[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2011年1月6日のブックマーク (3件)

  • ユーザーの視線を誘導する3つのユーザビリティ改善方法

    webサイトにおけるユーザーの視線は、なかなか見る事が出来ない代物ではあります。 実際に企業や、あなたが作成したwebサービスが、ユーザーに訴えたい事を、ユーザーにきちんと届ける為に、どのような方法があるのかを考えて見ましょう。 1)全ての情報を遮断する 手っ取り早い方法としては、あらゆる情報を遮断する方法があります。 つまりその言いたい事意外の情報をあえて隠蔽するわけです。 実にシンプルな方法です。 ただし、シンプルであるがゆえに非常に難易度が高いです。 なぜなら、配置するテキスト選びは慎重にしなければなりませんし、訴えたい事が多い場合、何をまず訴えるべきかをしっかりと考えて、ユーザーが迷う事なく、そして的確な操作が出来るように誘導して上げる必要があるからです。 1)サービスに対して興味を少しだけ持ってもらう情報を書く 2)サービス開始はちょっと・・・という人のためにクリックしやすいリン

    ユーザーの視線を誘導する3つのユーザビリティ改善方法
    yomogi
    yomogi 2011/01/06
    デザインの専門家でなくても知っておきたい基礎知識。顔写真の目線の先を無意識に見てしまうことなども覚えておきたい。
  • 『組織を動かすコミュニケーション力』 | 一流社員が読む本

    アリストテレスは、著書の中で、「相手の心を動かす話し方をするにはどうしたらよいか」について書いている。 その論考の鋭さにも驚くが、伝えること、わかり合うことの重要性、難しさが古今東西変わらないことは、さらに印象的だ。 書は、「組織におけるコミュニケーションをいかに活性化し、生産性を上げるか」という古くて新しいテーマに焦点を当てた入門書である。 著者は組織論、ビジネス実務論などを専攻する研究者だが、学問領域にとらわれず、現場感覚に徹している。実際にビジネス現場でみられる様々なコミュニケーション上の問題、あるいは組織の問題を分析し、その処方箋を提示している。現場志向が書の第一の特徴である。 「言葉と意味の関係は?」「文化と文明の違いは?」「集団における凝集性とは?」、一度は聞いたことがあるような、基的な事項を、流さず丁寧に解説しているところも特徴的である。曖昧な知識の再確認になったり、普

  • 「Microsoft Expression Web SuperPreview」が便利すぎる件 -  

    一部の職種の方はね、IE6いいかげん爆発しろ、そう思ってるよね。 IE6っていうか、IEぜんぶ爆発しろ、そう思ってるよね。 もちろん僕も思ってるよ。 MicrosoftはXBOX360とマウスとキーボード出してればいい、そう思ってるよ。 詳細は長くなるから割愛するよ。 そんな爆発してほしいIE、なんでかって表示が他のブラウザとズレるから。 そのうえIE6とIE7(とIE8)ですら表示が異なるから。 しかもこれらのバージョンはPCで(原則的に)共存できない。 IE8にはIE7モードで表示する機能があるからまだいいけど、それでもIE6を入れたマシンとIE7を入れたマシン、ふたつ用意しないと表示のチェックができないのね。 そんなこんなで苦い思いをこの数年させられてきたんだけども、ようやMicrosoftが少し反省しました。 窓の杜 - 【REVIEW】IE6/7/8でWebサイトの見栄えを見比べ

    「Microsoft Expression Web SuperPreview」が便利すぎる件 -  
    yomogi
    yomogi 2011/01/06
    Microsoft Expression Web SuperPreviewの精度について確認した方の記事。概ね問題ないと思ってよさそうかな。