[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2008年3月4日のブックマーク (12件)

  • 小寺信良:正直、テレビはもうダメかもしれん (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

    の映像産業は、テレビへの依存度、正確には地上波放送への依存度が高い。総務省の調査によれば、国内で制作される映像コンテンツのうち、時間にして約92%が放送によって消費されている。 ところがこのうち、DVDやネットなどで二次利用されるのは、わずか8%にしか過ぎない。多くの番組が、一次流通である放送で終わってしまっているわけである。ここまで二次利用が進まないのは、権利処理が複雑だから、という意見がある。 主にこの意見を主張しているのは、放送局だ。著作権は局が持っているにしても、出演者など実演家の権利、音楽使用料など、さまざまな処理が必要になる。処理とは言うが、要するに誰にいくら払うかという話である。 音楽使用料に関しては比較的話が早い。JASRACがネットでの二次利用の音楽使用料ガイドラインを提示しているからだ。何かの批判の多いJASRACだが、どんぶり勘定でもとりあえず金さえ払えば文句を言

    小寺信良:正直、テレビはもうダメかもしれん (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
    hiro_y
    hiro_y 2008/03/04
    「今やテレビは『情報スクリーンセーバー』程度の意味合いであって、テレビ番組を始めほとんどの情報はスルーされているという事実」「テレビ番組に二次利用の価値があるかどうか、もう一度じっくり考えてみよう。」
  • billio.com - Domain Name For Sale | Dan.com

    NewsLearn more about the company, PR and product updates here.

    hiro_y
    hiro_y 2008/03/04
    投げ銭/小額決済サービス。
  • 「著作権は混迷」「ダメと言ってもネットは止まらない」──東大中山教授

    「著作権制度が想定していない状況に直面し、右往左往している」――東京大学の中山信弘教授が2月29日、「著作権リフォーム」をテーマにしたデジタルコンテンツ協会のシンポジウムで講演した。一般ユーザーが創作し、ネットで著作物を発表する現代に、プロを前提にした著作権制度が対応できなくなっていると指摘。著作物の流通を円滑化するための改革の必要性や、著作物を独占せず、広く共有しようという「コモンズ」の考え方などを紹介した。 中山教授は著作権法学界の第一人者で、政府の知的財産戦略部の構成員や、文化庁傘下の文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会の座長、クリエイティブ・コモンズ・ジャパン理事長も務める。約20分の短時間に詰め込まれた濃い内容と問題提起に、参加者は聴き入った。 19世紀の前提が時代に合わない 「19世紀の状況を前提にして構築された著作権制度が、インターネットの発展でとてつもなく大きな問題

    「著作権は混迷」「ダメと言ってもネットは止まらない」──東大中山教授
    hiro_y
    hiro_y 2008/03/04
    現状のまとめ。
  • リコーのファイル保存・共有サービス quanp(クオンプ)

    アップロードが簡単、共有が簡単、見つけるのが簡単。quanpは情報をスマートに使いこなすためのWebサービスです。|お問い合わせ|ご利用にあたって|採用情報|サイトマップ| quanpは株式会社リコーが提供するサービスです。| Copyright 2008 Ricoh Company, Ltd. All Rights Reserved.

    hiro_y
    hiro_y 2008/03/04
    リコーによるストレージサービス。
  • Microsoft、IE 8で最新Web標準モードをデフォルトに

    Microsoftは3月3日、次期ブラウザInternet Explorer(IE)8で、最新Web標準に対応したレンダリングモードをデフォルトにすることを明らかにした。IE 7の標準をデフォルトモードにするという以前の方針を覆すことになる。 IE 8には3種のレンダリングモードがある。現行のWeb標準実装に対応したモードと、IE 7リリース時のWeb標準実装に合わせたモード、それ以前の標準に対応したモードだ。Microsoftは、2番目のIE 7標準モードをデフォルトのレンダリングモードにする方針だった。IE 8で既存Webサイトが正しく表示されるようにするためだ。 ユーザーがIE 6からIE 7へ移行した際には、一部Webページが正しく表示されない問題が起きた。IE 8で同様の問題が起きることを避けるため、MicrosoftはIE 7標準モードをデフォルトにするつもりだった。 しかし

    Microsoft、IE 8で最新Web標準モードをデフォルトに
    hiro_y
    hiro_y 2008/03/04
    「次期ブラウザInternet Explorer(IE)8で、最新Web標準に対応したレンダリングモードをデフォルトにする」
  • レンジでポテトチップスができちゃう『I Love Chips』 (2008年2月29日) - エキサイトニュース

    専用スライサーにじゃがいもを入れ、ポテトスタンドに立ててレンジで6分加熱するだけ。青のりなど、好みの味で楽しめるのもうれしい その名も『I Love Chips(アイ ラブ チップス)』ですって。油を使わないので市販のポテトチップスよりヘルシーだし、好みの塩加減にできるところもよさそうー。 ポテチ好きとしてはこれは見逃せない! ということで、発売元のe-Revolution(イー・レヴォリューション)株式会社の方にお話を伺ってみました。すると、昨年末に出たばかりの商品とのこと。銀座の「博品館」や全国の東急ハンズ、トイザらス等で発売中とのことだが、すごい反響で売り切れの店舗も続出中とか。これは、2008年の大ヒット商品間違いナシの予感!? 「これまでにも自宅でポテトチップスをつくるキットというのはあったのですが、作業の手順が多く、お子さん等には難しいと思われるものが大半でした。そこで、もっと

    レンジでポテトチップスができちゃう『I Love Chips』 (2008年2月29日) - エキサイトニュース
    hiro_y
    hiro_y 2008/03/04
    これはほしい。要するに立てるのがあればいいのか。
  • mixi、4月1日より利用規約を改定--日記などについて著作者人格権の行使を禁止:ニュース - CNET Japan

    UPDATE ミクシィは3月3日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」の利用規約を改定することをmixi(アクセスにはmixiへのログインが必要)上で発表した。 mixi利用規約については全面改定を行うほか、mixi動画利用規約が一部改定、有料サービスの利用規約も新設する予定だ。改定後の規約は4月1日より実施される予定。 改定後の規約ではmixi上で書いた日記などの情報について、「日の国内外において無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾するものとします」といった内容が含まれているほか、「ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しないものとします」といった内容も含まれている。 また、有料サービスの利用規約では商品の販売にも触れられており、mixi上でのECサービスの展開も予測されるものとなっている。 mixi動

    mixi、4月1日より利用規約を改定--日記などについて著作者人格権の行使を禁止:ニュース - CNET Japan
    hiro_y
    hiro_y 2008/03/04
    mixiの新規約。「ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しないものとします。」、API公開の準備かな?
  • Nabble - Magick-users - ImageMagick temporary files

    hiro_y
    hiro_y 2008/03/04
    ImageMagickで作成されるテンポラリファイル、場所をMAGICK_TMPDIRで設定できる。
  • [FlexSDK(コンパイラ含む)が正式にオープンソースに]

    あまりにもひっそりと行われ過ぎていて、KLabさん経由で知ったのですが、FlexSDKが正式にオープンソースになっており、Adobe Open Sourceで見ることが出来るようになっています。 具体的なソースはopensource/flex/sdk/trunk以下に一式どーんと大放出されています。おじちゃん涎が止まらないよ。じゅるじゅる。気になるコンパイラのコードとかどこにあるのかなーと探してみると、trunk/modules以下に色々あって、コンパイラの核となるコードはascの中に入ってます。言語はjavaです。ちなみに、Moutain View Compiler Companyという会社が書いてるみたいです。 これらのコードはMozilla Public Licenseの下で公開されているので、これに従う限り自由に使えるということになります。実は、ASコンパイラやSWF生成の他に

    hiro_y
    hiro_y 2008/03/04
    Flex SDKがオープンソースに。ライセンスはMozilla Public License。
  • [PHP-users 31176] IEでリダイレクト先の画像がBMPでしか保存できない

    hiro_y
    hiro_y 2008/03/04
    img srcで指定したURLが画像ファイルにリダイレクトされている場合、IEだとbmpでしか保存できない問題。解決方法はなし…か。
  • 「つぶやく」ブログサービス - OhmyNews:オーマイニュース

    「つぶやく」ブログサービス 「ブログ」を書く敷居は低くなったが 三田 典玄(2008-03-04 13:00) TwitterのWebサイト ツイッター(Twitter)というサービスをご存じだろうか?  ブログを書くのは、正直なところしんどい。よく考えれば、多くの有名ブロガーなど、文章の達人の間で、あれこれと自分を主張するのはちょっと気が引ける。そんなにたくさん書くこともあるわけではない。でも、見知らぬ友人とも、ちょっとした会話はネットで楽しみたい。SkypeなどでIM(インスタントメッセージ)などをやりとりするのは、その場に人がいないとできないから、時間を拘束されてちょっと面倒だ。  そんな人たちが増えているのか、最近はこのサービスが脚光を浴び始めている。 気軽に「つぶやける」サービス  ところで、ワーナーのアニメに登場するトゥイーティー(Tweety)というキャラクターをご存じの

    hiro_y
    hiro_y 2008/03/04
    Twitter/もごもご所感。「要するに子供の井戸端会議のような感じがするサービスである。」
  • http://www.stokeshot.com/flickr/

    hiro_y
    hiro_y 2008/03/04
    Flickrの画像を表示、選択すると貼り付け用のimgタグを表示。