[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2011年4月19日のブックマーク (12件)

  • 「●」が小さく見えることがあるのはどうして? - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ

    (ホー先生)Macの画面で「●▲■」の「●」と「■」だけが小さく見えることがあるのはなぜじゃ*1。 「●」と「■」が欧文フォントで表示されているからだよ。たとえばMacのFinderでは、ファイル名は「Lucida Grande優先」で表示される。Lucida Grandeは「●(U+25CF)」や「■(U+25A0)」のグリフを持っているけれど、「▲(U+25B2)」のグリフを持っていない。だから「▲」はヒラギノで表示されて、「●」と「■」だけが小さく見えるんだ。同じ理由で起きる現象としては、三点リーダの位置が下にズレたりすることも、よくあるよね。 Finder以外でもよくあるんじゃが。 Appleのソフトは世界共通の仕様なので、デフォルトは欧文フォントだよ(下図)。 日フォントを指定すれば、この問題は避けられるのか。 うん。Finderでは基的にフォントの変更はできないけどね。そ

    「●」が小さく見えることがあるのはどうして? - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ
    boyasan
    boyasan 2011/04/19
    なんて簡潔でわかりやすい記事だ・・・
  • 「風下の村」で考えたこと | 田口ランディ Official Blog

    イタリアの友人からメールが来た。 「新聞では、レベル7ということでたいへん怖い記事が載っていました。田口さんは大丈夫ですか? とても、恐ろしいです」 日語を母国語としない彼の日語は、時として妙なリアリティをもつ。 たどたどしいような「恐ろしい」という言葉に私のほうが恐ろしくなる。 海外の専門家の冷静さと逆に、海外の一般の人たちの放射能への恐怖はとても強い。 五年前に、チェルノブイリ原発の事故により放射能汚染地域となったベラルーシの村に取材に行ったときのこと。避難命令が出て閉鎖された村に入るのに、私たちは平服だったが、イタリアの援助グループは白い防護服を着ていた。そのものものしさ、我々との感覚のズレのに驚いた。「日人は放射能が怖くないの?」と逆に聞かれた。 あのとき、私は自分が怖いのか怖くないのか、はなはだ心もとなく「怖いような、でも、そこまで怖くないような……」という不思議な気分だっ

  • 原子力発電の代替エネルギーは何か:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 2011年3月11日の東日大震災と、その後の福島第一原子力発電所の大事故は、直接的な主要被災地でない首都圏での大規模停電、大電力不足を発生させた。量的不足という意味では、1970年代の2回の石油危機時を上回るエネルギー危機である。 直接の被災地である東北の復旧、復興も今後の長期的大事業だが、首都圏の電力不足解消も短期的な復旧は不可能で、しかも中長期的に、これまでのエネルギー体制や論議を根底から覆すことになるだろう。 今回から3回にわたって、エネルギー源構成が今後どう変わっていきそうか、それによって国際情勢がどう変化しそうなのか、エネルギー関連業界がどう変化し、どのようなビジネスチャンスが生まれそうなのか述べたい。今回は、エネルギー源構成が、

    原子力発電の代替エネルギーは何か:日経ビジネスオンライン
    boyasan
    boyasan 2011/04/19
    こういう常識的なレベルの理解がすすまないのはなんなんでしょうね
  • 都会の一人っ子はひ弱すぎ、たくましい農民の子が中国を担う | JBpress (ジェイビープレス)

    およそ35年前に中国に導入された「一人っ子政策」は人口増加の抑制に一定の効果を発揮したが、負の一面も露呈している。 中国の伝統的な家庭なら、子供が何人もいる大家族で共同生活をし、互いに助け合う仕組みだった。大家族制の下で公的な介護制度などはほとんど必要なく、家族の構成員が助け合うことになっていた。 だが、近代になってから、伝統的な大家族制が徐々に崩れ、今となって都市部では核家族化している。とりわけ一人っ子政策により、ほとんどは3人家族になっている。 中国人が唯一期待を寄せるのは我が子 日では、人口減少と少子高齢化は景気低迷とデフレの一因と指摘されている。一方、中国では、一般国民のレベルでは、少子高齢化の弊害はまだ明確に意識されていない。特に経済への影響はまだ出ていないと思われている。今の中国経済は昭和40年ごろの日の高度成長期に類似しており、国民の気持ちは依然として高揚している。 都市

    都会の一人っ子はひ弱すぎ、たくましい農民の子が中国を担う | JBpress (ジェイビープレス)
    boyasan
    boyasan 2011/04/19
    なぜこうも予想どおりなのか
  • 「今の日本に必要なのは倒閣よりも大連立だ」ビル・エモット 英エコノミスト誌前編集長に聞く

    世界の主要メディアのヘッドラインからこのところ東日大震災に関するニュースが急速に消えつつある。福島原発事故の報道は引き続き多いが、中東や北アフリカ問題あるいは欧米・中国政治経済情勢に比べて扱いは小さくなってきた。しかし、そんななかでも、震災後の日の状況と課題をこまめに取材し、海外メディアの紙面上で伝え続けているジャーナリストはいる。4月上旬に東北各県の被災地を回った英エコノミスト誌の前編集長、ビル・エモット氏はその一人だ。『日はまた沈む』『日はまた昇る』などの著書で知られる知日派の目に、震災後の日はどう映っているのか。 (聞き手/ダイヤモンド・オンライン編集長 麻生祐司) Bill Emmott(ビル・エモット) 1956年8月英国生まれ。オックスフォード大学モードリン・カレッジで政治学、哲学、経済学の優等学位を取得。その後英国の週刊紙「The Economist(エコノミスト)」

    「今の日本に必要なのは倒閣よりも大連立だ」ビル・エモット 英エコノミスト誌前編集長に聞く
  • リーマンをちっぽけに見せる東京電力の存在 本当に大きすぎて潰せない会社 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2011年4月14日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 東京電力は米リーマン・ブラザーズを10倍にしたような存在だ。当に大きすぎて潰せないのである。 同社は日の電力の29%を、首都圏の200万社超の企業と2600万世帯に供給している。今、福島第一原子力発電所が恒久的な運転停止になっただけでなく、東電が抱える17基の原子炉のうち13基が停止中で、20ある石油火力発電所の半分と2つの石炭火力発電所も運転を停止している。 東電の失われた発電量(通常の発電量の4分の1程度)は、厳しい暑さで電力需要が急増する夏場の前でさえ、既に深刻な影響を及ぼしている。 政府は1974年の石油危機以来使われたことのない法令を発動し、今夏の電力使用量を昨年のレベルの4分の3に制限すると見られている。 大企業のロビー団体である日経団連は、強制的な使用制限は幅広い産業にダメージを与えると懸念している。 鉄道、紙パ

    boyasan
    boyasan 2011/04/19
    いやな話だ..
  • 煽りマーケティングで世界に霜降り肉を売ってみる あなたの知らない農業の世界(5) | JBpress (ジェイビープレス)

    10年ほど前にベストセラーになったに、神田昌典氏の『あなたの会社が90日で儲かる!』があります。いわゆる「感情マーケティング」。批判的な方は「煽りのマーケティング」と呼ぶ手法を提案したです。このの主張の1つが、今でも喉に小骨が刺さったような感じで私の心の中に残っています。 怪しい商売を行う者たちに儲けさせて、真面目な商売をする者が割をっていいのか? そうじゃない。怪しい商売をする者たちが使うノウハウを自分もマスターして、彼らの儲けを分捕って正しい商売をすべきではないか・・・、確かそんな趣旨だったと記憶しています。 感情マーケティングで日の霜降り肉を売り出せないか こうしたマーケティングは、神田氏が紹介する前から国家レベルで行われていた節があります。年配の方は、昭和30年代に日でパンが普及していった時代、コメに対するネガティブキャンペーンが繰り広げられていたのを記憶しておられるで

    煽りマーケティングで世界に霜降り肉を売ってみる あなたの知らない農業の世界(5) | JBpress (ジェイビープレス)
    boyasan
    boyasan 2011/04/19
    最後に飛躍しすぎだがまあちょっとおもしろい
  • サウンド・バイトとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    レーガン時代のアメリカで確立されたプロパガンダ手法。 8秒間の間にわかりやすく刺激的な言葉を並べ、観衆の思考を停止させる。 2005年の総選挙で小泉首相が使用した。 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    サウンド・バイトとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
  • ツイートの内容を「音声」や「光」でお知らせ Twitter関連のガジェット4つ - はてなニュース

    Twitterの画面を見ていないときでも、どんなツイートが飛び交っているのか気になってしまう、という人は少なくないでしょう。近頃では、ツイートの内容を読み上げたり光で表示したりする、ちょっと変わったおもちゃが話題を集めています。もっとTwitterを楽しみたいという人にぴったりのTwitterガジェットを4つご紹介します。 ■ 口をパクパクしながら読み上げる「きゃらったー」 ▽ http://www.wizinc.co.jp/products/charatter_001.htmlTwitterのツイートを読み上げてくれるおもちゃ「きゃらったー」11月下旬発売 - はてなニュース 「きゃらったー」は、くまキャラの“つぶやくま”が口をパクパクと動かしながらツイートを読み上げるおもちゃです。リプライ(返信)やリスト、ハッシュタグにも対応しています。iPhonePCに専用アプリをインストー

    ツイートの内容を「音声」や「光」でお知らせ Twitter関連のガジェット4つ - はてなニュース
  • Yahoo! Buzzの閉鎖が決定 | ブログヘラルド

    ヤフーバズの閉鎖が決定した。 今週の月曜日、バズを運営するヤフー!は、これが辛い決定だったと発表し、“しかし、この決定によりコアの強みと新しいイノベーションに専念することが出来る”と加えた。 また、同社は4月21日まで製品の運営を続け、ヤフーバズのボタンをウェブサイトから削除する猶予をユーザーに与えている。 コムスコアのレポートによると、バズは2008年の2月に立ち上げられた際は勢いがあり、5月にはディグを抜いていた。しかし、フェイスブックやツイッター等のソーシャルメディアの共有に瞬く間に市場を奪われてしまった。バズはイノベーションとは程遠い戦略を継続する一方、ディグやレディット等のアグリゲイターのライバルは、よりダイナミックな方法で製品をパワーアップさせていた。 個人的には一度も良いと思ったことはないが、ヤフー!は、ことあるごとに、実際にはユーザーが投票したコンテンツとヤフー!編集スタッ

    boyasan
    boyasan 2011/04/19
    注: Google Buzz ではない
  • clearfixの決定版を作る -IE編-

    今回は、floatバグ対策における鬼門ともいえるIEのclearfixに挑戦する。しかし、その前に、何をもって「決定版」とするか、あらためておさえておこう。来なら、ひとつでも多くの種類、バージョンのブラウザでfloatをクリアできる(もしくは同じ効果を得られる)ことをもって、決定版とすべきなのだろうが、ここでは少し違う方針をとりたいと思う。簡単にいえば、CSS自体の正しさとか美しさを優先したいということだ。逆に、そのためには古いバージョンのブラウザなどは犠牲になってもしょうがない、と考えている。ここでいう「決定版」を定義してみよう。 1. 文法的に正しいこと このこととイコールとするには異論があるかもしれないが、「W3Cのvalidatorを通ること」と言い換えることもできる。少なくとも、通らないより通るほうがいい。 2. 内容的に理にかなっていること、意味不明でないこと いわゆるCSS

    boyasan
    boyasan 2011/04/19
  • ストレスを感じるのは、頭の中で自分以外の領域に踏み込んでいるから

    1986年に「現実に目覚める」体験をして以来、世界31言語、数百万もの人々にワークを紹介。公開イベントの他、ビジネス、大学、学校、教会、刑務所、病院などで活動している。著書に、全米ベストセラーの『ザ・ワーク』(ダイヤモンド社)、『探すのをやめたとき 愛は見つかる』(創元社)など。 ウェブサイト www.thework.com/nihongo ザ・ワーク 人生を変える4つの質問 1986年以来、世界で何百万もの人々の心を救った「ワーク」とは? シンプルな4つの質問を投げかけることで、自分の中にある当の答えが見つけられ る。アンソニー・ロビンズ、神田昌典はじめビジネスリーダーから心理学者・医学者までもが注目する、心を解放する手法の基的な考え方5つのポイントを、 著者が語る。 バックナンバー一覧 「新しい世紀の精神的革新者」(『タイム』誌)等、メディア・著名人が絶賛する「ワーク」の基的考え