ちょっと前、コマンドなんでも読書会でFreeBSD 8.2のfindコマンドを 読んだんだけど、なかなかしっかり作られてて、読んでよかったんだ。 読んだのはこれ。 http://svn.freebsd.org/base/release/8.2.0/usr.bin/find/ 抽象化でポリモルフィズムでどーん 当然C言語で実装されているわけだけど、 構造体と関数ポインタをばりばり使って しっかりオブジェクト指向してる。 関数ポインタがメソッドの役割になってる。 処理概要 findコマンドはmain.cを始めとしてfind.cとかfunction.cとか 複数のファイルで構成されているんだけど、簡単に処理の順番をまとめると オプションの解釈 "PLAN"の解析と作成 "PLAN"の実行 となっている。 PLANはクラス PLANというのは、findコマンドに渡した 各引数から生成したfindコ