2011 年の Mac Dev JP advent calendar 4 日目の記事です。今日、明日の 2 回に分けて CocoaPods について説明します。 CocoaPods とは? CocoaPods とは、Mac アプリや iOS アプリ開発者向けに作られたライブラリ管理ツールです。MacRuby コミッターでもある Eloy Durán さんによってプロジェクトが開始されました。 今までは作成するアプリに適合するライブラリを Google などで検索し、ダウンロードした後に手作業でプロジェクトへソースファイルを追加する必要がありました。CocoaPods を使うと、これらの作業がいくつかのコマンドで完了することができます。 1. MacRuby のインストール CocoaPods は、あらかじめ MacRuby 0.10 以降がインストールされている必要があります。MacRub
まえがき ある日突然Twitterで@TeamMOSA2さんが@glassonion1さんのつぶやきをリツイットしてくれました。なんか面白そうなイベントだなと思って、 すぐにATNDに参加しました。時期が早かった!6人目になって、自動的に12月6日の担当になってしまいました。しかし、製作中のtuneTVの新しいバージョンがサブミット予定日辺りなので、無理やりに@glassonion1にお願いして、12月12日にリスケして頂きました。本当にありがとうございます。 前回は@happy_ryoさんの記事:XCodeからappCodeへ乗り換える8つの理由でした。面白い記事ので、ぜひご覧ください。 さて、今回僕の記事はSQLiteを使って、全文検索をする方法を紹介しようと思っています。皆さんに少し役に立てばと思います。 えぇ?SQLiteを使って全文検索ができるの? SQLiteがFTSをサポート
本を捨てた。 ごそっと45Lのポリ袋ひとつ分。 棚ひとつ分の空きができた。 焼け石に水だけど。たぶんすぐ新しい本で埋まる。 「死んだらお金なんて持ってけないよー」とはよく言うけれど、本だってモノだって持ってけないんだよね。 そう思ったら捨てようと思った。 もう子どもの頃のように「なんでもかんでもアタマに叩き込む」ような勉強は、できればカンベンしたい(しっかし受験の頃はよくやったよなあ、あれ)し、徹夜でゲームなんてのもムリだろう。あの爆発的な集中力は今はない。それより睡眠が大事になってしまった。時間も体力有限であることを実感する。 オトナに断捨離が流行るわけだ。 自分のリソースが有限だと実感するからぼんぼん捨てられるわけで。 逆に若いうちからやると、自分の引き出しを狭くしてしまうだろう。ナニモノでもないからこそ持てる「可能性」は「混沌」と「不安」が友達だ。 いろんな「ムダ」を経験するののがい
iPhone,iPad向け高速全文検索ライブラリ『TACHYON for iOS』 シナプスソフト、iPhone,iPad向け高速全文検索ライブラリ『TACHYON for iOS』をリリース 株式会社シナプスソフト(所在地:東京都新宿区 代表取締役:於保勝之)は、iPhone,iPadに最適化した高速全文検索ライブラリ、『TACHYON for iOS』をリリースしました。 製品・サービス詳細 TACHYON(タキオン) for iOSは、iPhone,iPadに最適化された全文検索ライブラリです。このライブラリを使うことで、電子書籍アプリなどのiOSアプリに全文検索機能を搭載できます。 2011年5月18日に販売を開始し、価格は47,250円(税抜45,000円)。1度購入することで開発するアプリ数、利用期間に制限はなく、試してからの全額返金にも対応しています。ライブラリとサンプルが配
- Hiroyuki Fujikawa introduced storyboards in iOS development at WWDC 2011. Storyboards allow visually designing app interfaces and transition behavior. - Key storyboard elements include view controllers, table views, prototype cells, segues, and relationships between screens. Storyboards support both static and dynamic table cell content. - Storyboards improve workflow by streamlining view contro
Evernote 傘下に入った Mac 用のスクリーンキャプチャ、編集アプリ Skitch はいろいろな隠れ技があるアプリです。 ところで、このワザはよく知られているのかどうかわからないのですが、Skitch を選択した状態で URL をペーストするとサイト全体のキャプチャ、ブログなどなら非常に縦長の画像を作ることができます。 なんのことか、Skitch で手順をご紹介します。 任意のページの URL をコピーします。 Skitchを前面にもってきて、普通に Command + v で URL をペーストします。すると: ページの様子がキャプチャされて…。 このように、非常に縦長のサイト全体のキャプチャがとられました。横のスライダーを使えば、任意の場所を選択することができます。 サイトの説明をするときや、いわゆる「魚拓」をとるときなどに一発で画像化できますので便利ですね。 Mac を使って
2012年が始まりました。明けましておめでとうございます。 新しい年を迎えるに当たって、2011年を振り返り、そして、2012年に向けてやっていきたいことをまとめておきたいと思います。 2011年は自分の人生の転機であり、はてなの転機になりました 25歳ではてなを創業してからちょうど10年目にあたる2011年は、僕自身にとって、そしてはてなという会社にとって大きな転機になりました。 僕自身にとって一番大きかったのは、人との関係を見直す事になったことです。人生最大の転機とも言えるような年になりました。そして会社にとっては、これからの成長に向けて準備が整う年になりました。 絶望の淵から 2010年の暮れ、はてな社内は今から思うとかなり危機的な状況にありました。新サービスのローンチに失敗し、がっかりする気持ちが社内に蔓延していました。経営と現場、そして取締役会との間に意識のギャップがあり、お互い
Storyboardを使用することによって、1つのファイルで複数のViewの内部構成や各View間の遷移する様子を設計することができる。ところが、Viewの数が多いプロジェクトでは、1つのStoryboardでそれらのViewを一括管理しようとすると、従来のXibファイルを用いたUI設計手法よりも複数人で同時に同じファイルを修正する可能性が高くなり、修正を加えたものを後からマージするのに苦労することが予想される。もしこのような点に苦労するのであれば、Storyboardを複数ファイルに分割すればよい。*1 あるStoryboard内のViewから他のStoryboardのInitial ViewをModal Viewとして表示する方法を例として示す。 UIStoryboard *storyboard = [UIStoryboard storyboardWithName:@"Secondar
例えば UIKeyboardWillChangeFrameNotification の通知を受け取りたい。普通に NSNotificationCenter へ登録すればいいのだが、iOS 4 でこれを実行するとクラッシュする。 この通知は iOS5 から導入された新しいもので iOS4 に無いのが原因。この通知名は NSString* const で定義されている。 // UIWindow.h UIKIT_EXTERN NSString *const UIKeyboardWillChangeFrameNotification __OSX_AVAILABLE_STARTING(__MAC_NA,__IPHONE_5_0); そこでこの定数の有無をチェックしたい。調べると Appleがドキュメントを出していた。 SDK Compatibility Guide: Using SDK-Based
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く