日本に暮らす以上、水害や地震、津波などの自然災害と無縁でいられる人はいません。被災した人たちにとっては、現地に駆けつけ救助に当たる人々の姿ほど勇気付けられるものはないでしょう。そんな災害大国日本で日夜救助活動の訓練を行い、いち早く救助活動に当たるのは実は人間だけではありません。「災害救助犬」と呼ばれるレスキュー訓練を積んだ犬たちも頼れる救急隊員の一員です。 こちらの写真の、2016年4月14日に発生した熊本地震の被災地に向かう「夢之丞(ゆめのすけ)」はそんな災害救助犬の一匹。災害救助犬の仕事は、瓦礫や土砂の中から一人でも 多くの命を見つけ出すこと。熊本地震の時は、発生から数時間後の14日深夜に広島を出発し、翌朝8時には現場で捜索活動を開始しました。 実はこの災害現場などで勇敢に人命救助に携わる夢之丞は、子犬のとき、人間に殺されかけたところを保護された犬です。 Youtube/空飛ぶ捜索医療
名古屋の絵としては2枚目です。詳しくはFacebookページ https://www.facebook.com/ryota884tokyosketch私のサイト http://www.ryota-ha
フォーカルポイントは4月26日、iPhone 6s Plus/6 Plus対応ケース「mophie juice pack H2PRO for iPhone 6s Plus/6 Plus」を発売した。直販価格は1万8114円。 米国防総省が制定する米軍の物資調達規格「MIL-STD-810G 516.6」に準拠しており、1.2メートルまでの耐落下性能のほか、IPX8の防水性能とIP6Xの防塵性能を有している。 多重構造のパーツには、航空機のコックピットなどに使用される高耐久性のポリカーボネートを採用し、画面部分には指紋認証対応のクリアプロテクターを採用した。 本体には2950mAhのバッテリーを内蔵しており、通話時間なら最大17時間、インターネットなら最大8時間、ビデオ再生なら最大10時間、iPhoneの使用時間を延長できるとしている。 背面には、充電のオン/オフ切替ボタンと、LEDの点灯数
今すぐ3D撮影・3D写真館サービスを開業したい方に最適なシステム家族写真や記念写真がオリジナルフィギュアになるという体験は、とてもエキサイティングであり、この3Dプリントフィギュアの存在が、昨今の3Dプリンター・3Dスキャナーブームの起爆剤として、世界中に大きなインパクトを与えています。 3Dプリントで作りたい物のアンケートで、「自分や家族のフィギュア」が堂々1位になったことからも分かるように、この3Dフィギュアが地元の写真館やショッピングモールで、手軽に注文できるようになれば、記念写真文化の新しい形として、消費者の方々に受け入れられるのではないでしょうか。 写真から3Dデータを作成するサービスFOTOFIGで培った3Dモデリング技術と、最新鋭マルチカメラ3D撮影システムの開発により、低価格、イージーオペレーションを実現。 町の写真館・フォトスタジオ・結婚式場・ホテル・アミューズメント施設
TOP > 話題 > ドバイの乞食の月収凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター速報 2016年4月26日 10:50 ID:hamusoku アラブ首長国連邦(UAE)紙ガルフニュースによると、ドバイの市街地にプロこじきが増えており、地元警察当局が59人のこじきを逮捕したところ、その全員がビジネスビザや観光ビザで入国した外国人だった。 取り調べによると、こじきが1日に得ていた金額は1人およそ9000ディルハム(約27万円)。毎日平均6時間こじきとして活動していることから、時給に換算すると1500ディルハム(約4万5000円)で、1カ月27万ディルハム(約810万円)という極めて高額の収入を得ていることが分かった。 つまり、3カ月滞在するだけで、81万ディルハム(約2400万円)もの収入が得られることになる。 こじきの多くはモスクや商業施設の前に
米国防総省(DoD)はブロックチェーン技術をベースとする新しい暗号化メッセージングシステムを開発したいと考えている。 この要望は、米国防高等研究計画局(DARPA)からもたらされた。DARPAによると、同局は「分散型メッセージングバックボーンを使って、メッセージの作成をそのメッセージの転送(トランスポート)および受信から分離して、あらゆる場所のあらゆるユーザーが分散型台帳で追跡可能な複数のチャネルでセキュアなメッセージの送信やそのほかの取引を実行できるようにする」セキュアなメッセージングシステムを開発するサプライヤーを探しているという。 DARPAの文書によると、ウェブブラウザやスタンドアロンのアプリケーション経由でアクセスできるセキュアなメッセージングおよび取引プラットフォームに対する「重大な必要性がDoDに存在する」という。 DARPAは、「中央で管理され、暗号化しないハブアンドスポー
Popular Science:2014年にGoogle Cardboardで360度動画が実装されてから、360度動画はテック業界で話題になっていました。しかし、ライブストリーミングでの360度動画というのは、これまでありませんでした。先日、GoogleはYouTubeに360度動画のライブストリーミング機能を実装することを発表しました。この機能は、文字通り「Live 360」という名前です。 Googleはライブストリーミングのサポート実現に向けてすでに360度カメラの製造企業と協業してきました。そして現段階では、Ricoh Theta (350ドル)、 ALLie (500ドル)、Orah 4i (1800ドル)のカメラからライブストリーミングを行うことができます。 YOUTUBE INTRODUCES LIVE 360-DEGREE VIDEO STREAMING|Popular
この記事の内容は、2016年4月21日に渋谷 Stocker.jp / Space で開催した iPad Pro + Apple Pencilお絵かきアプリの情報交換会 で私がお話しした内容、あるいはお話する予定だった内容です。 Markdown の原稿をほぼそのまま掲載しているため、箇条書きで読みづらいかもしれませんがご了承ください。 Apple Pencilの感想 持った感覚はほぼ鉛筆 長さも鉛筆とほぼ同じ、重さもタブレット用スタイラスとしてはかなり軽い テーブルの上で転がり過ぎないように、わざと重心をずらしてある。回転が止まった時に「Apple Pencil」のロゴが上を向くように設計されている とにかく遅延が少ない iPad Proに差して、15秒の充電で30分使える 0%→100%までの充電時間は約5分 バッテリー残量を知るには、画面上から下にスワイプし「今日>バッテリー」を見る
by Mawoo86 遺伝子治療について研究を行うBioViva USAが、世界で初めて人間の加齢に対する遺伝子治療に成功したと発表しました。実験的治療は同社のCEOに対して行われたもので、今回の実験結果が正しければ、年齢に関係して発生する疾患の治療法が大きく進化する可能性があります。 First gene therapy successful against human aging – BioViva USA Inc http://bioviva-science.com/2016/04/21/first-gene-therapy-successful-against-human-aging/ BioViva USAのCEOであるエリザベス・パリッシュ氏は2015年9月、自社で開発されている実験的な遺伝子治療を2つ受けました。1つは加齢による筋肉量減少を防ぐもので、もう1つは年齢に伴うさま
「おもてなしの国」であるハズの日本だが、電車内を見る限り、譲り合いがほとんど見られない……。つい先日の記事でそう書いた。多くの意見をいただいたが、優先席ですら必要としている人に譲られていないことに対しては、「その通り」との声が圧倒的に多かったように思う。 それではお隣、韓国ではどうなのだろう? 記者は約20年前に2年ほど韓国に留学していたが、100%の確率で優先席はお年寄りに譲られていた。……が、その韓国の優先席について、とてもイヤな思い出がある。今回はその話をしたい。 ・約20年前の話 まず断っておくと、冒頭でも述べたようにこれは約20年前の話である。だいぶ時間も経っているので、現在はいささか事情が違うかもしれない。その辺りを踏まえてご覧いただければ幸いだ。 当時、記者は19歳。日本と韓国の文化の違いや、違わない点などを肌身で感じながら、友人たちと自由気ままな時間を過ごしていた。金は親か
この画像を大きなサイズで見る あれ、どこかで見た?、あれ、どこかで経験してる?実際は一度も体験したことがないのに、すでにどこかで体験したことのように感じることがある。これは「デジャヴュ(デジャヴ:既視感)」と呼ばれる現象で、その感覚はその後数秒以内に起きる出来事を予測できると思えるほど強烈なときもある。 では、その反対の現象があることを知っているだろうか? それは「ジャメヴュ(未視感)」と呼ばれるもので、すでに体験しているにもかかわらず、まったく見知らぬことのように感じる感覚のことだ。 デジャヴとは? まずはデジャヴュ(既視感)について説明しよう。 すでに述べた通り、デジャヴュは現在の状況を以前にも目撃や体験したかのように感じる曖昧な感覚のことだ。その原因についてはよく分かっていないが、有力な説が2つある。 1つは、記憶の単純な異常だとするものだ。人間の脳にはコンピューターに似た点がいくつ
元グーグルの技術部門担当副社長で、Android社創業者として知られるアンディ・ルービン氏。ここ10年で目覚ましく進歩したモバイルのトレンドをけん引してきた同氏は「モバイルの次にあるトレンドは間違いなくAI(人工知能)」と語る。「新経済サミット 2016」に登壇したルービン氏が、グーグルが取り組むAI事業の最新状況、これからの時代に求められる人の役割について説明した。 アンディ・ルービン氏がグーグルを退職したのは2014年。当時52歳だった同氏は、「新会社を設立してAndroidを超えるコンピューティング・プラットフォームを作りたいと考えてはいたが、具体的なプランはなかった。いわば“ミドルエイジ・クライシス”だった」と明かす。 ルービン氏は、AppleやMicrosoftなどで携帯端末のプラットフォーム構築に携わり、その進展に大きく貢献した人物である。Androidを開発していた時は、モバ
1日36万円のかばん持ち なぜ、「かばん持ち」を体験すると、できる社長に変わるのか? 「3日で108万円の現場研修」を1冊にギュッと凝縮! 70人・1年待ちの予約殺到マル秘プログラム! 真実は現場にしかない! 指導企業600社超!15年連続倒産ゼロ! 自らも15年連続増収増益を続ける武蔵野の「経営の3種の神器」――【1.現場】【2.環境整備】【3.経営計画書】が読むだけで体感できる「オール・イン・ワン」ブック! 三流・二流・一流の分かれ目を「40の心得」として初公開! 三流は、「借金は悪」と考える。二流は「時には借金は必要」と考え、「すぐに」返す。一流は「とことん限界まで」借り、「なかなか返さない」。【特別付録】三流が一流に一夜にして変身!3日で108万円払った社長も知らない! 役立つ着眼点・習慣・秘録リスト24。連載では1年半に及んだ製作舞台裏インタビューと40の心得を紹介。 バックナン
不平等をなくすことが人類の進歩 コンピューターとソフトウェアで世界を変えたビル・ゲイツ氏ですが、彼のテクノロジーに対する考え方には明確な信念があったようです。母校のハーバード大学で2007年に行った卒業式スピーチでは、科学技術が果たすべき役割についてこう語っています。 私はハーバードを早くに去りましたが、ここで培った友情、取り組んだアイデアなど、ハーバードでの時間は私を変えました。しかし、真剣に振り返ってみると、ひとつ大きな後悔があります。私は、健康・富・チャンスを手にする機会において、何百万もの人を絶望に追い込むほどの恐ろしい格差が存在する、という世界の大変な不平等を本当の意味で理解することなく、ハーバードを去りました。 ここハーバードでは、経済、政治に関するたくさん新しいアイデアについて学びました。科学による進歩を目の当たりにすることもできました。しかし、人類の最大の進歩はその発見では
How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk
サウジアラビアと言えば、石油輸出国機構(OPEC)の盟主たるべき存在。隆盛を極めた時代はどこへやら、原油先物が2014年6月の107ドル台から今年に入って一時26ドル台まで沈んでしまい、財政難にどっぷり陥っています。2015年には、原油高時代のバラまき財政の後遺症やイエメンへの軍事介入あり、財政赤字が3670億リヤル(979億ドル、10.8兆円)と過去最大を記録。国内総生産(GDP)比では、15%に達してしまいました。2016年は3260億リヤルへの縮小を見込み、歳入のうち8割を原油に依存する状態から脱却を目指し、支出見直ししや資産売却を図ります。 資産売却の一環として、サウジアラビアは国営石油会社サウジアラムコの新規株式公開(IPO)の準備を粛々と進行中。既に、JPモルガンと元シティグループで投資銀行を経営するマイケル・クライン氏を助言役に起用済みだといいます。企業価値は2.5兆ドルとさ
こんにちは、@ikeayです。 突然ですが、最近すっかり人工知能(AI)がバズワードになってきていますね! ここ最近だけでも、GoogleのAlphaGoが世界トップ棋士であるイ・セドル氏に勝利したことが世の中の話題をかっさらっていったのを皮切りに、レンブラントっぽい絵を生成するやつとか、1枚の絵を組み合わせて1枚の絵をつくるやつとか、自動でJazzを生成するDeepJazzだとかetc, etc... こうしてみると、この技術でほんとに職失いそうだし、芸術とはなんぞやということになりそうだし、人類滅ぼされるかもしれないし(偏見)、もうほんと怖いしつらいですよねー。 特に最近はAI絡みで毎日何かしらのニュースがあるので、日々ヒヤヒヤしてます。(あ、TechFeedってテクノロジーに特化した情報キュレーションサービスがあるんですけど、それで「人工知能」とか「深層学習」とかを登録しておくと毎日
簡単かつ短時間にVR(バーチャル・リアリティ)アプリを開発・配信できるプラットフォーム「InstaVR」を提供するCANDLIFY VR Technologiesは4月16日、「注視点ヒートマップ分析」機能を発表した。4月27~29日まで米国サンノゼで開催されるSVVR Expo 2016で、同機能を搭載したInstaVRの最新バージョンを披露する。 InstaVRは、ウェブブラウザ内で直感的にVRコンテンツを編集し、ホットスポットやナビゲーションなどのインタラクティブ性を追加できるソリューション。ブラウザ内で配信を実行すると、Google PlayやApp Storeなどのプラットフォームで配信可能なアプリとして、編集したVRコンテンツを出力できる。 同サービスは、世界100カ国以上のユーザーに利用されており、これまでに1500以上のVRアプリがパッケージ化されているそうだ。ユーザーは不
DMM.com は 4 月 25 日、スマートフォンにも対応した月額 500 円 + 税の動画配信サービス「見放題 ch ライト」を開始しました。 「見放題 ch ライト」は WEB ブラウザを通じて提供される月定額の動画見放題サービスです。dTV と同じ 500 円 + 税という安さが特徴となっています。 動画ラインアップは、映画、ドラマ、バラエティ、アイドル(グラビア)、 その他 。DMM のサービスなので、成人向けのムフフ動画も配信されています。DMM なので品揃えはそれなりに充実しているはず。ユーザー登録が必要になりますが、登録後 2 週間は無料で利用できるので、DMM 会員の方は試してみてはいかがでしょうか。 サービスは PC、スマートフォン、タブレット、PS4 に対応しており、スマートフォンの場合は下記のリンク先からサービスメニューの「動画見放題 Ch」をタップし、「今す
Microsoft Bot Frameworkを使用して作成したボットをAzureにデプロイ、Bot Connectorに登録し、最終的にSlackで対話を行う。 連載目次 前回は、Microsoft Bot Framework(以下、Bot Framework)を使用して、シンプルなボットを作成しながら、ダイアログ、コマンド、ウオーターフォールなどの基本要素について見た。今回は少し複雑なボットを作成して、Azureにデプロイ、これをSlackで使えるようにするまでを見てみよう。 今回作成するボット 今回は対話的に名前と電話番号のセットを登録し、そのデータを検索、一覧表示できるようなボットを作成する。ボットに「add」「find」などと呼びかけると、対話が始まり、名前と電話番号を入力したり、電話番号を検索したりできる。以下にSlackでボットと対話している様子を示す。 このボットとSlac
昨今の筋トレブームでジム通いを始めた男性も多いはずだ。結果にコミットするタイプのダイエット法も体を鍛えるメニューが用意されているが、筋肉トレーニングと髪の量は悲しいことに反比例する傾向にあるという。 専門家によれば、ジムでウェイトリフティングをすることが生え際の後退を後押ししているそうだ。しかも、それはクレアチンやDHEAと一緒にプロテイン飲料を摂取することでさらに加速するという。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く