[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

ブックマーク / rev.hatenablog.com (8)

  • "紹介状無しなら初診料を保険から払わない " - REV's blog

    初診料は記事にあるように2700円(270点)ですが、患者が紹介状無しで受診したら保険から支払われないと言う事です。ほいじゃ紹介状無しで患者が受診したら、初診料がタダになって安くなるかと言えばもちろんそうではなく、病院が保険の代わりに保険外併用療養費として患者から独自に徴収せよとなっています。 http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20120121 「窓口負担を増やす」じゃなくて、「独自に徴収せよ」だって。 えー、日の医療体制は、設備投資から育成まで国が面倒を見る「常備軍」式ではなく、従者と馬と武具は自分持ち、そのかわり領地安堵の封建騎士方式っぽい、と思っていたが、これじゃ私掠免許の「海賊」式みたいだ。

    "紹介状無しなら初診料を保険から払わない " - REV's blog
    aegis09
    aegis09 2012/01/27
    ”これじゃ私掠免許の「海賊」式みたいだ”
  • ギリシャ問題 - REV's blog

    15 名刺は切らしておりまして [sage] 2011/06/20(月) 09:08:12.56 ID:2sm7ieiF Be: オレは経済にくわしくないんでよく判らないんだけど、2ちゃんを見てると 「ギリシャが悪い」って言ってるヤシもいれば「ギリシャはいものにされて るんだ」って言ってるヤシもいるんだよね。 どっちが正しいの? あるいは、どちらも合ってるとか? http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308526615/l50 19 名刺は切らしておりまして [] 2011/06/20(月) 09:17:01.93 id:ZDXmDTsa Be: >>15 発展途上国の経済グローバル化で起こることなんて、普遍的なものさ。 国の高級役人が海外と結託して、国民と国の共有資産であるはず のインフラや基幹産業を海外に任せて儲ける(キックバッ

    ギリシャ問題 - REV's blog
  • GA編集部、「最近のラノベ新人賞投稿作品に親の影が見えない」と語る - REV's blog

    最近の投稿作を読んでいると、「両親がまったく出てこない」「いるんだかいないんだかも判らない」という作品に結構な確率で出会います。 いるんだけどほとんど描写されない、あるいはまったく触れられない。ほぼ空気。 つまり「両親の存在」が作者の関心の外にあるわけですね。 ほんの一昔前はいわゆる「父親殺し」「母親殺し」はわりと普通のテーマでしたから、こうした傾向はちょっと隔世の感がありますね(※あ、この場合の「●●殺し」は当に殺すわけじゃなくて、いわゆるエディプスコンプレックス・エレクトラコンプレックスという意味ですよ)。 そういう意味ではラノベに登場する「親」という存在に注目してみると、今の世の中がちょっと透けて見えてくるかもしれませんね。 http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/t/017483/ "「最近のアニメに大人・親が居ない」という言論への反論〜07年以降に見たアニメの

    GA編集部、「最近のラノベ新人賞投稿作品に親の影が見えない」と語る - REV's blog
  • ギリシャ問題 - REV's blog

    ヘッジファンドが、ギリシャユーロ離脱を予想して金をつぎ込んでいるという噂を2chで見かけた。予想すると売ることになるのか買うことになるのか俺には不明だが。 IMF拒否→国債デフォルト→→… だからといって、不当に(?)利率の高い国債を発行→52歳で年金→穴埋めはドイツw というサイクルがどこまで回るか。 (追記) やはり2chだが、ギリシャがGSと組んで、国債と、国債の償還(?元??)を保証する債券?を同時に売るという錬金術に成功した、という噂を目にした。まあ、サブプライムのアレじゃないけど、「一見大儲けに見えて、実はヤバイ債券」なのだろう。で、GSはヤバイ債権を空売りして大儲けw おそらく今頃、「救済しなければ、暴落した国債を安値で買戻しGS大儲け、救済すれば二束三文で買い集めた債券に金が注入されGS大儲け、状態だったりして。 11 七つの海の名無しさん [sage] 2010/05/

    ギリシャ問題 - REV's blog
  • SD陣営とiPod - REV's blog

    松下などのSD陣営はデータが消えにくく、著作権保護が可能なSDカードとその周辺の開発で、すでに数百億円以上つっこんでいた。他社と調整してSDMIなどの世界標準規格もたくさん作った。すごい時間とカネをかけて著作権保護と暗号化と静電気に強いカードとフォーマットを開発していた。その前に出したスマートメディアやMMCが静電気に弱くデータが消えることが多かったからだ。 http://blogs.itmedia.co.jp/fukuyuki/2010/03/lgipod-3aec.html iPodの発売日、ハードウェア担当たちは、恐る恐るiPodを分解した。Appleはどんな衝撃対策やデータ保護対策をしているのだろう...。どんな未知のテクノロジーを使ってユーザーのデータを保護しているのだろうか? 結果は...iPodの中に裸のハードディスクがゴロンと入ってるだけだった。加速度センサー?そんなものは

    SD陣営とiPod - REV's blog
    aegis09
    aegis09 2010/03/04
    パソコン前提のハードウェアだから「端末からデータ消えても、新しい端末にまたデータ入れればいいやん」って事だったのでは?
  • "おまえら、ヘンなラノベの話ばっかりしている"──創作と、イノベーター理論 - REV's blog

    ラノベファンは、特異なラノベの話ばっかりしている、みたいな指摘に、いろいろ考えてみたが、考えてみると、別にラノベに限らず、よく起きる現象ではある。イノベーター理論は、テクノロジーという、一方通行(と書いてアクセラレーターと読まない)の現象を相手にしているので、創作という現象に対しては、比ゆ的な意味しかないだろう、と予防線をひいておこう。 イノベーター理論 イノベーター 革新的採用者 〔2.5%〕 アーリー・アダプター*1 初期少数採用者 〔13.5%〕 chasm アーリー・マジョリティ 初期多数採用者 〔34%〕 レイト・マジョリティ 後期多数採用者 〔34%〕 ラガート 伝統主義者(採用遅滞者) 〔16%〕 http://www.clover-line.jp/marketing/innovator.html イノベーター理論の分類における「イノベーター」は非常に少人数で、さらに新商品に

    "おまえら、ヘンなラノベの話ばっかりしている"──創作と、イノベーター理論 - REV's blog
    aegis09
    aegis09 2009/09/27
    大阪の黒飴売ってる会社のCM戦略が人気出てからCM打つって方法だったよな。ラノベのアニメ化と酷似
  • ハルヒ二期DVD売り上げが下がった理由 - REV's blog

    http://schia.blog100.fc2.com/blog-entry-525.html ハルヒの熱狂と、意外に伸びなかった(ものもある)関連商品やゲーム類。 その辺考えると、時代の影響、というのは大きかったのだろうな。

    ハルヒ二期DVD売り上げが下がった理由 - REV's blog
  • 富士重工のアレ - REV's blog

    110 名無しさん@十周年 [sage] 2009/09/02(水) 13:44:40 id:m9d8ichU0 Be: >>102 そこはもう少し規模をでかく A「電気が必要だから発電所作って」と企業Bに依頼 B、発電所が完成させて給電開始 A「悪いんだけどもう電気いらないわ。これ今までの電気代な」 B「発電所の建設費は?」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251864612/l50 196 名無しさん@十周年 [] 2009/09/02(水) 15:36:44 ID:/tckDyZX0 Be: これを突っぱねると、次からライセンス料は別請求じゃないと引き受ける企業がなくなる そうすると契約初年からしばらくは、ライセンス料支払だけで予算が無くなり、初回納入が1年以上遅れる可能性がある そして遅れに伴う生産リスクや契約リスクも

    富士重工のアレ - REV's blog
  • 1