[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

社会と仕事に関するfugumi36のブックマーク (6)

  • 上司が使っているコピー機の紙が無くなった!それに対する行動のアンケートで7割を超える回答に、恨み辛みがつまってると話題に

    ミヤウチハク👏 @miyautihaku コピー機を使用していた上司が「紙がなくなった」と言ってきたので、別の作業中だった私は「コピー機の下に予備の紙がありますよ」と答えました。…しかしこの返答は不正解だったらしく、上司の機嫌がすこぶる悪くなりました。 さて、ではこの時の正しい行動はなんだったでしょう?

    上司が使っているコピー機の紙が無くなった!それに対する行動のアンケートで7割を超える回答に、恨み辛みがつまってると話題に
    fugumi36
    fugumi36 2019/04/18
    狭量すぎやしないか。補充してあげればいい。1分もかからない。紙のことで戦うより人間関係で戦う方が面倒。
  • プレジデント社に抗議文 「偏見助長」と精神科団体 - 47NEWS(よんななニュース)

    苦しんできた就職氷河期世代を支えたい ひきこもり、親の高齢化、心身不調の40-50代…官民連携で支援充実

    プレジデント社に抗議文 「偏見助長」と精神科団体 - 47NEWS(よんななニュース)
    fugumi36
    fugumi36 2012/08/07
    ここでも政府は社会保障の失敗を企業に押しつけている。
  • ヘルパーという仕事の「明るい未来」

    社会保障と税の一体改革が叫ばれる昨今、介護現場の整備が急務になっている。だが、現場の実態はあまり知られていない。 そこで、東京財団の研究員が、地道に「現場の声」を拾い集めている。その成果は「介護現場の声を聴く!」という映像として、動画共有サービス「USTREAM(ユーストリーム)」で視聴できるほか、東京財団のウェブサイトにインタビューの概要が掲載されている。 介護保険制度の実態を追っている東京財団の三原岳氏からの報告を掲載する。 介護現場に関わる人々のインタビューをUSTREAMで放映し始めたのは昨年4月のこと。それから1年間で、全48回の映像を公開した。インタビューしたのは東京財団の石川和男上席研究員で、取材対象は有料老人ホームの経営者や特別養護老人ホーム(特養)の施設長、ヘルパー、ケアマネージャー、大学教員、シンクタンク職員、関連企業経営者など、113人に及ぶ。 介護業界に入った動機や

    ヘルパーという仕事の「明るい未来」
    fugumi36
    fugumi36 2012/06/06
    「利用者と対話することが報酬」って職員がそう感じるのは勝手だけど、雇用者側がこの言葉に甘えてはいけないと思う。
  • 「女の園」でタクトふる「王子」デキる男は仕事も帰宅も早い  (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【わが社のオキテ】 営業職員をはじめとして女性が従業員の9割前後を占める生命保険業界。いかに女性従業員に活躍してもらうかが各社の業績を大きく左右する。そんななか、最大手の日生命保険には「王子」と呼ばれる男性管理職が続々と誕生。女性が働きやすい職場づくりに指導力を発揮している。 WLB。「ワーク・ライフ・バランス」の頭文字を並べたこの3文字が、現場から草の根運動で風土改革を行ってきたニッセイの職場の重要なキーワードになっている。歴史をひもとくと、早くも昭和23年に5代目社長が「1人1人が全能力を発揮するには、平和で幸せな生活を送らないといけない」と、WLBの重要性を説いていたほどだ。 日生命の社内イントラネットをみると、家族思いで知られる社資金グループの男性課長Tさん(43)が、「ワーク・ライフ・バランス(WLB)王子」の1人として紹介されている。 WLB王子とは、WLBが「早

    fugumi36
    fugumi36 2012/04/21
    ものすごくイラッとするのだが、皆さん感じないのかな。
  • 看護師の正社員と派遣社員 給料の逆転現象 : SIerブログ

    1 :@@@ハリケーン@@@φ ★:2012/04/07(土) 19:21:09.69 ID:??? 日経ドラッグインフォメーションからのブログ記事です。となりの芝生は青い 看護師の給料で、正規雇用と非正規雇用どちらがお得という話です。仕事内容、責任に 比例して給料が上がるのが普通ですが、現在どうもそうではないようです。 今看護師の数が対患者比10対1、7対1を満たせば、患者から受け取れる医療費は 格段に高くなります。そのため各病院は儲けるために少しでも看護師を集める必要があります。 看護師の数が問題ですので、特に能力は関係ありません。この点が免許制の看護師の 売り手市場につながっています。 今現在手取りで月給50?60万という給料が、夜勤、当直なしの俗にいうバイトナース の給料です。会議に出る必要もなく、組織としての責任はありません。正規の看護師達は どう感じているんでしょう。 実は薬剤

    fugumi36
    fugumi36 2012/04/09
    文句があるなら非正規雇用を選べばいいじゃないか。
  • 憧れ(あこがれ)産業で働くな 島国大和のド畜生

    ■憧れ産業とは この場合の憧れ産業とは「あの業界いいな」と憧れられるような業界の事を、揶揄的に刺す。 漫画家、ゲーム開発、アニメ、映画、TV、アイドル。そんなの。 自分は、今はゲームってるが、その昔、漫画で小銭を稼がせて頂いた事がある。 その時編集者さんと話していて印象に残ったお話。 「えますかねー」 「いやー。えるかえないかで言うとえないけど、仕事は面白いよ」 ということで、漫画は諦めた。面白いだけでは腹は膨れない。 もちろん、自分が才能溢れる若者だったりしたら「お前ならえる!」とか言ってくれたかもしれないけど、才能はかなり足りない方なので。 自分は結局フツーの会社で会社員の仕事をしてから、ゲーム業界に入った。一応会社だから、えるかなと思った。(甘かった) そんなわけで。 憧れ産業は仕事自体が憧れの対象であるがゆえ、え無くても就労希望者がやってくるような業種を指す。 ■

    fugumi36
    fugumi36 2012/02/11
    憧れでもない産業でもダンピング進んでるから相対的に見れば自分の好きな仕事を選ぶ方が救われる。
  • 1