[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

HTMLに関するhamastaのブックマーク (77)

  • [観] [Tips] UTF-8以外の文字コードを送信する必要のある検索窓をUTF-8環境で使う方法

    [要旨] ココログ(UTF-8環境)で使える「楽天市場」の検索窓ができました。参考にしたい人がいるかもしれませんので、コードを示しておきます。 [キーワード] 文字化け,楽天市場,検索窓,UTF-8,EUC-JP

    hamasta
    hamasta 2006/08/14
    document.charset=UTF-8 というふうに使う。
  • 技術メモ帳 - URI の data スキーム

    今日初めて知ったのだが、data スキームを使えば URIにデータを組み込めるそうだ。 以下のようにすれば、 dataスキームで、任意の画像を表示させる事が出来る。 <img src="data:image/gif;base64,BASE64データ"> たとえば、 google のロゴを dataスキーム を 利用して表示したかったら、 $ curl -s http://www.google.com/images/logo_sm.gif | openssl base64 | tr -d '\n' こんな感じで base64 化したロゴ画像データを 該当部分に、貼付ければ良い。 <img src="data:image/gif;base64,ここに貼付ける。"> 該当RFC: http://www.ietf.org/rfc/rfc2397.txt

    hamasta
    hamasta 2006/08/11
    >data スキームを使えばURIにデータを組み込めるそうだ。 | な、なんだってー でもIE6は不可か
  • HTMLの小技 その1

    ツールチップってのはリンクや画像などにマウスカーソルを合わせてしばらくするとポッと出てくるこんなやつね。これは汎用属性のTITLEの内容が表示されるもので、a要素やimg要素以外でも使用できる要素は多い。これを改行表示させるには改行したい場所に&#13;を書く。ただしこれで改行表示されるのはIEのみなので注意。 title="改行したい場所に&#13;を書く" いわゆるスパムメールとかウイルスメールなど、いらないのに勝手に送りつけてくるメールへの対策です。ある程度訪問者の多いサイトでメールアドレスを公開していると、迷惑メールが結構来ると思いますが、特に自分のサイトを持っている人、どうですか? やつらのやり方 まず、よく流行するワーム型ウイルスがどこから送信先メールアドレスを取得しているのか考えてみよう。セキュリティ関係のサイトのウイルス情報によると、これらのほぼすべてのウイルスが、Outl

    hamasta
    hamasta 2006/07/19
    アットマークは&#64;
  • charsetパラメータの勧め:HTMLにおける文字符号化スキームの明示方法 --- XML Cafe (SGML/XML 事例_サンプルcharset)

    富士フイルム 富士フイルムグループのイメージングソリューション、インフォメーションソリューションをリードする事業会社。

    hamasta
    hamasta 2006/06/26
    Content-type charsetについて
  • HTMLからJavaScriptが消えるらしい。 - 設計と実装の狭間で。

    これは、正直凄い。 http://bennolan.com/behaviour/ Ajaxなアプリの問題点は、折角Jspの悪夢から開放されたプログラマを、 新しい悪夢に突き落とす所だと思うですよ。 結局の所、JavaScriptによる制御コードと、表示の為のHTMLタグが混ざった状態になるんだから、正直勘弁して欲しい。 JspやphpみたいなScriptletとJavaScriptが入り乱れるコードなんて、見たくナイデスヨ。 っつうか、作りたくない。 しかし、cssセレクタによって、JavaScriptを後付け出来るんなら、 これ程素晴しい事は無いですよ。 HTMLから、制御コードが消えるって事ですから。 ネタ元 JavaScript ソースが HTML から消える日 「Ajaxイン・アクション」が、発送されましたって、Amazonからメールが来たので、 AjaxなBlogをフラフラしてみ

    HTMLからJavaScriptが消えるらしい。 - 設計と実装の狭間で。
  • d.aql - scriptタグの中にJavaScriptを書く正しい方法

    XHTMLでCDATA区間を使う。以上。 経緯 HTML4のscriptタグでJavaScriptをちょろっと書く時、中にHTMLタグがあるとダメという話が発端である。例えば、以下のようなのがダメだ。 <script type="text/javascript"> document.write('<p><a href="http://www.hikoboshi.org">hikoboshi.org</a></p>'); </script>ちなみに、ブラウザで動かせば多分動く。(試してないけど。)じゃあ何がダメかというと、HTMLの仕様的に。ちなみにこういう書き方をすると、多分HTML4でもXHTML1でもダメだと思われ。 そんな話をきっかけに、いろいろ調べた。 何故ダメか まずはHTML4のDTDを調べる。(別にstrictを選ばなくても良いんだけどとりあえず。) http://www.w

    d.aql - scriptタグの中にJavaScriptを書く正しい方法
  • Web標準化Tips - Web標準普及プロジェクト

    特定のWebブラウザの独自拡張仕様を使っていたり、 特定のWebブラウザの表示が間違っていたために、 Mozillaによって実際に問題が発生した事例の修正方法を紹介しています。 また、ここで紹介する修正案は全てWeb標準仕様に基づいた内容となっています。

    hamasta
    hamasta 2006/06/09
  • マークアップとは何か - HTML 入門

    HTML に於ける作業であるマークアップと、その際に用いられるタグについて説明します。 マークアップとは何か。 マークアップとは、人間語が認識出来ないコンピュータにも文書の構造が認識出来るよう、文書の各要素に目印を与える事です。 ここで言う要素とは、 題名 見出し 段落 など紙の文書には当り前にある要素を指します。 但し、ウェブ文書にはハイパーリンクなど紙の文書では成し得ない要素も存在します。 HTML でのマークアップには、タグと呼ばれる目印を利用します。 タグとは何か。 HTML に於けるタグとは、コンピュータがどの要素であるかを認識するための目印です。 一般に、文書の要素はある箇所から始まりある箇所で終わります。 例えば、<a>要素であれば、当該要素の 起点に開始タグ <a> 終点に終了タグ </a> をそれぞれ付ける事で、コンピュータがこの二つのタグ・<a>タグと</a>タグに挟ま

    マークアップとは何か - HTML 入門
    hamasta
    hamasta 2006/06/08
  • Content-Typeエンティティヘッダフィールドは適切なものを指定してください - Web標準普及プロジェクト

    Content-Typeエンティティヘッダフィールドは適切なものを指定してください HTTPレスポンスヘッダにはContent-Typeエンティティヘッダフィールドという部分があります。 例えばHTMLファイル(*.htmlもしくは*.htm)を送信する際にWebサーバは通常、次のようにヘッダを送信します。 Content-Type: text/html; そう、文字コード宣言をHTMLで行う場合はこのヘッダにcharsetに指定されていない場合に、 それを補填するためにmeta要素で記述していたのです。 Content-Typeエンティティヘッダフィールドとは? Content-Typeエンティティヘッダフィールドとは何でしょうか? これはWindowsやUnix系OSで言えば、拡張子のようなものです。 送信されたデータがどのような内容のものかを示す情報なのです。 なぜ、拡張子とは別にこ

  • HTML 入門 - しらぎくのウェブサイト作成入門

    【平成30年 9月25日 全面改訂】ウェブで公開する文書作りに欠かせない HTML について、現行推奨規格である HTML5 を中心に初歩から解説します HTML 入門 - しらぎくのウェブサイト作成入門はしらぎくさいとのコンテンツです。

    HTML 入門 - しらぎくのウェブサイト作成入門
    hamasta
    hamasta 2006/06/08
  • 角丸ライブラリ - tikeda::Diary:

    最近角丸を作る機会が多かったので、今後の為に色々整理してたんですが、公開しておきます。使えそうだったらいじって使ってください。中身の文書を書き換えれば上下左右と可変するように柔軟になっています。また、一部PSDも同封してます。 0501curve.zip 中身はこんな感じ。 ベーシックなタイプ 01:小さ目な角丸 02:大き目な角丸 03:斜線の角丸(背景画像をループ) 04:ストライプの角丸(背景画像をループ) 05:木模様の角丸(背景画像をループ) 06:リボンのついた角丸(背景画像を固定) 4つ角をの内側を透過GIFにしてるので、大枠の背景を変えれば発想次第で色々と使えると思います。HTMLCSSは大体こんなんです。divが多いのがちょっと嫌な感じですが。はてな内ではspanでやってたりもします。 HTML <div class="curve-01"> <div class="cu

    角丸ライブラリ - tikeda::Diary:
    hamasta
    hamasta 2006/05/01
    角丸が沢山
  • HTML&CSSサンプル集

    aichan.biz This domain is expired. The domain owner has to renew it from the admin setting if you continue using it. 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner direct

  • http://serennz.cool.ne.jp/sb/sp/linkindicator/

    hamasta
    hamasta 2006/04/27
    nameタグを視覚的に表示とか
  • cyano: HTTPSの認証ページから認証後、HTTPのページへセキュリティーの警告無しにリダイレクトする方法

    普通に考えると、パスワードを認証後のHTTPレスポンスヘッダ(*1の部分)で Location: http://www.exmaple.com/logined.html とかすればいいんじゃないの?と思うのですが、そうするとIEで「セキュリティーで保護されていないページに移動しようとしています」というような警告ダイアログが出てきてしまいます。 そんな警告ダイアログが出るのはユーザーフレンドリーじゃないので、それを防ぐ方法。 解決方法は簡単で、レスポンスヘッダで対応できないならレスポンスボディーで対処すればOK(Yahoo!なんかもこの方法を使っているようです)。たとえば、認証後、*1のところで以下のようなHTMLを返してあげれば、ブラウザがHTTPなページにリダイレクトしてくれるわけです。 <html> <head> <meta http-equiv="refresh" content="

    hamasta
    hamasta 2006/04/26
    HTTPS
  • Ajaxload - Ajax loading gif generator

    Indicator type : Background color : # Transparent background Foreground color : # Create easily your own ajax loader icon : Select the type of indicator you want Enter the background code color you want (tick "Transparent background" if you don't want one Enter the foreground code color you want Press "Generate it"

    hamasta
    hamasta 2006/04/04
    読み込み中アイコンを作成できる 素敵
  • リファラ実験 - referrer test

    Updated: 2005-05-22 03:54:29+0900 [Home] 直にリンク 直にリンク リファラ表示ページに直にリンクします。 Firefox 1.0.4 …… リファラはこのページになる。 Opera 8.0 …… リファラはこのページになる。 IE 6 …… リファラはこのページになる。 NS 7 …… リファラはこのページになる。 Opera 7 …… リファラはこのページになる。 Lynx 2.8(cygwin) …… リファラはこのページになる。 w3m 0.1.9(cygwin) …… リファラはこのページになる。 HTTPヘッダのLocationを使用する Locationヘッダ HTTPヘッダでLocationを使用します。 header("Location: http://www.teria.com/~koseki/memo/referrer/view.

    hamasta
    hamasta 2006/04/04
    Locationなどについて
  • とほほのWWW入門

    はじめに ご使用上の注意 (1) 主な更新履歴 (25) 管理者へのメール (1) 自己紹介 (1) 基編 用語集 (82) Webページ作成入門 (7) 逆引きリファレンス (32) フォーマット HTML (402) HTML5 (7) XHTML (1) MathML (1) DTD (1) JSON (1) SVG (1) VML (1) GIF (1) CSV (1) セマンティック・ウェブ (1) CSS CSS (ABC順)(719) Bootstrap (61) Less (1) Sass (1) Tailwind CSS (1) CSSフレームワーク (1) リセットCSS (1) プログラミング言語 JavaScript (42) TypeScript (1) Java (26) Perl (6) PHP (14) Ruby (11) Python (14) Go言語

  • 文字コードの部屋 -- Web のエンコード

    ホームページの HTML 文書に使用するエンコード 目次 ページ作成にはどのコードが良いか? 美乳テーブル <META> タグの charset 指定 1. ページ作成にはどのコードが良いか? 21 世紀、ブラウザのじゅうぶんに進歩した今の時代、もはや シフト JIS EUC JIS コード どれでも構いません。あなたが一番便利だと思うものを選ぶとよいでしょう。特に思いつかなければ、あなたの OS が得意とするコードでよいでしょう。 エンコード判別のロジックの観点からすれば、EUC が一番判別を誤りやすく、文字化けしやすいです。Shift_JIS は判別が比較的容易です。JIS コードはほぼ間違うことは無いでしょう。しかし、もはや 95 %のユーザが使っているブラウザは、EUC コードですら、ほとんど判別を誤ることはありません。 さらに、どのコードが日語サイトに最もふさわしいというコンセ

    hamasta
    hamasta 2006/02/28
    HTMLでヘッダにEUCJP固有文字など
  • 専門的な話題

    hamasta
    hamasta 2006/02/18
    パスワード 認証 web 暗号化アルゴリズム
  • ハイパーリンク -- ごく簡単なHTMLの説明

    WWWでは、読者は文書のある部分から、関連するほかの文書・場所へ直接ジャンプし、関心を持ったトピックについて、「文書」の枠を超えて次々に渡り歩いていくことができます。このような機能を持つ文書をハイパーテキストと呼び、関連づけをすることを「リンクを張る」と言ったりします。HTMLではa要素を使って文中の語句や画像からリンクを形成します。 目次: アンカー要素 ほかの文書へのリンク 文書の特定の場所へのリンク 名前を付ける 名付けたフラグメントにリンクする 名前付けの注意点 同じファイルの指定箇所へのリンク フラグメント識別子に関する補足 取り上げる要素: a アンカー要素 文中のリンク情報は アンカー要素(a要素タイプ)で表現します。アンカー(Anchor)とは「錨」のことですが、何かをつなぎとめるものという一般的な意味もあります。文書のある場所から別の場所(リソース)へのリンクを、文書と

    hamasta
    hamasta 2006/02/04
    id name属性