[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

飲食店に関するhhasegawaのブックマーク (2)

  • この状況でも飲み屋に通う高齢の父...「家事ができない/妻もいない」彼らの「お台所機能」や「孤独」の問題

    小林幸子(。◕ ∀ ◕。)凡夫 @sateco これまで70代男性が飲み屋に行って感染拡大してたケースがすごく多いのが不思議だったんだけど、「を亡くした夫が、夕飯と晩酌を兼ねて近所の飲み屋に"毎日”通っているパターン」があると知って至極納得してしまった。飲み屋って「家事が一切できない/もいない」彼らの「お台所機能」だったんだよ 小林幸子(。◕ ∀ ◕。)凡夫 @sateco 友達の話で気づいたんだけど、彼女の「田舎の父」がまさにコレで、田舎の父を心配した彼女が「あの飲み屋はどうなった?」「こんな状況で休業になったよ」ということで安心していたら、どうやら休業はウソだったらしく、店は変わらず毎日営業、父上も変わらず毎日通ってたことが判明したそうで。 小林幸子(。◕ ∀ ◕。)凡夫 @sateco 田舎の小さい飲み屋なんて休業したら潰れてしまうから、自粛要請くらいじゃ休業するわけもなく、「通

    この状況でも飲み屋に通う高齢の父...「家事ができない/妻もいない」彼らの「お台所機能」や「孤独」の問題
    hhasegawa
    hhasegawa 2020/05/12
    現状下でもなお毎日居酒屋で食事せねばならない、妻に先立たれた家事能力皆無のこの70代男性も、まさに女を支配することで実は支配され、生きるリソースを奪われてきた家長=お子様の姿にほかならないのであろう。
  • 【懐かしの母校食堂】開成中学校高等学校×フィレンチェ(東京・西日暮里)(サライ.jp) - Yahoo!ニュース

    文/鈴木隆祐 ■オタク系開成生の根城『フィレンチェ』で名物ママの繰り出すザ・喫茶洋に癒される。 開成高校といえば、押しも押されもしない日の私学の雄である。高校からも受験でき、1学年400名というスケールメリットもあるが、東大合格者はこの10年、150名を下回ったことはなく、一番多い年で2012年の203名。卒業生の半数に達するとは驚きだ。 いわゆる御三家のうち、麻布や武蔵には制服も校則による拘束もない。一方、開成はガリ勉集団と誤解されがちだが、制服着用こそ義務づけられていても、生徒の自主自律を重んずる点では似たようなものだ。それは卒業生の取材を通じてもつかんでいる。昨今の代表的OBであるマネックス証券の松大さんなど、そんな誤解を解きたいのだと、インタビューにも応じてくれた。 「調べたんだけど、ぼくの通った喫茶店なんかはみんななくなっちゃったね。そういや、連絡網で閉店情報が届いて、駆け

    【懐かしの母校食堂】開成中学校高等学校×フィレンチェ(東京・西日暮里)(サライ.jp) - Yahoo!ニュース
    hhasegawa
    hhasegawa 2018/04/26
    「フィレン『チェ』」表記? そして、店を有名にした肝心なこと(https://bit.ly/2KgWnlB)が漏れている。最近あらためて訪問し、海外からも来るというファンの持参したグッズ類を見てきた。
  • 1