[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2021年7月1日のブックマーク (5件)

  • 現役最強の消しゴムは、これ!『ニトムズ013』その使いやすさの秘密にせまります - 『本と文房具とスグレモノ』

    僕が勝手にそう評価しているだけなのですが、現役最強の消しゴムはニトムズの『013 消しゴム』だと思います。今日はその僕の熱愛ぶりをブログに書いてみました。 ほどよく硬い消しゴムが良いです なぜあんなに消したのかな? あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ ほどよく硬い消しゴムが良いです 消しゴムは、紙の表面に付着した鉛筆の成分である黒鉛と粘土の化合物をからめとる文房具であります。子供の頃からよく消える消しゴムを探し求めてきましたが、ある程度握力のついた大人なら、現在日で市販されている消しゴムなら大抵よく消えると思います。 でも、好みには個人差があるので「この消しゴムが好き!」と主張して良いと思います。僕はずっとmonoが好きで、途轍もなくよく消えるなあと感動してきたのですが、ここにきて、ちょっと趣向が変わりつつあります。新しい消しゴムが好きになったのです。 その名は、ニトムズの消しゴム「0

    現役最強の消しゴムは、これ!『ニトムズ013』その使いやすさの秘密にせまります - 『本と文房具とスグレモノ』
  • 金属3Dプリンターで半世紀前の路面電車復活 阪堺電軌が動かす

    同時期以前の古い車両は図面も部品の補給体制もなく、交換するには新たに図面を引き直して製作するしかない*。個別対応の単品製作になるため費用もかかり、対応可能な技術や態勢を持つ工場も減ってきている。そこでアディティブ製造装置(3Dプリンター)を使った部品製作が選択肢として浮上してくる。元の部品を3Dスキャナーで測定し、3Dの形状データを得て、これを基に金属3Dプリンターで造形するリバースエンジニアリングによる方法だ。 モ351形は、新造当時はなかった冷房装置を1980年代に搭載した他、2010年代には行き先表示装置(方向幕)をLEDによるものに交換し、交通系ICカードの読み取り装置の設置、乗降口の段差を緩和する補助ステップの設置など、さまざまな改造を受けつつ長年活躍してきた。今後も適切に維持管理していけば、当分は走り続けられるとみられる。 品質は十分確保可能に リバースエンジニアリングは、基

    金属3Dプリンターで半世紀前の路面電車復活 阪堺電軌が動かす
  • 【フロントエンド初心者向け】ユーザビリティを上げるちょいテク

    フロントエンドの開発が初めての人が意外と抜けがちな観点をまとめてみました。 初めにざっくりと概要を話すと「デザイナーが作るデザインでは表現しづらいもの」をまとめたものになります。 デザイナーが作るデザインは静的なものなので(たまにがっつりプロトタイプを作ったりもありますが)、いわゆる"状態"を表現するのが難しかったり抜けたりしがちです。 具体的に言うとローディング、Empty、エラーなどです。これらをよしなに補完できるフロントエンドエンジニアはデザイナーからもきっと「頼りになるぅ!」と思われること間違いないでしょう。 と言うわけでそんな例を紹介していきます。 今後も思いついたら追加する可能性が無きにしも非ず。 ローディングを出そう こう言うクルクルするやつとか こんな感じでシュインシュインするやつがあります。 基的にユーザがアクションを起こした時に待たせる場合は必ず表示させましょう。 ロ

    【フロントエンド初心者向け】ユーザビリティを上げるちょいテク
  • マイナンバーカードを活用し、住民票をコンビニで簡単に受け取ろう!

    マイナンバーカードがあれば、コンビニで住民票の写しや戸籍証明書を簡単に取得できます。今後はサービスの拡充も検討されているため、コンビニでマイナンバーカードを活用する機会も増えるでしょう。 記事では、マイナンバーカードでのコンビニ交付を利用する方法や取得可能な証明書類、マイナンバーカードが使えないときの対処法などについて解説します。 マイナンバーカードを使ったコンビニ交付の方法や使えないときの対処法などを解説します マイナンバーカードとは マイナンバーカードは氏名や住所、生年月日、マイナンバー(個人番号)などが記載されたプラスチック製のICチップ付きカードです。人の顔写真も付いているため、人確認のための身分証明書として利用できるほか、e-Taxなどの電子証明書を利用した電子申請をはじめとするさまざまなサービスに活用できます。 マイナンバーカードでできること マイナンバーカードを持ってい

    マイナンバーカードを活用し、住民票をコンビニで簡単に受け取ろう!
    zaki1010
    zaki1010 2021/07/01
    コンビニでマイナンバーカードを使って住民票が取得できる、ではなくて、マイナンバーカードがあるから住民票がなくても手続きできる、に早くなってほしい。
  • ヤフー、「マイナポータル」と連携した行政手続きのオンライン申請サービス開始--民間初

    ヤフーは6月29日、生活に必要な情報を自治体ごとに確認できるサービス「Yahoo!くらし」において、内閣府が提供する「マイナポータル」と連携した行政手続きのオンライン申請サービス「オンライン行政手続きサービス」のベータ版を提供開始した。 同サービスは、行政手続きを「Yahoo!検索」から申請までシームレスに提供するもので、民間企業で初めて「マイナポータル」と連携したオンライン申請サービスとなる。まず、子育てや介護、被災者支援などの分野において申請を開始し、対応する自治体や行政手続きを順次拡充する。標準様式の対象手続きは6月29日には25件だが、6月30日に6件、近日中に15件が追加されるという。 「Yahoo!検索」にて「罹災証明」や「介護手当」などの行政手続きを検索すると、Yahoo! JAPAN IDの登録住所から自動で自治体を判定。自治体別のオンライン申請に進む。申請に必要な氏名や住

    ヤフー、「マイナポータル」と連携した行政手続きのオンライン申請サービス開始--民間初