[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2021年1月2日のブックマーク (3件)

  • なべやすの私的2020年取り寄せ飯ベスト10

    渡辺やすし@新宿区議会議員【現役世代に優しい新宿】 @nabe_yas1985 コロナ禍の2020年も、旨いものをくうことを諦めない年になりました。私的に特に印象が強かった「持ち帰り」「テイクアウト」ベスト10をつらつらと呟きます。順位付けという意味はありません。私の好きな飯が、誰かの好きな飯になれば幸いです。 渡辺やすし@新宿区議会議員【現役世代に優しい新宿】 @nabe_yas1985 【2020私的取り寄せ飯ベスト10】京都・菱岩の弁当。仕出し弁当を長年作り続けた味は、有名割烹が急に作ったテイクアウトに比べ、何段も上の味だ。祇園の店か、京都駅の伊勢丹で取り寄せるしかない。京都旅行の帰りに持って帰れば、間違いなく家族や恋人からの株があがる。 pic.twitter.com/cissA5DcC8

    なべやすの私的2020年取り寄せ飯ベスト10
    baroclinic
    baroclinic 2021/01/02
    ずっとこもったまま美味しいものを見ていたい
  • お城ライブラリー vol.24 岩明均『雪の峠』:軍事拠点か政庁か〜変化する時代と城のありかた

    お城の解説小説はもちろん、漫画から映画まで、お城に関連するメディアを幅広くピックアップする「お城ライブラリー」。今回は岩明均による、大名家の家中対立を描いた漫画『雪の峠』を紹介します。手に汗握る政争劇であると同時に、築城の最初期の段階を丁寧に描いた傑作です。 世代間の価値観の相違、いわゆるジェネレーション・ギャップは、往々にして、若者と老人の激しい争いを引き起こす。漫画『雪の峠』(『雪の峠・剣の舞』収録)は、そんな新世代と旧世代の衝突を、出羽佐竹氏の新城普請に絡めて描いた物語だ。作者はSF漫画の金字塔『寄生獣』で知られる岩明均。SF漫画の印象が強い岩明氏だが、ライフワークとして古代ギリシャを舞台にした長編『ヒストリエ』を2003年から連載している他、武田氏の没落を描いた『レイリ』の原作を担当するなど、洋の東西を問わない、歴史に造詣の深い漫画家でもあるのだ。 物語は慶長7年(1602)の

    お城ライブラリー vol.24 岩明均『雪の峠』:軍事拠点か政庁か〜変化する時代と城のありかた
    baroclinic
    baroclinic 2021/01/02
    寄生獣の作者がマイナーな題材に取り組んでいたことも驚きだが、このレビューの文章が非常に良い。敵役それぞれに魅力があるなんて。それを紹介する文章も生き生きしている。
  • 餅詰まらせ5人搬送1人死亡|NHK 首都圏のニュース

    元日の1日、東京都内では高齢者5人がをのどに詰まらせて病院に運ばれました。 このうち90歳の男性が死亡し、80代の男性も意識不明の重体になっています。 東京消防庁によりますと、1日、都内では「をのどに詰まらせた」という通報が相次ぎ、午後4時の時点で70歳から90歳までの男性5人が病院に運ばれました。 このうち、西東京市の90歳の男性は、午前中、自宅で焼いたべていたということで、その後、搬送先の病院で亡くなりました。 また、板橋区の80代の男性は、自宅で雑煮をべていた際にをのどに詰まらせ、現在も意識不明の重体だということです。 東京消防庁は、特に高齢者や幼い子どもがべる際は小さく切ってよくかむなどして注意するよう呼びかけるとともに、のどに詰まった場合は周りの人が強く背中をたたくなどし、意識がなければすぐに心臓マッサージなどをして救急車を呼んでほしいとしています。

    餅詰まらせ5人搬送1人死亡|NHK 首都圏のニュース
    baroclinic
    baroclinic 2021/01/02
    餅で死ぬなら嬉しいなって最近思う。いや今は周りに迷惑とかいろいろ難しいけどさ。