[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2008年8月10日のブックマーク (6件)

  • 今流行りの仮想化ソフト"Xen"上で、Windowsを超簡単に動かしてみよう! - RX-7乗りの適当な日々

    サーバ仮想化ソフトウェアといえばVMware社の製品が有名で、その安定感や管理ツールは定評があり、エンタープライズ用途では大きなシェアを占めています。 が、近年はオープンソースのサーバ仮想化ソフトウェア"Xen"が、性能などの技術評価が高く、様々なLinuxディストリビュータが取り込みを始めたり、Xenをベースとした商用製品が出てきたりしています。 私も、以前「Xenによる仮想化環境構築ログ」でXenの環境構築について紹介しましたが、基的に全てコマンドラインでの作業で、やや敷居が高いことは否めません。 Xenそのものだけでは、誰でも簡単に・・・というわけにはいかず、使いやすいGUIベースのXenの運用管理ツールは需要があるのではないかと思っています。 で、これまた以前「オープンソースベースのXenの管理ツール」で、いくつかの管理ツールを少しだけ紹介しましたが、そのうちの1つ「Virtua

    S0R5
    S0R5 2008/08/10
  • VMware ESXi を USB メモリにインストールして HP ML115 で起動 - 酒日記 はてな支店

    VMware ESXi が無料化されたので試してみた。 安売りしてたので衝動買いした HP ML115 (¥15,750 + CPU換装 + メモリ 4GB増設) に、ESXi を入れようと CD-R からインストールを開始したところ Unable to find a supported device to write the VMWare ESX Server 3i 3.5.0 image to. とかいわれてインストールできず。 ググったらどうやら USB メモリにインストールして起動するのが簡単らしい。ここをみながらやってみた。 1GB の USB メモリを用意して、Linux マシンで ISO image をループバックマウント install.tgz を展開 その中の VMware-VMvisor-big-3.5.0_Update_2-103909.i386.dd.bz2 を圧縮

    VMware ESXi を USB メモリにインストールして HP ML115 で起動 - 酒日記 はてな支店
    S0R5
    S0R5 2008/08/10
  • inforno :: Python:re.ScannerでS式パーサ

    Rubyの StringScanner は個人的にかなり好きなモジュールで、Rubyでちょっとしたパーサなどを書くときに重宝しています。 一方、Pythonにはexperimentalながら re.Scanner というクラスがあります( >= 2.4 )。experimentalなのでマニュアルにはのっていませんが。この re.Scanner はかなりシンプルなんですが典型的な StringScanner の使い方の範疇では、こちらのほうがキレイに書けるような気がします。 re.Scanner の使い方 使い方は非常に簡単で (regex, action) のリストを渡してScannerオブジェクトを作成 action は(scanner, string_matched) => stringな関数、Noneを返せば結果は無視される。 scanメソッドでスキャン。結果が配列で返ってくる と

    S0R5
    S0R5 2008/08/10
  • MOONGIFT: » iPhoneのSafariを使ってMac OSXをリモートで動かす「iPhoneRemote」:オープンソースを毎日紹介

    iPhoneやiPod TouchからMac OSXWindowsへ接続するためのソフトウェアとして、VNCがある。確かに母艦のコンピュータに接続できるのは便利なのだが、画面が小さいこともあって操作性はあまり良くない。 iPhone/iPod Touchからアクセスした所 恐らく通常は何でもかんでも操作したいという訳ではないはずだ。その点、このソフトウェアであれば操作が簡単に行える。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはiPhoneRemote、ブラウザベースでリモート操作を行うソフトウェアだ。 iPhoneRemoteはMac OSX向けのソフトウェアで、母艦で立ち上げて利用する。そしてhttps://母艦のアドレス:5010/というアドレスへiPhone/iPod Touchのブラウザからアクセスする。iPhone/iPod Touchへの設定が不要なのが便利だ。 設定画面 そ

    MOONGIFT: » iPhoneのSafariを使ってMac OSXをリモートで動かす「iPhoneRemote」:オープンソースを毎日紹介
  • 日時表記のフォーマットの名前とperl/PHP/javascriptでのつくりかた - bits and bytes

    毎回毎回日時を出力する時にどうすればいいのか思い出せなくて毎回毎回調べていてばかみたいなのできちんとまとめてみます。 日時のフォーマット名 まず、よく使われる日時表記の名前を把握することが大切です。名前がわからないと検索のしようがありません。 ISO8601 ISO8601はたぶん一番なじみが深いものだと思います。 MySQLのdatetime型の表記 2008-08-06 19:38:56 はISO8601です。 ISO8601は日時を表すだけでなく、年だけや時刻だけを表せるほか、期間を表すことができます。また、多様な書き方を許していて、間にある記号を省略して20080806 193856というのもISO8601として正しい日時になります。英語wikipediaのISO 8601が詳しいです。 W3CDTF W3CDTFはatomのフィードで使われている 2003-12-13T18:3

  • eclectica.ca - eclectica リソースおよび情報