今年の夏あたりから、はてなブックマークを集める事に焦点を絞ってブログを書いてきましたが、 はてブを集めることにより気づいた事がいくつかあったのでまとめておきます。
はてブの集め方については、以前書いた「ホッテントリする為の条件」をご覧ください。
SEO的な事
リンク集めははてブから
はてブのホッテントリに記事が上がることによって、その記事へリンクしてくれるサイトが劇的に増えます。ソーシャルブックマークを活用してSEOに最も重要なバックリンクがGETできるという事です。
ホッテントリした記事を抽出して自動的に記事にするようなサイトからのリンクのみではなく、色々なジャンルの人の目に触れることにより、様々なサイトからリンクを張ってもらう事ができました。
「ブログの更新をストップしてはいけない理由」は、ITカテゴリではなく一般カテゴリに表示され、それなりの位置まで上がったので、ホッテントリはしなかったものの結構な数のリンクを得ることができました。リンク元ページはアクセス解析でも確認できますが、trackfeedでメールしてもらうのが便利です。
Googleははてブに優しい
「ホッテントリを使ったGoogleのSEO」でも書いたとおり、リンクが急増することにより、一時的にではありますがGoogleで上位表示されます。
ホッテントリすれば必ず上位表示されるわけではないのですが、このSEOブログの場合には、はてブが急増した当日か翌日あたりにかなりの確率で「SEO」や「SEO対策」というキーワードで上位表示されました。
はてブユーザはシビア
上図は当ブログの4カ月分の参照元データです。はてブ経由のアクセスはBuzzurlやlivedoorクリップと比べ、PVと滞在時間が低い事が分かります。
また、ホッテントリによってアクセスアップしても、その後アクセス数が右肩上がりになる事はありませんでした。週に2、3回濃い記事が書ければ本当の意味でブックマークされるのでしょうが、はてブユーザをリピータにする事は難しいと言えるでしょう。
露出が増えるという事
みんなの意見は案外正しい
ホッテントリするようになるまでは、SEOに興味を持っている人はごく一部で、SEOの記事ではてブを集める事はかなり難しいと思っていたのですが、実際には興味を持っている人は少なくない事が分かりました。
このブログを見ている人のほとんどがSEOに興味を持っている人だと思うのですが、はてブでは普段あまり接することの無い、様々なジャンルの方々から新鮮な意見をもらう事ができます。コメントが2ch化していると言う人も多いのですが、2chほど酷いことにはなっていないと思います。まぁSEOの場合、批判的な目も多いわけですが。
ただ、はてブコメントは20%が愛のムチ、80%が単なるムチで出来ているので、ネガティブコメントや辛らつなコメント、???なコメントで凹んでしまうような人は見ない方が良いのかも知れません。
目の前のニンジン
正直はてブをターゲットにするまでは、このブログを書くモチベーションが完全に落ちていたのですが、はてブがリンクを運んでくれることが分かってからは目的ができたことでやる気が維持できています。
一記事書くのにだいたい4〜5時間はかかっていると思うのですが、なんの苦もなくブログが続けられています。
ホッテントリについて
あきらめたらそこで試合終了だよ
時間をかけて書いた記事がホッテントリしなかったり、逆になぜこの記事がホッテントリするの?と思う事もあります。はてブは増加速度やその時の競合記事の数などの、投稿したタイミングによって順位の上がり方が大きく異なりますので、思惑通りにはいかないものです。
記事を書けば大体ホッテントリするような特殊なブログもありますが、このブログのように一般的なブログの場合は、諦めずに何度もトライすることが大切だと思います。どんなニッチなテーマを扱っているブログでもタイトルの付け方や文章の書き方、記事のまとめ方によっては、はてブを集めることは可能だと思っています。
でも自ら試合を終わらせることで見えてくるものもありますよね。
1000はてブは神
記事の内容にもよりますが、人気エントリー(総合)に2日間ぐらい表示されていると200はてブは超えてきます。総合のトップになると500はてブは固いのですが、1000はてブは簡単ではありません。
はてブユーザの増加により以前よりは1000はてブを超える記事が増えてきたようですが、それでも1000の壁はとても高いように感じます。
私の中で、はてブと言えばかちびとさんなのですが、 1000はてブ超えの記事がこんなにあります。しかもブログ開設半年ほどなわけで、もう神かと。はてブを集める記事作りの参考になるブログの一つです。
どんどんはてブが好きになる
記事がホッテントリするようになり、はてブを見る機会も増えたのですが、以前よりはてブが好きになったような気がします。以前からSMO云々とは言いつつも心の中では、はてブなんて・・・と思っていたのですが、だいぶ考え方が変わりました。
はてブが嫌いだったわけではなく、単にはてブが集まるブログを嫉妬していただけなのですね。はてブやホッテントリした記事を理由無く批判する人は多いのですが、嫌なら使わなければ(見なければ)いいだけの話ですね。好きだからいじめるみたいな。
素直になればいいのに。コノコノー(〃^w^)─σ
コメント
“はてブを集めて分かったこと” への4件のフィードバック
こにちは(〃^w^)─σ
お褒め頂き光栄です!><僕からしたらパシさんも神ですが、パシさんの記事で学んで実践した形が今のブログなのでパシさんのブログが僕の教科書みたいなものですよ!
こんにちわ。
そう言って頂けると嬉しいっす。かちびとはWeb制作に役立つ情報が多く重宝しています。
はじめまして。かちびとさん、2008年11月にもエントリーがありました。これって?!
http://kachibito.net/software/windows7-pre%CE%B2.html
はじめまして。
意味がちょっとわかりません・・・
[追記]
あっ開設半年という件ですね。
以前にシロさんはセルフSEOブログというのをやっていて、かちびとに記事を移行した為です。セルフSEOのときとは記事の質が違うのもよく分かりますね。