Yahoo! API の「ローカルサーチ」と「JS版地図」のサンプルプログラムを作ったよ 2008-07-11-2 [Programming][Geography] Yahoo!デベロッパーネットワークの地図関連のAPIのうち、 地名やランドマーク名で位置情報を検索するローカルサーチAPIと、 JavaScriptにより位置情報を元にウェブページに地図を載せる地図API を使ってサンプルプログラムを作りました。 明日のプレゼン[2008-07-07-1]で使うかも使わないかも。 - Y!API Search Maps Demo http://yapi.ta2o.net/demos/map.cgi - コードはこちら: http://yapi.ta2o.net/demos/map_cgi.txt キーワードで検索してヒットした場所(位置)の地図を リストアップします。「銀座」みたいなメジャー
トップ > Webサービス > エンジニアでない人のためのYahoo! Pipes入門 いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2008.04.06 エンジニアでない人のためのYahoo! Pipes講座をakkyがやってくれました。 リンク: Pipes: Rewire the web. 今回、講座は「Yahoo! Pipesで、日本語でチェックしたい英語のブログを自動的に日本語に翻訳して日本語のFeedに変換する」というものです。
ブログ合宿でakkyに「Yahoo! Pipes」の超簡単な使い方を教えて貰いました。これは簡単ですけどなかなかすごいですよ! 「Yahoo! Pipes」はいろいろなことができそうだと思っていたのですが、実際に使ってみるとなかなか楽しいものでした。 ということで、とりあえず簡単な使い方を教えてもらったのでご紹介です。 ・英語のRSSフィードを日本語に変換する というものです。 とりあえずYahoo! のアカウントが必要になりますので、そちらは取得しておいてください。 「Yahoo! Pipes」から「Create pipe」します。 画面左側にいろいろなモジュールがあるので、使いたいものを画面右側にドラッグ&ドロップします。 拡大するとこんな感じです。 最初に日本語化したい英語サイトのRSSフィードをコピーしておきます。試しに「del.icio.us / popular /」を日本語化し
Yahoo!JAPANとGoogleの画像検索で、「初音ミク」を検索した際に適切な結果を表示できない問題で、両社は10月22日、「『初音ミク』というキーワードについて、検索からの削除依頼はなく、意図的に落としたわけではない」と説明した。両社とも原因は調査中。検索サーバは米国にあり、両社とも米国のスタッフと協力して対策を進めているため、解決までにはまだしばらく時間がかかりそうだ。 国内の検索エンジンは現在、Yahoo!JAPANとGoogleが8割以上のシェアを握っているが(コムスコア・ジャパンの検索シェア調査結果)、この騒動を受けてネット上では、適切な検索結果が出るMSN「Live Search」やライブドア、gooなどの画像検索への評価が高まっている。 「意図的に落としたということは、100%ない」 Yahoo!JAPANやGoogleで、「初音ミク」で画像検索しても適切な結果が出ないこ
ネットレイティングスの発表によると、Yahoo! Japanの2007年5月度の月間ページビューが318億ページビューを突破、ついに世界第1位になったとのこと。Googleよりも多いとはすごいですね……。 というわけで、2位以下はどこなのか見てみましょう。 Yahoo! Japan、企業別月間利用者数が4,000万人を突破 対前年同月比成長率ではGoogleが58%増で群を抜く 2位以下は全世界だとこうなってます。 2位:米国Yahoo!……316億ページビュー 3位:News Corp. Online……296億ページビュー 4位:Google……212億ページビュー 5位:Microsoft……155億ページビュー 世界各国の有名サイトを軒並み抑えて日本のYahoo!が1位になるとは……。
テキスト解析:日本語形態素解析API - Yahoo!デベロッパーネットワーク Yahooから日本語形態素解析Webサービスが出たとか。MeCabとか使って昔にやったこともあるなぁと思いながらRubyでちょちょっと書いてみました。ほうほう、これはWebアプリ屋には便利。 $KCODE="u" require 'rexml/document' require 'open-uri' def Yahoo_TextAnalyze(text) appid = 'YahooDemo' #自分のAPI_IDと置き換え uri = 'http://api.jlp.yahoo.co.jp/MAService/V1/parse' result = Array.new() body = open("#{uri}?appid=#{appid}&results=ma&sentence="+URI.encode("#
Perl/ Ruby/ Yahoo!Messengerプロトコルの解析YahooMessengerやMsnMessengerなどインスタントメッセンジャーをいじくり倒すサイトで、当面はYahooMessengerProtocolのPerlとRubyの実装ライブラリをネタに遊んで行きます。将来的にはAolMessengerやJabberClientなど他のインスタントメッセンジャの実装についてもいじくり倒せればと思います。 YahooMessengerProtocolをRubyとPerlで(一部)実装したモジュールとそのアプリケーションを公開しています。 News Ruby版Net::IM::YahooJ 2.03 - ProductInfo POE::Component::YahooMessengerを掲載 - ProductInfo Protocol version 9の情報を掲載 -
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く