[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

    記事へのコメント213

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    PSV
    PSV 発言小町(YOMIURI ONLINE)のトピック、妻が病気の時、夫は会社を休むべきか? これに対するレスが凄い、って言うか社畜が吹き上がってるぞw。

    2009/11/28 リンク

    その他
    feilung
    feilung 家族の1人が倒れた時、仕事が終わるまで帰れなかった時の事を思い出した。あれから、仕事が特に嫌いになった。

    2009/10/29 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs で、この価値観のまま行くと「介護より仕事の方が優先」ということで見捨てられる老人多発な『定年退食』国家になるわけか。

    2009/10/26 リンク

    その他
    zakiyamantohihi
    zakiyamantohihi 労働

    2009/10/25 リンク

    その他
    hati50
    hati50 あるえぇ、風邪で休まれたら仕方ないと普通思うけど。一日休んだくらいで、お払い箱になるってどんな会社だよ。社員の教育費とか考えたらありえない。

    2009/10/20 リンク

    その他
    atawi
    atawi ギリギリの人員で仕事しすぎなんだよな。だから高齢の人がある日突然倒れただけでプロジェクトが以下略みたいな話になる。余裕とか冗長性の概念が日本の労働市場には足りない。

    2009/10/19 リンク

    その他
    Asay
    Asay 「マジで自分、もしくは家族の健康にも優先する仕事なんてこの世に一つもないだろ?」まさに。それが目的であっていいんだ、と勇気付けられた。

    2009/10/19 リンク

    その他
    shimooka
    shimooka 働くために生きるのか、生きるために働くのか

    2009/10/19 リンク

    その他
    tzt
    tzt このブログは相変わらずレッテル張りが酷い。家族の風邪で休まない人だって過労死がNGくらいの分別は持ってるよ。

    2009/10/19 リンク

    その他
    u1tnk
    u1tnk あたりまえだよなぁ

    2009/10/19 リンク

    その他
    Crimson_Apple
    Crimson_Apple 家族のために働いてるのに仕事で家族を失うというこの矛盾。常日頃感じている日本社会への矛盾。この社会は何を求めているんだ。

    2009/10/19 リンク

    その他
    mrkn
    mrkn "culture"タグを付けそうになって、やめた。こんなのを日本の文化だと思いたくない。糞マスコミと糞義務教育の弊害なんだろう。

    2009/10/18 リンク

    その他
    daisukebe
    daisukebe 「つらい思いをすることが美徳という間違った価値観」が、あるところにはあるんだよなあ。絡みたくもないが

    2009/10/18 リンク

    その他
    kijou
    kijou ドM大国ニッポン!

    2009/10/18 リンク

    その他
    sota2502
    sota2502 症状が軽い場合は休まない方がいいかな。その辺はバランス。クビになったら元も子もないし/「1日休んだら周りに多大な迷惑が」って、それはそもそも仕事のマネージメントがまずいだろ

    2009/10/18 リンク

    その他
    varian02
    varian02 勝手に価値観を押しつけている(押し付けようとしている)という点においてはこの記事のほうがこわい。仕事と健康どちらが大事かを決めるのは当事者本人であるべき、という話でしょ。

    2009/10/18 リンク

    その他
    tittea
    tittea その通りだ。休む。

    2009/10/18 リンク

    その他
    threecloudjp
    threecloudjp 私も同様の考えから自営業に転向した者なので共感した。しかしそういう価値観が戦後日本を先進国の地位に押し上げるのにある程度の役割を担い、おかげで自分が今の生活を享受できていることは覚えておきたいと思う。

    2009/10/18 リンク

    その他
    izoc
    izoc ホワイトカラーの作業の標準化が出来てないし、それを評価する仕組みも無い。だから皆が今のままじゃ良くないと思っても何も変わらない。

    2009/10/18 リンク

    その他
    atcgouch
    atcgouch 社員の親族が病気なのに出社して来いっていうのは人間を切り捨てるのと同じだよね。洗脳社員だって同様に切り捨てられるってことを考えられないのかな?あ、「今まで苦労してきたから必ず報われる」んでしたね(笑)

    2009/10/18 リンク

    その他
    KISHIRI
    KISHIRI 俺はヨメの面倒みるより、会社でぶらぶらしてる方が好き

    2009/10/18 リンク

    その他
    GiGir
    GiGir 家庭より優先すべき仕事というのは闘わなければ死ぬ戦争状態の時にしかないのかもとか思った。日本はまだ戦争の只中なのか。

    2009/10/18 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 お医者さんはどうすればいいのかな。消防士や警察なんかも。普通の仕事の人についてはこの意見は賛成なんだけど、天秤の反対側の重さはよく考えないと。

    2009/10/18 リンク

    その他
    gouk
    gouk 苦労が報われない場所で苦労してるふりをしなければいけないよーな非生産的な奴らって、会社にとってはただのお荷物だと思うんだがなー。それこそ余裕ある証拠じゃね?出来る奴は共倒れする前に逃げると思うよ

    2009/10/18 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro まったくだ。逆に言えば社畜こそが会社を必要としているのが良く分かるが。

    2009/10/18 リンク

    その他
    toteri
    toteri 痛快!

    2009/10/18 リンク

    その他
    hitsujibane
    hitsujibane 増田についてたコメってただの釣りじゃないの?

    2009/10/18 リンク

    その他
    choplin
    choplin クソ仕事さんの意見はついていけない所も多々あるがこれは全面的に賛成。家族がしんどい時に助けてあげるれない社会はおかしい。家族が病気でも仕事にいく人自体は否定しないけどそれの押しつけは断固拒否。

    2009/10/18 リンク

    その他
    ttmet
    ttmet よく考えてみればわかるけど、絶対に仕事を休めない日なんて年に3日くらいしかないよね。

    2009/10/18 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd 家庭を仕事のためのベースキャンプみたいに考えてる奴って実際いるからな/「休めない」状況はマネジメントの悪さの指標

    2009/10/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自分、もしくは家族の健康にも優先する仕事なんてこの世に一つもない。 ニートの海外就職日記

    ニート&パチプロ(職歴なし男28歳)から海外留学、海外就職、海外ニート。現在はシンガポールにてク...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/10 techtech0521
    • naomitsui2019/12/26 naomitsui
    • kommunity2011/12/06 kommunity
    • nyuske132011/01/30 nyuske13
    • yokkun7772010/11/17 yokkun777
    • kogumaximum2010/09/22 kogumaximum
    • kurihu2010/08/06 kurihu
    • ra-quill2010/05/14 ra-quill
    • riba252010/05/05 riba25
    • smicho2010/04/28 smicho
    • toller2010/04/28 toller
    • totuka2010/04/28 totuka
    • sakura-batake2010/04/22 sakura-batake
    • jdg2010/04/03 jdg
    • tabata862010/03/10 tabata86
    • mari862010/02/26 mari86
    • Lowrence2010/02/19 Lowrence
    • tuka8s2010/02/16 tuka8s
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事