぶやくことができる。 いつでも、他の人のTwitterをみながら情報収集。 などなど、Twitterをより便利に利用することができます。 ここでは、勝間和代さんも使われているTwitterの専用クライアント「HootSuite」をデスクトップの壁紙にする方法を紹介します! ※勝間和代のTwitter初心者のための使いこなしの10ステップ 準備 インストール 以下のコマンドで必要なパッケージをインストールします。 $ sudo apt-get install screenlets pyt
●<ツイッター> 何故ツイッターの参加者はアメリカで伸びないのか? マーシャブルの記事ですが新年に入っても米国のツイッター参加者数は停滞したままです。CNNなどメインのメディアが取上げて居た割には伸びてません。寧ろ参加者数が下がっていると言う統計もあります。 その理由は以下のように述べられています。 1、 ツイッターアプリを活用している参加者がカウントされていない。 2、 ツイッターのは限られた人々にしか訴求しない。 3、 ツイッターは中毒性が弱く、その為、参加者のリピート率が悪い。 4、 ツイッターはまだキャズムを超えていない。フェースブックのようにはなっていない。 はっきり行って 仕組みはシンプルですが 使い方が難しいんですよね・・・ それに中毒性が弱い 約1割の方が9割の投稿 約2割はフォロアー数 30人以下 ★★ The Twitter Flatline: Why Does
Webブラウザを立ち上げずにメールでSNSのアップデートやサイトチェックをしたい人におすすめなのが、Flexamailです。これなら、ファイアウォールもウザくありません。ネットサーフィンだけでなく、日本語版サービスも始まっている米SNS「Facebook」やTwitterの閲覧や書き込みなども出来てしまいます。手順は簡単、無料なのも嬉しい限り。アカウントを登録し、セッティングを済ませたら準備OK。決められたアドレスに送信するだけです。 例えば画像にある「facebook@flexamail.com」に空メールを送ると、「Wall(ウォール)」の内容などを取り込んだメールが返ってきます。「twitter@flexamail.com」に空メすると、最新のツイートが20件返信されてくるというあんばい。 CNNサイトが見たければタイトル欄にURLを入れ、「www@flexamail.com」にメー
気になるニュースや出来事を 深く探っていく特集コーナー「UP CLOSE」 これまで水曜日の「UP CLOSE」で取り上げて来た テーマを振り返りながら、 安田菜津紀さんが伝えてきたこと、 伝え続けたいことについて考えます。 「あなたとJAM THE WORLD」というテーマで メッセージを募集します。 ■TODAY`S HEADLINE まん延防止等重点措置の必要性、最近の感染状況などについて (TEL:関西福祉大学教授の勝田吉彰さん) ■HITACHI BUTURYU MONEY AND MARKET NTTがセブンイレブンに再生可能エネルギーを供給する狙い、 再生可能エネルギー事業に参入した思惑について (TEL:日本経済新聞社 企業報道部・エネルギー担当デスクの横山雄太郎さん) ■CASE FILE 「インドのインパクト投資」 (プロファイラー: ドリームインキュベータ インド社長
ふとしたことから夫の浮気相手のtwitterを発見。 彼女のつぶやきが途切れた時間帯と、彼が「飲みに行くから遅くなる」あるいは「まだ仕事中」あるいは「酔いつぶれて飲み屋で寝てた」というメールがきたときが重なっているときははセックスしている可能性が高い。 夫は彼女がTwitterユーザであることは知らない。Twitterとソーシャルブックマークの違いすらも理解していないので。 わたしは職場でもものすごく頻繁に彼女のつぶやきをチェックしている。 彼女が切ない恋心をつぶやいているとなんとも複雑な気分。 彼がクリスマスプレゼントまで贈っていたことはTwitterを通して発見。「サンタさんが来た!」。 夫は彼女に自分は独身だといって言い寄っているらしい。でもわたしは一度彼女と会って話をしてみたい。 メールをしようか、何度も迷った。酔っ払っている今はとても連絡をしてみたい気分。 というわけでTwitt
Twitterでジョギング記録 jogmemo(ジョグメモ)! に新しい機能を追加しました! jogmemoを作るきっかけでもあったサイト「小さな積み重ね管理ツール tsuduketer(つづけたー)!」との連携機能です。 jogmemoへの登録が自動的にtsuduketerにも登録できる機能をつくりました。 tsuduketerでは継続ためのさまざまな機能が用意されています。 ジョギングも継続が大切なことは言うまでもありません。 是非、tsuduketerでジョギングの継続をウォッチしてください。 さて、どうすれば、tsuduketerへの自動連携が「オン」になるかを説明します。 手順は1つだけです。 ●jogmemoを利用するtwitterのアカウントでjogmemo/syn-tsuduketerをフォローしてください。 「オフ」にしたい場合はフォローを解除してください。 jog
※このエントリーは一つ前のエントリーのmekutter版で内容はほぼ同じです。 読書メモ読書ログ管理ツール mekutter(めくったー)! に新しい機能を追加しました! mekutterを作るきっかけでもあったサイト「小さな積み重ね管理ツール tsuduketer(つづけたー)!」との連携機能です。 mekutterへの登録が自動的にtsuduketerにも登録できる機能をつくりました。 tsuduketerでは継続ためのさまざまな機能が用意されています。 mekutter宛の読書記録もどの程度継続しているのか、tsuduketerで可視化か出来ます。 さて、どうすれば、tsuduketerへの自動連携が「オン」になるかを説明します。 手順は1つだけです。 ●mekutterを利用するtwitterのアカウントでmekutter/syn-tsuduketerをフォローしてください。
CGMマーケティングは10月28日、日本版Twitter公式ガイド「twinavi」で、有名人アカウントがなりすましでないことを証明する「公式アカウント認証」をスタートした。 twinaviのリニューアルの一環。本人確認は、本人からの直接の連絡や所属事務所・関係者からの連絡などをもとに行う。認証済みアカウントはtwinaviで公認マークを付けて紹介し、本人からユーザーに向けたメッセージも掲載する。 米Twitterのアカウント認証と連動しており、認証したアカウントのTwitterページには、米国サイトの一部有名人アカウントに付いているものと同じ認証済みマークを付与する予定。 企業アカウントに対する公式認証は既に実施しており、登録開始から1カ月で100アカウントを超えた。 twinaviは9月16日にオープンしたばかり。リニューアルでは、APIを使った外部サービスやアカウントの紹介も強化。「
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く