mixiでもたまに日記を書いていて数年使っているので結構日記がたまっている。 mixiの悪いところはそれを取り出したり再利用できないところだ。 他のブログでは製本することが出来たりすることができるのに、そんな手段が全くない。 というわけで、製本することが出来るかやってみた。 正直、あまり簡単ではないが手順を書いてみる。 用意するのは、 backup_mixiが動く環境 みるくけーき@そふとからソフトをダウンロードするとともに、スクリプトを一部修正するので、Windows用バイナリではなくMacOS or LinuxOS 用のソースをダウンロードする。 もちろん、Ruby実行環境なども準備して、普通にbackcup_mixi が動くことを確認する。MyBooks.jp のアカウント MyBooks.jpを用いて、PDF化、製本するので、このサイトのアカウントを取得しておく。外部からファイルを