お菓子『すっぱムーチョ じゃがうまビネガー』『すっぱムーチョ さっぱり梅』の商品パッケージの使用フォントを紹介 取材・文:山口 優 『すっぱムーチョ じゃがうまビネガー』『すっぱムーチョ さっぱり梅』パッケージ/2022/湖池屋 ●Creative Director:石井 原[ネアンデルタール] ●Art Director+Designer:松野下 亮[ネアンデルタール]、馬場としのり[ネアンデルタール] 今回は湖池屋のポテトチップス『すっぱムーチョ じゃがうまビネガー』『すっぱムーチョ さっぱり梅』のパッケージで使用されているフォントを紹介。 *本記事はデザイン構成において重要な「フォント」の選定プロセスや加工方法を、プロの実例から紐解いてデザイン制作に役立てる連載です。 じんわり滲んだニュアンス感のある文字で現代的な癒しを表現すっぱいだけでなく、爽快な刺激と素材の旨味が感じられる味わい
ヒートマップ分析とは、WEBページ内でのユーザー行動をサーモグラフィ画像のように色のグラデーションで表現・可視化し、WEBサイト成果の改善を図るための手法です。PCやスマホサイト、ランディングページやアプリにおいても、ヒートマップ分析を活用することができます。一般的なヒートマップは成果が良い部分(よくクリックされている部分など)が赤くなり、成果が悪い部分(クリックが起きない部分など)になると徐々に青系の色になっていきます。そのため一目見てページの良いエリア、悪いエリアを把握することができます。なぜこういったデータ分析が可能かというと、ユーザーのマウスの動作を記録し、よく見られている部分や離脱している部分を解析することができるからです。 主な可視化できるデータとして「熟読されているエリア」「離脱エリア(読むのを止めているエリア)」「クリックされたエリア」の3つがあげられます。これらを分析する
次々読まれる文章の「文章構成」の実践編として、今回は具体的な3つの「文章構成のテンプレート」を紹介していきます。 テンプレートは、当てはめるだけで目的に沿った文章の流れができる「文章構成の型」です。構成が決まっていると、安心して「内容(メッセージ)」に集中できますので、あなたの文章クオリティアップにつながります。 テンプレートを具体的に解説する前に、テンプレートを効果的に活用するために必要な前提を共有させてください。 文章を書けなくしている「思い込みの罠」「文章は始めから、順番通りに書かなければならない」という思い込みは、ありませんか? もし、その思い込みを少しでもお持ちなら、すぐに捨ててください。「書き始め」から順番に書かなければならないと思っていると、手が止まり、文章自体が書けなくなってしまいます。 まず、ここで大前提としてお伝えしたいのは、「文章はどこから書いてもいい」ということです
CSS Flexboxで実装するWebページでよく見かけるレスポンシブ対応のレイアウト、カードレイアウト、ナビゲーションバー、サイドバー、聖杯レイアウトなどのHTMLとCSSのコードを紹介します。 コードは非常にシンプルなので、テンプレートやスニペットとして再利用できます。 Master CSS Flexbox 2021 🔥- Build 5 Responsive Layouts🎖️|| CSS 2021 by Joy Shaheb 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 Flexboxの構造・各プロパティと値 実装の準備 Level 1: シンプルなカードレイアウト Level 2: ナビゲーションバー Level 3: サイドバー Level 4: 少し複雑なカードレイアウト Level 5: Holy Grai
はじめに ウェブ計測の基盤が現在のGoogleアナリティクスプロパティ(以下GAと記載)から新しいGoogleアナリティクス4(以下GA4と記載)プロパティへと移管されます。 これによりGA4計測タグの実装が必須になりますので、今回、基本的なGA4のPV設定方法をご紹介いたします。 現在設定されているGAタグはそのままでGA4タグを新しく設定するデュアルタギングで並走するのがおすすめです。 導入前に計測状況をチェック GA4プロパティを作成する前に現在のアプリとウェブの計測状況によって作成の手順が異なります。 以下に従って設定方法を確認してください。 point GA4では、ウェブ計測の仕組みがこれまでのGAとは全く異なるため、アプリを持っていない、アプリとウェブの統合計測予定がない場合でも新しくGA4プロパティの作成が必要となります。 データ保持期限について GA 4 プロパティの場合、
Instagram運用の「2大悩み」あるある製造者が直販するD2C(Direct to Consumer)では、良質なコンテンツを作るモチベーションが高い。例えば「原材料の仕入れ、製造の様子、製造のこだわり、販売、お客様の声を伝える、といった一貫したストーリーを伝えることができるので、コンテンツに困らないのが魅力」だと川谷氏は言う。一方で、ブランドがまだ小さいうちは、予算や人的リソースが不足しているのが課題だ。 低糖質パン・スイーツの専門店Fusubon(フスボン)は、2014年から実店舗と自社ECで販売している。店舗がオープンした当初は、コンテンツがないのでSEOでの集客は難しく、広告に頼らざるを得ないが、そうすると利益を出すのが難しくなる。そこで、広告費を使わずに集客する方法としてInstagramを始めた。 といっても、最初のうちは投稿が続かず、アカウントを開設したものの稼働しない状
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。 (以下の内容は概要です。詳しくは、特定商取引法の条文の該当部分を御覧ください。) 特定商取引法の対象となる類型 訪問販売 事業者が消費者の自宅等に訪問して、商品や権利の販売又は役務の提供を行う契約をする取引のこと。 キャッチセールス、アポイントメントセールスを含みます。 通信販売 事業者が新聞、雑誌、インターネット等で広告し、郵便、電話等の通信手段により申込みを受ける取引のこと。 「電話勧誘販売」に該当するものを除きます。 電話勧誘販売 事業者が電話で勧誘を行い、申込みを受ける取引のこと。 電話を一旦切った後、消費者が郵便や電
CSS の疑似要素 :before や :after の content プロパティの値にコードを入れて、特殊文字を表示することができる。 ただ、特殊文字のコードをそのまま記述するのではなく、コードは16進数に書き換えてからcontentプロパティの値に記述する必要がある。 また、改行や空白は少し注意が必要。 content で改行や空白を表示する方法についてはこちら » content用の書式 特殊文字のコードを、content プロパティの値にするには、下記のように書き換える。 「&#△△△;」→「¥0▲▲▲」 (△△△は十進数の数値、▲▲▲は十六進数の数値) 記号「»」の場合…「»」→「¥0bb」 書き換える内容は下記。 ・「&」→「¥」 ・「#」→「0」(←数字のゼロ) ・数字は「10進数」→「16進数」 ・最後のセミコロン「;」は省略。 サンプル(例) :before
致命的なエラーをチェックするためにサイトと通信できないため、PHP の変更は取り消されました。SFTP を使うなど、他の手段で PHP ファイルの変更をアップロードする必要があります。 あなたはWordPressでテーマの編集をしている時、こんなエラーが出てしまって編集が出来なくなっていませんか? 実はこれ、WordPress4.9から追加された新機能でして、特にあなたのサイトにバグがあるとかではないのでご安心を。 今回はこのエラーを振り切ってテーマを編集する方法について解説をしてみました。 WordPress4.9でテーマの編集中にエラーが出るように WordPressでいつものようにテーマの編集を行っていると突然ある時から上のような警告文が出てくるようになりました。 前までは普通に編集できていたのに一体なぜ… ということでいろいろと調べてみると、これはWordPress4.9から実装さ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く