[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

業界に関するbaroclinicのブックマーク (31)

  • 実を言うと電子部品すべてがもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。でも本当です。数ヶ月ぐらいの間であれもこれも買えなくなります。

    和蓮和尚 @warenosyo 実を言うと電子部品すべてがもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。でも当です。数ヶ月ぐらいの間であれもこれも買えなくなります。それが終わりの合図です。程なく市場が偽物部品で溢れかえりますので気をつけて。それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。 イヤー 和蓮和尚 @warenosyo 多方面から『お前が言うとネタかマジかわからんw』と突っ込まれ...勿論サイカノのコピペで8割ネタです。が、半導体に限らず部品全般が買えないのはまじです。納期50週とかザラ。結果偽物も結構出回ってて、身近な所での被害も発生。アニメのように世界は終わりませんが、来年もこの状態は続くでしょう 和蓮和尚 @warenosyo HaritoraXやmutalkのなかのひと。VRChatガイドブックを書いたひと。ハードウェアスタートアップに詳しい。VR機器メーカーShifta

    実を言うと電子部品すべてがもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。でも本当です。数ヶ月ぐらいの間であれもこれも買えなくなります。
  • 『本当にできるん?』日産、内示精度向上のニュースに寄せられた怨嗟の声

    カッパッパ@10/26「自動車部品業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書 」発売🚗 @kappapa03 「日産は部品サプライヤーに提示する自動車生産計画の精度の向上に乗り出す。受注を優先するため、生産機種を大幅に入れ替える従来の生産体制の一部を見直すとともに、需要予測精度を高める」 🤔🤔🤔 日産、生産計画の精度向上 修正を極力削減 サプライヤーの負担軽減へ netdenjd.com/articles/-/256…

    『本当にできるん?』日産、内示精度向上のニュースに寄せられた怨嗟の声
    baroclinic
    baroclinic 2021/10/18
    良いまとめありがとうございます
  • 半導体不足という「有事」が問うニッポン半導体産業のあるべき姿

    2021年2月6日付の日経済新聞1面に「半導体『持たざる経営』転機 有事の供給にリスク」という記事が掲載された。昨今はこの記事以外にも半導体業界に関する記事が注目を集めているようで、この業界に長らく関わっている筆者としてもありがたいことだ。ただ、半導体業界関連の記事をよく読んでみると「そうかな?」と首をかしげる記事も少なくない。冒頭に挙げた記事も、分かりやすく簡潔にまとまっているように見えるが、逆にまとまり過ぎていて、筆者の主張したいことが多々こぼれ落ちているように読めた。そこで、今回は半導体産業のあるべき姿について、私見を述べさせていただくことにする。 2021年2月6日付の日経済新聞1面に「半導体『持たざる経営』転機 有事の供給にリスク」という記事が掲載された。昨今はこの記事以外にも半導体業界に関する記事が注目を集めているようで、この業界に長らく関わっている筆者としてもありがたいこ

    半導体不足という「有事」が問うニッポン半導体産業のあるべき姿
  • 『自動運転開発のためなら市場を含めたアジャイル化すべき』EVsmart安川氏のツイートに業界関係者が猛反発

    EVsmartブログを運営される安川氏が「自動運転開発のためなら市場を含めたアジャイル化をするという考えもある」と発信。これに対し、自動車業界関係者から非難の声が。一連の流れについてまとめました。 リンク EVsmartブログ EVsmartブログ 電気自動車の急速充電器・充電スポット検索アプリ「EVsmart」運営チームのブログです。電気自動車のニュースや充電器情報などを適宜発信しています。 10 users 24

    『自動運転開発のためなら市場を含めたアジャイル化すべき』EVsmart安川氏のツイートに業界関係者が猛反発
    baroclinic
    baroclinic 2021/02/08
    日本の自動車メーカーの品質要求に悪戦苦闘している者です。この議論はまさに今の状況の先頭の話で、どちらが間違っているとも思いません。議論を尽くしてくれて感謝
  • はてな民は自動車メーカーを舐めすぎじゃないか

    https://anond.hatelabo.jp/20210205123417 これね。 自動車メーカー、特にトヨタだが非常にレベルの高い仕事をしている会社なのに舐められすぎていると感じる。 仕事でいろいろな業界と関わってきたが、日ではやはり自動車業界の厳しさは段違いだと感じた。 (関わったのは何年か前なので現在の状況を正確に知っているわけではないが) 少なくとも、アップルと比べて生産、品質管理、サプライチェーンマネジメントなんてそもそものレベルが違いますよ。 今や日で唯一といっていいBtoC向けで世界でトップをとれている業界、さらにその盟主たるトヨタはやはりそれだけの厳しさを持っているんですよ。 仕事では二度と関わりたくないし、取引先はもちろん自社の社員でさえ強烈に締め上げる会社です。だからこそいまだ日が唯一世界で戦えている。 そんなトヨタがEV化に自動車メーカーの中で一番危機感

    はてな民は自動車メーカーを舐めすぎじゃないか
    baroclinic
    baroclinic 2021/02/07
    非ITで日本の自動車の品質要求に悪戦苦闘している者ですが、逆に電動化と世界の潮流から日本の自動車の品質の考え方も変わっていくと感じている。あと日本や世界のけっこうなメーカーのIT品質管理はボロボロですよね
  • 車載半導体市場を解説 | アナログ半導体

    baroclinic
    baroclinic 2021/01/07
    便利なまとめが突如。
  • 43万円のEV、中国でテスラ超え 五菱製「人民の足」:朝日新聞デジタル

    「人民の足」がテスラを超えた――。 10月中旬、こんな見出しが中国の経済ニュースをにぎわせた。7月に発売されたばかりの中国の小型電気自動車(EV)が、9月に2万150台を売って、EV世界最大手の米テスラを抜いたというものだった。 中国のEVでトップに立ったのは、中国の自動車メーカー、上汽GM五菱の「宏光ミニEV」。全長2・9メートル、幅1・4メートル。見た目は日の軽ワゴン車に似ているが、全長がさらに30~40センチ小ぶりのコンパクトカーだ。 なにより世間を驚かせたのが、価格だった。家庭用電源を使った6~7時間の充電で120キロ走れる最安モデル(エアコンなし)が2・88万元(約43万円)、エアコンありが3・28万元(約49万円)。そして170キロ走行できる遠距離モデルが3・88万元(約58万円)と中国でも飛び抜けて安い価格に設定された。短距離向けのためコストがかかる電池代を抑えられたほか、

    43万円のEV、中国でテスラ超え 五菱製「人民の足」:朝日新聞デジタル
    baroclinic
    baroclinic 2020/11/30
    業界の片隅に寄宿していた人間からすると、いよいよ来たなという感覚。ユーザ視点からは楽しみです。
  • 日本の半導体産業についての話_その2

    https://anond.hatelabo.jp/20200813115920 上記の記事を書いた増田です。外出して戻ってきたらまさかの100ブクマ越えだったんで、調子に乗って続きを書きます。 イメージセンサー■ ソニーセミコンダクタソリューションズグループ 要するにソニーの半導体事業部。金額ベースでイメージセンサーの世界シェアが50%を超える王者。 裏面照射型や積層型といった新技術も世界に先駆けて開発しており、技術・規模両面において市場をリードしている。 ただし、スマートフォン・デジカメのハイエンド品がメインなので、数量シェアでは過半数を下回る。 また車載向けではシェトップではなく絶対的王者といえるほどその地位は安泰ではない。 熊テクノロジーセンター ソニーのイメージセンサーの基幹工場。初めからイメージセンサー向けで建てられたという特徴がある。 イメージセンサーの主流がCCDからCM

    日本の半導体産業についての話_その2
  • トヨタ、部品会社に値下げ要請 業績悪化と材料費下落 - 日本経済新聞

    トヨタ自動車が一部の部品メーカーに、部品価格の引き下げを求めていることが分かった。年に2回(4月、10月)価格の見直しをしているが、途中の値下げ要請は異例。新型コロナウイルスの感染拡大による業績悪化や原材料の値下げで、一段のコスト削減に踏み込む。トヨタは2次下請けまででも約4万社と取引があり、幅広い製造業の収益に影響が出る可能性がある。トヨタが値下げ要請をエンジンなどの部品メーカーに文書などで

    トヨタ、部品会社に値下げ要請 業績悪化と材料費下落 - 日本経済新聞
    baroclinic
    baroclinic 2020/07/27
    そろそろ見捨てられるのでは。巷のトヨタ出身者のおトヨタ様しぐさも時代とともに淘汰されてほしい
  • 携帯業界に新規参入した楽天モバイル、請求だったりコールセンター対応だったりがエライ事になってる模様

    楽天モバイル @Rakuten_Mobile 【お知らせ】 軽くてコンパクトな「Rakuten Mini」にオプションのフィルタリング機能などを組み合わせれば、お子さまにも使いやすく、安心してご利用いただけます。 なお今なら1円でご購入いただけるキャンペーンを実施中です。 ※在庫なくなり次第終了。 ▼詳しくはコチラ r10.to/hIdAgL pic.twitter.com/upEbDOPTou 楽天モバイル @Rakuten_Mobile 【キャンペーンのお知らせ】 今なら「Rakuten UN-LIMIT」とセットのお申し込みで、「Rakuten Mini」の体代が1円になります。 片手で操作しやすい小さなボディに、おサイフケータイ等の便利な機能を搭載した「Rakuten Mini」をこの機会にいかがですか。 ▼詳しくはコチラ r10.to/hU0xwE pic.twitter.co

    携帯業界に新規参入した楽天モバイル、請求だったりコールセンター対応だったりがエライ事になってる模様
    baroclinic
    baroclinic 2020/06/14
    こわい
  • ちょっとだけバラエティのADやってたけど

    テラハに出ていたプロレスラーが亡くなった件、 クソリプ送りまくってたひとや死ね消えろと呟いてたひとが彼女を死に至らせたのはもちろんだけど、両輪でテラスハウスが彼女への中傷を煽るような演出と編集をしたことについても考えてほしくて短い経験だが現場で働いていた身として書きたい。 私は2年程度バラエティのADをやっていたがメンタルがあれしてしまったので今は違う部署で仕事をしている(業界ではよくあることだ)。そんな短い期間で2つの番組にいたんだけど、片方はTHEお笑いバラエティで片方は生活に役立つ系番組だった。 お笑いバラエティの方は見ていた時の印象と同じく強烈な人たちが作っていて、酷い時は週に1人はADが飛ぶ(突如来なくなる。業界ではよくあることだ)みたいなレベルだったのでそれはそれで酷かった。 生活系の番組に来た時ここなら過酷なロケもないしと思ったら意外にもこちらのほうがやらせが多かった。 やっ

    ちょっとだけバラエティのADやってたけど
    baroclinic
    baroclinic 2020/05/24
    世の中で、「こうあるべき」が全て守られている会社なんてほとんど無いだろう。しかしマスメディアは、マスに影響があるからこそ、奢って歪んだ側面があるのだろう。
  • 【自動車業界】お気に入りに入れたい情報サイト5選+α|カッパッパ

    どうも!カッパッパです。 Twitterで自動車に関連するニュースを発信するアカウントを運用しています。 今回はそんな私が活用している自動車業界の方にとても役立つサイト5選を紹介したいと思います。 自動車業界にいる方はもちろん、4月から新卒でこれから入られる方、また就活で自動車関連を受けられる方にも参考にしていただきたい… 正直に言って働く周りの仲間を見ても、自動車関連のニュースや情報を積極的に集めている人はいません。お気に入りに入れておいて、ちょっとした時間の間に眺めるだけでも周囲と差をつけられると思います。 当に有益なサイトばかり集めたので、ぜひともお気に入りに追加を! 1.製造業ニュース発信サイト「ニュースイッチ」 製造業の情報を発信する新聞社、日刊工業新聞のコンテンツをネットで提供するサイト。情報が細かく、普通の新聞社の情報よりも専門的。この中の「クルマ・鉄道・航空」をチェックし

    【自動車業界】お気に入りに入れたい情報サイト5選+α|カッパッパ
  • 「ホンダは自社で技術開発をしていない?」というブログがSNSで拡散中 (国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「新卒で入社したホンダを3年で退職しました」というブログの記事が様々なSNSで拡散している。ここであらすじを紹介するのもなんなので(そもそもすぐ読めます)まだ御覧になっていない方はぜひ。読んだ多くの人が「ホンダって自社で技術開発していないのか!」と驚き、ダメ出しをしている。けれどこれを書いた人も読んだ人も、根的な「思い違い」をしてると考えます。 ・当該ブログへのリンク ホンダに厳しいと言われる私が少し状況を説明したい。まずブログを書いた方は先進安全や自動運転の部門にいたとのこと。この分野、タイヤや変速機などと似ています。タイヤは自動車に必ず付いている部品ながら、開発はタイヤメーカーに丸投げしている。自動車メーカーが行うのはスペック出しと、要求値通り仕上がっているかのチェックです。これ、全メーカー同じ。 変速機も同じ。自動車メーカーはスペック出しをして要求に沿った製品を作って貰う。さらに言

    「ホンダは自社で技術開発をしていない?」というブログがSNSで拡散中 (国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース
    baroclinic
    baroclinic 2018/09/20
    元のブログの人からしたら、ますます地獄みが増す状況が分かっただけなのでは。こういう"料理"を専門で学べる所がどこにあって、誰が知っているのだろう。私が知っているホンダの人々は、誰も楽しそうではない
  • 「新卒で入社したホンダを3年で退職しました」記事の件を検証する - 車業界の違和感

    記事:新卒で入社したホンダを3年で退職しました https://honda.hatenadiary.jp/entry/2018/09/17/175609 (抜粋) 私は技術研究所栃木(通称HGT)と呼ばれる ホンダの四輪R&Dセンターに所属してしました。 業務分野は自動車業界で今、最も注目されている先進安全、自動運転に関係する場所でした。 研究所と名前が組織がついているなら 技術開発は当然の仕事なんじゃないか? そう思われる方も多いかもしれません。 私の所属していた場所ではホンダの社員は 全く技術開発をおこなっていませんでした。 ではどうやって先進安全や自動運転の機能開発をおこなっていたか? 実態はサプライヤーと呼ばれる部品メーカーに技術開発を丸投げしておりました。 ホンダのプロパー社員の仕事はサプライヤーの日程管理と部品の不具合が出た時にサプライヤーを叱責するということが主たる業務で

    「新卒で入社したホンダを3年で退職しました」記事の件を検証する - 車業界の違和感
    baroclinic
    baroclinic 2018/09/19
    検証というより意見、視点ですかね。まこれが日本のものづくりの致命的な所かもしれず
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    baroclinic
    baroclinic 2016/05/18
    シャープ買収の対照的な潔さ
  • SIはやめておけ

    20代の数年間SIで働いた。1年以上前に退職して今は別業界にいる。 今日、Evernoteを整理していたら「退職理由、SIの嫌な点」というメモが発掘された。退職直前のかなりストレスがたまっていた時期に書き殴った文章だった。学生の頃の私は絵を書いたりしていて、ものづくりで暮らしたいな〜などと思って始めたプログラミングが楽しかったので安易に受託開発業を選んでしまったが、その後悔が如実に表れていた。 一部自分でも覚えていない話もあったがコンテンツとしては面白かったし、今でもシステムインテグレーター業界で消耗する若者を減らしたいとは思うので公開してみる。 以下、同メモに加筆・修正したものなのでファンタジーだと思って読んでくれ。 工数至上主義受注した時点で売上がおよそ確定するので、後はその予定工数に収めて納品できれば御の字という考え方。よくある話だが、見積がおかしくても顧客と対等な関係が築けていない

    SIはやめておけ
    baroclinic
    baroclinic 2016/01/24
    おつかれさまでした。私は最初からこういう作業が苦手だと分かっていたから近づかなかったけど、大問題ですよね。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • ブックフェア「Web業界を支える技術者」で紹介されている本

    @yurindo_akbのツイートをまとめて、ブックフェア「Web業界を支える技術者」(有隣堂ヨドバシAKIBA店にて04/22〜05/30まで開催)にて紹介されているのリストを作成しました。 ※05/06 作成しました。随時追記していきます。 ※05/08 追記しました。開催期間が当初の5/22までから05/30までに延長されたとのことです。 ※05/12 追記しました。 ※05/16 追記しました。 続きを読む

    ブックフェア「Web業界を支える技術者」で紹介されている本
  • 終わるSIerの底辺を見てきた - ミッションたぶんPossible

    ご挨拶 今月の第二日曜日は3月11日でした。言わずと知れた、あの「3.11 東日大震災」から丸一年が経過した日です。改めまして、当時亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。また、被災され現在も不便な暮らしを強いられている大勢の方々にお見舞い申し上げます。一日も早く元通りの日常が送れるようになることを願って止みません。 3.11の14:46、オレは代休で自宅にいるところにあの大地震がやってきました。自身が立つこともままならないような衝撃の中、不安定なテレビ台とPC棚をなんとか抑えて揺れが収まるのを必死で耐えたのは、今でも鮮明に思い出すことができます。それもあって我が家の被害は全くなく、妹も職場の方の好意で車で送って貰え、日付が変わった頃に無事帰宅できました。都内では翌日昼を過ぎても帰宅できなかった人が多かった中、我々は非常に運が良かったと思います。 はじめに さて、オレにとって、この

    終わるSIerの底辺を見てきた - ミッションたぶんPossible
  • 竹内健氏が語るエルピーダ倒産の原因

    略語・用語解説(私の独断と偏見で気になったものを順次に。DRAMとかは、別にいいよね) ADコンバータ:アナログ→デジタル変換器 CREST:Core Research for Evolutional Science and Technology 戦略的創造研究推進事業 ECC:Error Checking and Cirrection 誤り訂正符号 ISSCC:International Solid-State Circuits Conference 国際固体素子回路会議 続きを読む

    竹内健氏が語るエルピーダ倒産の原因