[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

SBMとはてなに関するboyasanのブックマーク (18)

  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。8月5日(月)~8月11日(日)〔2024年8月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 何十年も売れ続けている定番の日経文庫11冊を編集長が解説 | 日経BOOKプラス 2位 退職代行モームリ累計利用者15,934名分のデータ・利用された企業情報を公開 | 株式会社アルバトロスのプレスリリース 3位 現代的システム開発概論 2024 - Speaker Deck 4位 『ダンジョン飯』原作者:九井諒子インタビュー。完結後だから語れることをたくさん聞きました 5位 世界中の大学のコンピュータサイエンスやプログラミング講座が日語で学べる「MOOC」(大規模公開オンライン講座)サイトまとめ。2024年版 - Publickey 6位 演奏会のリハで「楽器の調子がおかしい」と話していたら、

    はてなブックマーク開発ブログ
    boyasan
    boyasan 2010/06/14
    あまりピンとこないが
  • はてブを集めて分かったこと | パシのSEOブログ

    今年の夏あたりから、はてなブックマークを集める事に焦点を絞ってブログを書いてきましたが、 はてブを集めることにより気づいた事がいくつかあったのでまとめておきます。 はてブの集め方については、以前書いた「ホッテントリする為の条件」をご覧ください。 SEO的な事 リンク集めははてブから はてブのホッテントリに記事が上がることによって、その記事へリンクしてくれるサイトが劇的に増えます。ソーシャルブックマークを活用してSEOに最も重要なバックリンクがGETできるという事です。 ホッテントリした記事を抽出して自動的に記事にするようなサイトからのリンクのみではなく、色々なジャンルの人の目に触れることにより、様々なサイトからリンクを張ってもらう事ができました。 「ブログの更新をストップしてはいけない理由」は、ITカテゴリではなく一般カテゴリに表示され、それなりの位置まで上がったので、ホッテントリはしなか

  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。12月9日(月)~12月15日(日)〔2024年12月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 無自覚にメンバーの心理的安全性を奪っていた経験から得た学び - Speaker Deck 2位 重度知的障害の女性が活躍する仕事 川崎 “あるシステム”が決め手に 職場全体にメリットも | NHK 3位 犬とおばあちゃん助けたら最近かなりいい感じ 4位 セロトニンを補う薬がびっくりするほど効く人たち | Books&Apps 5位 コワーキングスーパー銭湯ランキング(東京近郊) 6位 あるXユーザーの「娘が4~5歳の頃にハマったボドゲ」全26種の紹介ツリーが参考になる→クリスマスに子どもからボドゲを所望された親御さんは必見 - Togetter [トゥギャッター] 7位 一つ嫌なことがあると

    はてなブックマーク開発ブログ
  • コメントを残さずにブックマークしている人は内容を覚えていない

    はてなブックマークのコメント欄を見ていると何も書かずにタグだけくっつけている人が結構いる。 何もコメントしないでブックマークすることは手軽ゆえについしてしまいがちだ。 別に悪いわけではないのだが、果たして当に内容を覚えているのだろうか。 最近人気の500ブックマーク以上を取得した記事タイトルを集めてみた。 もし読んだことがあるなら何が書いてあったのか思い出してほしい。 学校で教えてくれない、芸術を評価するための6つの視点 急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語勉強法 あなたは大丈夫?今さら聞けない「名刺交換」のマナー 何やってもだめな社会不適合者が内定を貰う方法 あなたの思考力を高める、あるシンプルな方法・・・ 意外と思い出せないのではないだろうか。 そうなのだ、コメントか何かを残さないと人間は覚えていないのだ。 一生懸命ブックマークしたものの何も身についていないのだ。 自分も最近まで

    コメントを残さずにブックマークしている人は内容を覚えていない
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。12月9日(月)~12月15日(日)〔2024年12月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 無自覚にメンバーの心理的安全性を奪っていた経験から得た学び - Speaker Deck 2位 重度知的障害の女性が活躍する仕事 川崎 “あるシステム”が決め手に 職場全体にメリットも | NHK 3位 犬とおばあちゃん助けたら最近かなりいい感じ 4位 セロトニンを補う薬がびっくりするほど効く人たち | Books&Apps 5位 コワーキングスーパー銭湯ランキング(東京近郊) 6位 あるXユーザーの「娘が4~5歳の頃にハマったボドゲ」全26種の紹介ツリーが参考になる→クリスマスに子どもからボドゲを所望された親御さんは必見 - Togetter [トゥギャッター] 7位 一つ嫌なことがあると

    はてなブックマーク開発ブログ
    boyasan
    boyasan 2009/10/22
    めんどくせ!! / はてなブックマークにtwitter連携機能が!
  • ff のポストなんてみんな引用なんだから、SBMは元URLに付けたいだろ!!ff... - Akira Miyamoto - FriendFeed

    boyasan
    boyasan 2009/08/27
    v1.2.3にあげたら、設定できました
  • 【無料版】はてな自動リンクブックマークレット | さくらたんどっとびーず

    さくらです♡こんばんわ☆彡 きょ〜やん様の【有料版】はてな自動リンクAPIが面白かったので、似たようなブックマークレットを作ってみました。 はてな自動リンクAPIとは 元ネタの【有料版】はてな自動リンクAPIは、API 指定のコードを埋め込むと、そのページのすべての <a> タグの横にはてブ数を表示する JavaScript です。 きょ〜やん様曰く、jkondo がはてブしてうけるwwwwwだそうですwwwww この API を利用するには非モテSNSに入会する必要があります。 はてな自動リンクブックマークレットとは きょ〜やん様の API は自分のサイトに貼るタイプのものなんだけど、他人のサイトにあるリンクのはてブ数が見てみたくなったので、同じような機能のブックマークレットを作ってみました。 使い方と使用例 以下のブックマークレットを、ブラウザのブックマークに保存します。 はてな自動リ

    【無料版】はてな自動リンクブックマークレット | さくらたんどっとびーず
    boyasan
    boyasan 2009/06/04
    リサーチに使える 世界初?オナウェア
  • 梅田望夫氏の開き直り - 池田信夫 blog

    梅田氏のインタビューが、あちこちで話題になっている。私が一番ひっかかったのは、次の部分だ:ただ、素晴らしい能力の増幅器たるネットが、サブカルチャー領域以外ではほとんど使わ[れ]ない、“上の人”が隠れて表に出てこない、という日の現実に対して残念だという思いはあります。そういうところは英語圏との違いがものすごく大きく、僕の目にはそこがクローズアップされて見えてしまうんです。この「残念」な状況を作り出した大きな原因は、はてなである。梅田氏が「バカなコメントが多い」といったように、匿名による悪罵が「上の人」を萎縮させて、日のウェブのレベルを下げているのだ。その結果、アメリカのブログは著名人が既存メディアの枠を超えてリアルタイムで議論する場になり、大手メディアに対抗する存在になりつつあるのに、彼も嘆くように日のブログはますます劣化している。 私は、これは「日文化」だとは思わない。それは戦

    boyasan
    boyasan 2009/06/04
    なんて進言したのか気になるな
  • はてブ+で気軽に「お気に入り」に追加出来るようになった

    はてなブックマークプラスで一番嬉しいのは、 今までより気軽に「お気に入り」に入れられるようになった!ということです。 はてなブックマークの「お気に入り」というのは、自分の「お気に入り」のユーザーがブックマークした記事と、それに対する「お気に入り」ユーザーのコメントが流れているページのこと。 私は現在、122人をお気に入りに入れています。 今までは、これを分類する手立てがなかった。それがブックマークプラスによって、タグごとの分類が可能になりました。 どういうことかといいますと。 「お気に入り」が集めてきた新着記事とそのコメントをダラーっと見ているのにも時間がかかります。重要な情報を見逃したくないから、そんなに「お気に入り」を増やすことが出来ない。 でも集まる情報量は多い方がいいから「お気に入り」は増やしたい。 今まではそんな感じでした。 それがタグでの分類によって (私にとって)重要度の高い

    boyasan
    boyasan 2009/05/29
    そうだったのか
  • http://b.hatena.ne.jp/guide/plus

    boyasan
    boyasan 2009/05/26
    PLUS
  • はてブは「1 対 多」で、ブログのコメント欄は「1 対 1」という思い込み:ekken

    しつこく「はてブネガコメ排除キャンペーン・2009年5月の陣」関連。 はてなブックマークのコメントに対する反論は「1 対 多」(だからイクナイ)で、ブログのコメント欄で行われる反論は「1 対 1」(だから公平)というのは明らかに思い込みだよね。 はてなブックマークに対する反論は「1 対 多」じゃないよ タナカ君(仮名)が書いたブログの記事に寄せられたブックマークコメント、これが全てタナカ君に対する批判や罵倒というケースは非常に少ないと思う。これらの批判的言及に対して、タナカ君が理論的に反論を行い、そしてそれがオーディエンスに正当な意見と認められれば、立場は逆転できるはずです。 そういう状況があまり見られないのは、タナカ君の「批判的はてなブックマーカーは徒党を組んで俺への嫌がらせ的言及を行っている」というような被害妄想的な思い込みが強いからじゃないかなぁ。 もっとも。 被害妄想的な思い込みが

  • はてブのマイナス評価軸は要らんなぁ:ekken

    不定期に繰り返される「はてブのネガコメ排除キャンペーン」みたいなものの一つだとは思うんだけど。 はてブはYouTubeのようにコメントに対するマイナスの評価軸を取り入れるべき - Cheshire Life 今回の主張は「アホなコメントはみんなでマイナス評価をし、多数決によってアホコメントを非表示にしよう」というもの。 基的にこの手の主張には、まったく同意できない。(以前、僕が「あったら良いな」と思うはてなブックマークの機能のまとめ で「コメントの非表示設定」に登録されているユーザーを人の非表示登録の有無に関係なく非表示にしてしまう機能 があったらいいな、と書いたことがあったけど、これは撤回する) アホだと思うコメントは確かに存在する。僕自身、そう思われるコメントは、たぶん書いている。しかしアホだと思ったコメントは、それが何故アホなのかを書いて教えてやれば良いし、それが面倒ならスルーす

    boyasan
    boyasan 2009/05/11
    こっち。ただし、うごメモはてなーのはてブデビューまで。
  • 「最近の人気エントリー」以外のはてブ人気エントリーを使ってみよう - 聴く耳を持たない(片方しか)

    はてなブックマークを利用している方は、トップページの「最近の人気エントリー」の欄、または「最新の人気エントリー」を見ることが多いかと思います はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合 「最近の人気エントリー」は概ねその日に多くブックマークを集めたエントリーを並べており見ていて面白く、毎日・毎時間めまぐるしく変化してどんどん新しい情報に更新されていきます。それはそれでいいのですが、一旦「最近の人気エントリー」から外れてしまったエントリーは再び顧みられる機会がなかなか無いのが残念ですね。 また瞬間的でキャッチーなエントリーがどうしても人気を集め、かつ「人気エントリー」に載りやすいのですが、それとはもうちょっと異なる情報を得たいと感じることがないでしょうか? 口コミで広がるような、徐々にブックマーク数を集めたエントリーを見たいとか、また自分の興味にあう情報を優先的に得たいなどの願望もあり

    「最近の人気エントリー」以外のはてブ人気エントリーを使ってみよう - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • 1000はてブ獲得の為の8つの条件 | パシのSEOブログ

    SEO関連の記事で1000はてブを獲得する事は不可能に近いです。しかし、記事内容やブログの人気度によってはそれも可能となります。 100はてブすら達成してないブログが何をほざいているんだと言われそうですが、夢は大きく目指すは炎上無しの1000はてブです。 1000はてブへの道 まとめ記事 海外ネタ 煽りタイトル+数字 はてなダイアリーを使う デザインは関係ない アクセス数はあまり関係ない(はてブがはてブを呼ぶ) 100はてブを超えたら祈る 運が90%を占める 過去のはてブ数ランキングを見る限り、一番重要な事は記事内容でもブログの人気度でもなく”運”とタイミングなのでしょう。1000はてブを獲得する確実な傾向と対策はなさそうですが、SEOブログに関しては上記の複数の項目を満たしている必要があると思われます。 ソーシャルブックマークしたページを繰り返し見る確率は果たして何%ぐらいあるのだろうか

  • はてなブックマークの二つの使い方:コメントポータルサイトと共有ブックマーク - 発声練習

    idコールされましたというメールがはてなメッセージから届いているのだけど、どうも、はてなブックマークで「id:ユーザー名」という文字列を含んでいるコメントがあると発生するものらしい。 私の認識では、はてなブックマークのコメント欄は備忘録の位置づけだったのだけど、このidコールという仕組みを使っている人がいるのを見て理解した。人によってはコメントポータルサイトとして機能している。 共有ブックマークとしての「はてなブックマーク」 私がはてなブックマークを使っている理由は、使用していたPCが3台あり、その3台をそれぞれデュアルブートしていたので、総計6つの環境においてブックマークを共有させたかったため。この用途からするとはてなブックマークは自分だけが共有対象なので、プライベートモードで十分だった。 共有ブックマークとしての「はてなブックマーク」のユーザーの多くは自分自身との共有を行っている人が多

    はてなブックマークの二つの使い方:コメントポータルサイトと共有ブックマーク - 発声練習
    boyasan
    boyasan 2009/02/25
    はてブはfollowなので、昔のホームページみたいな意味でのリンクの投票感覚があり、それがポジティブさを底上げしているかも。ここではブコメはとても重要で、他のSBMとはちょっと違う愛され方をしているように思う。
  • 『『『『『『『価値の判断基準が自分の外にある人間は表現者になれない - 発声練習』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    おもしろ 『『『『『『価値の判断基準が自分の外にある人間は表現者になれない - 発声練習』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    『『『『『『『価値の判断基準が自分の外にある人間は表現者になれない - 発声練習』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    boyasan
    boyasan 2009/02/25
    そこにはdeliciousと書かれた門が
  • 『はてなブックマークリニューアル』

    日記を相当長い間書いていませんでしたすいません・・・ 今日は、ちょっと時期をのがしてしまいましたが、はてなブックマークリニューアルについて書いてみようと思います。まずは、リニューアルおめでとうございます!>はてなの皆様 今回のはてなブックマークリニューアルでは、弊社は、はてなブックマークのエントリ全文検索に携わりました。弊社の全文検索エンジンである、「Sedue」を用いて、複数台で全文検索機能を実現しています。リアルタイム性と大規模な検索が必要なタスクであったので、Sedueは今回のタスクにぴったりなエンジンでした。 エンジン自体は、もともと分散環境でいかに簡単に動作させるか、が売りのエンジンなので、すぐに稼働させることができました。ランキングの部分は、かなり力をいれていて、id:naoyaさんと弊社のCTO太田、エンジニアの久保田が協力して作成していきました。ランキングは、もうすでに汎用

    boyasan
    boyasan 2008/12/02
    現場っぽい話で良い
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    boyasan
    boyasan 2008/09/29
    「ネタにマジレス」の最もかっこいい例
  • 1