3月6日、米アップルは7日にタブレット型パソコン「iPad」の新機種を発表するとみられる。写真は上海のアップルストアで2月撮影(2012年 ロイター/Carlos Barria) [サンフランシスコ/ニューヨーク 6日 ロイター] 米アップルは7日、タブレット型パソコン「iPad(アイパッド)」の新機種を発表するとみられる。第4世代(4G)高速通信ネットワーク「LTE」への対応が予想される新型機は、外出先での高画質動画の閲覧を促し、米通信会社の収入が大幅に増加する可能性がある。
7型タブレットの「IdeaPad Tablet A1」とWiMAXルータの新モデル「AtermWM3600Rクレードルセット」。「@nifty WiMAXスタートキャンペーン」により、セットで980円と割安価格で購入できる 春の新生活を機に、いや、それは関係なくても、高速な新世代データ通信サービスと話題のタブレットを安価に手に入れたい。 春商戦期は通信事業者のいわばかき入れ時。2012年3月現在、家電量販店の携帯販売コーナーやケータイショップへ行くと、2年間の継続契約や指定するオプションの契約を条件に、月額利用料金の値下げ(通信事業者が用意する料金プランを選択可能に)、あるいは端末代金の割引、キャッシュバックの特典を用意するといった“お得”な施策が盛んに行われている。 この施策は特に携帯電話事業者でよく見かけるが、最近はWiMAXサービスも「契約により、端末価格の割引」などが行われている。
■編集元:ビジネスnews+板より「【PC関連】世界初! USB の"向き"を気にせず挿せる『どっちもハブ』(1720円)--パッファローコクヨ [02/20]」 1 ライトスタッフ◎φ ★ :2012/02/20(月) 19:04:19.85 ID:??? USB 1.0 の仕様が策定されて約15年。ついに世界は解を得ました。バッファローコクヨサプライは、USB コネクタの向きを気にせず挿せる 4 ポートの USB ハブ「どっちもハブ」を発表しました。つまり、上向きに挿しても下向きに挿しても、問題なく USB 機器を利用できます。アイデアとしてはこれまでもありましたが、同社いわく製品としては「世界初」とのこと。 そのほかは普通のハブで、USB 2.0 / USB 1.0 対応とか、供給電力は最大400mAとか。 大きさは 110 x 165 x 20mm、重さ80g。カラーはピン
アップルが、Mac用最新OS、「OS X Mountain Lion」を今夏リリースすると発表した(Mac App Store経由のみで提供)。現バージョンの「OS X Lion」から、わずか1年足らずのメジャーアップデートながら、搭載される新機能は100以上にのぼる。 アップルは、現バージョンOS X Lionから、iPad/iPhoneなどiOS機器における操作の特徴を取り入れ始め、OS X Mountain Lionでそれをさらに押し進める。iCloud連携も大幅に強化しているのだ。 同時に、世界的に勢いのあるMacを中国市場でも本格的に展開する模様で、中国独自のインターネットサービスとの連携も強化されている。 1年足らずでのメジャーアップデート アップルは突如、Mac用新OSの「OS X Mountain Lion」を発表した。実際のリリースは夏頃の予定だが、一時は2年に一度ほどだ
ユーザー視点の辛口評価で好評の戸田覚氏による連載。今回はHPのウルトラブック「HP Folio13-1009TU」を取り上げる。8万円を切る価格ながら性能は上々、本体サイズも13.3型ワイド液晶も合格点という戸田氏が、唯一気になったポイントとは? いよいよ、ウルトラブックが大挙登場し始めた。これまでは、薄型・軽量のモバイルノートと言えば、日本メーカーの独壇場であった。ところが、ウルトラブックのコンセプトが確立されて以来、外資系メーカーの魅力的な製品が続々登場しているのだ。しかも、ウルトラブックは恐ろしいほどの安さである。 今回お借りしたHPの「HP Folio13-1009TU」は、8万円を切る安さ。ついこの前まで20万円を超えているのが当たり前だった本格モバイルノートと比べると、3分の1の価格だ。最近はモバイルノートも値下がりしているが、その点を踏まえても半額以下と言えるだろう。とにかく
「【山田祥平のRe:config.sys】 パソコンは独り占めが当たり前」を読んで。 「パソコンは独り占めが当たり前」ってのには同意なんだけれども、日本の家庭事情的なものなのか、値段的なものなのか、それともパソコンという物に対するイメージ的なものなのか、一人一台って時代は何時までたっても、おそらくはこれからも、来ないですね。 パソコンが一人に一台にならなかった理由を考えてみる 家庭事情的な原因 よく言われる「日本は面積が狭く家屋も狭いのが一般的なので、家の中に一人一台ものパソコンを置くスペースがないから」という理由。 でも、ノートPCとかなら机の上にちょっと広げるくらいで済むんだから、本当に必要なのだったらもっと普及していてもおかしくない。普及しないのは、必要性自体を感じていない=PCを活用していない人が多いから、なのではないだろうか。 値段的な原因 パソコンの値段はなんだかんだと下がる傾
スマートフォン、タブレット、デジタルカメラ、ノートPCのうち複数のアイテムをいつも持ち運んでいるという人は結構いるはずです。用途によって使い分けていても、これだけあるとデータがあちこち分散してしまったり、ケーブルなども数が増えてどうにもごちゃごちゃしがち。スッキリと1つにまとまる最強ガジェットが登場すればいいのに……という、そんな願いを叶えるためのコンセプトデザインが登場しました。 Lifebook Concept - Laptop Concept by Prashant Chandra ≫ Yanko Design 見た目は普通のノートPCっぽい「Lifebook」。 しかし、実はキーボード部分が外れます。 キーボードは独立したタブレット端末になっていた、というわけ。さらに、まるでPCカードかフロッピーディスクのように本体手前に顔をのぞかせているものはスマートフォン。 ディスプレイの裏側
パソコンを買ったら何も考えずにインストールしておくべきフリーソフト29選 2012 年 1 月 28 日 15 時 6 分 パソコン ■インターネットブラウザ GoogleChrome http://www.google.co.jp/chrome/intl/ja/landing_ie.html?hl=ja ■メーラー ThunderBird http://mozilla.jp/thunderbird/ ■地図 Google Earth http://www.google.co.jp/intl/ja/earth/ ■RSSリーダー Googleリーダー http://www.google.co.jp/reader/ ■ファイラー Xfinder http://www.eonet.ne.jp/~gakana/ ■セキュリティ Microsoft Securit
この黒くて巨大な物体がまさか、4キロバイトのメモリーとは...!2012.01.26 13:00 mayumine このでっかい黒くて四角い物体は何ですか? 昔のスピーカー? トースター? 農作業用の機械? エンジン的な何か? 難破船から引き上げられたタンク? いいえ、昔のIBMの4キロバイトのメモリーですって! Facebookのプロフィール写真の12%にも満たないよ! こんなにでかいのに...! CNET Reviewsの編集責任者、Lindsey Turrentineさんのお爺さんのコンピューターアンティークコレクションから発掘したものだそうです。この写真をアップしたLindseyさん、写真は692キロバイトの容量があるのにね、と仰っております。 [Lindsey Turrentine] mayumine(SAM BIDDLE 米版)
21歳のときに筋萎縮性側索硬化症で余命3年という診断を受けながらも、現在も健在で活躍している物理学者のスティーヴン・ホーキング博士。今年もインテルが新しいカスタマイズPCを贈り、その設置が行われました。 Stephen Hawking's New PC Intel Exploring Ways To Help Stephen Hawking Speak Again | Fox News ホーキング博士に新しいPCを届けたのはインテルのTravis Bonifieldさん。Bonifieldさんは前任者のあとを受けてここ10年間、ホーキング博士のPCを担当しています。担当は常勤ではなく、普段はアプリケーションエンジニアとして働いています。 ホーキング博士はかつてはAMD製CPUを搭載したマシンを使っていたのですが、インテルの財政事情が悪化していた1997年にゴードン・ムーア名誉会長がホーキン
年の瀬に引越ししたので、部屋の再構築を行った。 コンセプトは快適に引き篭もれる未来の部屋。 その紹介をしたいと思う。 図面 一部省略の図面、古い建物なのでちょっと広い。 10m2 * 2部屋ぐらい。 何度か検討を繰り返してこの形式に落ち着いた。 カーテンを100インチのディスプレイにしてみた カーテンレールに100インチのスクリーンを釣り下げてみた。 カーテンが支えられるんだから、100インチのスクリーンぐらい支えられるだろうという発想。 カーテンレールに入れるのにLANケーブル用のマーカータイを使ってみた。 束ねれば結構強固である。 スクリーンの後ろは黒塗りされているので裏写りはないと思うけど、念のための裏写り防止のためと、昼間でも投影できるように暗室を作りたかったので、暗室用のブラックカーテンを後ろに引いている。 プロジェクターはNECの NP-U310WJD 短焦点プロジェクターを使
AppleのパソコンってWindowsより使いやすいの? Tweet 2: 一反木綿(神奈川県):2012/01/04(水) 00:55:48.59 ID:svdwr+fq0 結局は慣れ 167: 林業(北海道):2012/01/04(水) 01:19:27.27 ID:bIzg2WpC0 >>2で終了 3: 洋菓子のプロ(茸):2012/01/04(水) 00:56:01.59 ID:WpmX4NYK0 使いにくい。終了 7: 相場師(WiMAX):2012/01/04(水) 00:56:15.71 ID:3cLS1ZmQ0 高画質エンコ関係ではMacは使い物にならない 54: ゆうこりん(大分県):2012/01/04(水) 01:01:57.91 ID:dJ/fdJFU0 >>7 MacProもなんやかんやでXeonの新世代じゃないしね 73: 相場師(WiMAX):2012/01/
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
はじめに みなさま、こんにちは!年末の忙しい時期ですが、お元気ですか? 僕はなんとか元気です>< 使っていた PC を壊してしまったので Windows7 搭載マシンを買ってきましたので、購入から初期設定、便利なアプリのインストールまでここにメモしておきたいと思います! 購入まで と言うことでまず購入までにやったことをまとめてみたいと思います 価格.com で調べる まずは、価格.comを使って、以下の条件で良さそうなパソコンを探してみます。 8 万円以下の価格 それなりのグラフィックボード(最近 Minecraft っていうゲームをやってるので) それなりのメモリ(メモリ安いので) それなりの CPU USB 3.0 (データ移行のときにハードディスクを USB 3.0 でつなぎたいので) ディスクアクセス速度は、ある程度遅くても良い(RAM ディスクで頑張る戦略) 買うパソコンを決める
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く