A dust-up between Evolve Bank & Trust, Mercury and Synapse has led TabaPay to abandon its acquisition plans of troubled banking-as-a-service startup Synapse.
AWS上のコンテナはネットワークをどう利用するのか? ポート番号の扱いとDNSの仕組みを中心に AWS、そしてネットワークの基礎知識は、なんらかのサービスを開発する際に不可欠なものです。本稿では、コンテナを利用してWebアプリケーションを開発するとき、Webアクセスはどのような技術を用いて成り立っており、どういったことに注意する必要があるのか、といった入門的情報をAWSに務める菊池之裕さんに説明してもらいました。 みなさん、こんにちは。アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社でシニアソリューションアーキテクト ネットワークスペシャリストを務めております、菊池之裕と申します。私は普段、ネットワークに関連したお客さまの技術的な導入支援や課題解決などの業務に従事しています。 読者のみなさんは、ネットワークについての基礎知識をどれくらい持っていらっしゃるでしょうか? 普段、主にWebアプリケー
This blog post is older than a year. The information provided below may be outdated. 本記事は、Microsoft Security のブログ “ Threats in the Cloud – Part 1: DNS Attacks ” (2014 年 2 月 4 日公開) を翻訳した記事です。 クラウド サービスの人気は、ここ数年で著しく増加しています。このような成長の背景には、クラウド サービスの設計や管理の方法の透明性が大きな役割を占めています。クラウド サービスの活用について話をした CISO の多くは、安心して組織のデータやアプリケーションをクラウドでホストできるよう、クラウド サービスが直面する脅威の種類についての詳細情報を求めています。最新版のマイクロソフト セキュリティ インテリジェンス レ
ども、ゲストブロガーの大瀧です。 クラスメソッド在籍中の2018年2月頃社内向けにDNS勉強会を全4回で開催したことがあり、そのときの資料がひょこっと見つかったので公開してみます。(正確には第3回は聖剛さん担当だったので一緒に公開してもらいました、感謝。) 第1回 DNS入門 : DNSのしくみ、キャッシュ 第2回 DNSコンテンツサーバー : DNSサーバーの分散構成とゾーンの委任 第3回 DNSセキュリティ : DNS関連の攻撃手法とDNSSEC 第4回 AWSのDNSサービス : Route 53とAmazon DNS DNSについての理解を深める一助にしていただければと思います。現職(SORACOM)でももちろん超重要な技術です! 第1回 DNS入門 スライド共有サービス終了に伴い、公開終了 第2回 DNSコンテンツサーバー スライド共有サービス終了に伴い、公開終了 第3回 DNS
【ITインフラ】【ネットワーク】【サーバ】 起業した。準備すべきネットワーク インフラは何か 三木 泉 @IT編集部 2009/10/26 会社を立ち上げ、新しいオフィスを開くことになった。20年前なら電話回線を一本用意すれば十分だったが、インターネット時代のいま、最低限準備しなければならないネットワークインフラは何だろうか? 一昔前なら、「会社を立ち上げてオフィスを開設する際に、まず準備すべきものは何か」という質問をすると、10人中10人が「電話」と答えたはずです。 しかし現在では、事業の内容にもよりますが、インターネット接続のほうが重要だと考える人が増えてきました。電話はIP化して、インターネットサービスの一環として導入することもできる時代になりました。 新会社のオフィスを開設したら、IT環境を整えるために何をすべきでしょうか。まとめると、次のことが必要になるでしょう。 インターネット
6/27 に開催されたDNSオペレータのためのイベント、DNS Summer Day 2018に参加してきました。DNSに関係する実装から規格からセキュリティ、そして社会問題に至るまで、各発表の内容を簡単にレポートします。 昨日 6/27、今年も DNS Summer Day が開催されました。日本DNSオペレーターズグループ主催による DNS 運用者のためのイベントです。 昨年 に続いてわたしも参加してきましたので、行われた発表の内容について簡単にレポートします。 開催趣旨 インターネットの基盤技術の一つであるDNSは、重要性がますます高まっている にもかかわらず、その運用には十分な関心が払われておらず、また必要な予算や 人材などもきちんと割り当てられているとは言えない状況が継続しています。 このようなDNSの状況に鑑みて、今年も引き続きDNSのイベントを開催することと いたしました。
2019年9月22日 改訂第2版について9月22日(日) の技術書典7で「DNSをはじめよう 改訂第2版」が出ました。noteで初版の電子書籍版をお買い上げいただいた方は、改訂第2版もそのままダウンロードいただけます。このまま最下部までお進みください。 なにこれ?2018年4月22日(日)に開催された技術書典4で 紙の本400冊が2時間で完売してしまったDNS本の 電子書籍(PDFダウンロード)版です。 IT系で働いてるけどシステムとかインフラとかは 正直あんまり分かってないのがちょっとコンプレックス・・・ そんなエンジニアやディレクター向けに ドメイン名やDNSを分かりやすく教える一冊です! ※BOOTHで販売しているものとまったく同じ内容です DNSをはじめよう ~基礎からトラブルシューティングまで~技術同人誌(PDF) / 168ページ / ¥1000 ドメイン名を買って試しながら学
2. Copyright(C) NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 1 本日のゴール 参加者全員が以下のキーワードの区別が付くようになる ▪ スタブリゾルバ、フルリゾルバ、ネームサーバ ▪ レジストラ、レジストリ 「DNSの脅威」を正しく知り、正しく怖がる 「DNSの浸透問題」が都市伝説であることを知る 技術者としてDNSを正しく理解し、備えるモチベーションを得る 社会人一年目からDNSに携わり気づけば10年。その間、本当にいろい ろなことがありました。教科書に載っていないDNSのいろいろ、その一 部をお話しします。 はじめに 結果 3. Copyright(C) NRI SecureTechnologies, Ltd. All rights reserved. 2 ネットワーク上で名前解決を行うためのプロトコルで
先日、ioドメインの障害があったのだけど、自分がDNSの仕組みをよく分かっていないせいで、いまいちどういうことが起こっていたのか把握できなかった。そこで、DNSの仕組みについて軽く勉強したので、そのメモを残しておく。内容は間違っているかもしれないので、その場合は指摘してください。 DNSについて学んだこと Software Design 2015/4のDNSの教科書が非常に勉強になった。また、 インターネット10分講座:DNSキャッシュ - JPNICも参考になる。 権威サーバとフルリゾルバ まず、DNSサーバには権威サーバとフルリゾルバの二つの種類が存在する。 権威サーバ ドメインの情報を管理し、自分の管理しているゾーンの情報を提供するだけのサーバ 問い合わせたドメインが自分のゾーンの管理下ではない場合、別の権威サーバへ委任するという情報を返す コンテンツサーバとも言われる? 例) co
この度、インターネットの重要資源の世界的な管理・調整業務を行う団体ICANN(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)が、DNS(ドメインネームシステム)において電子署名の正当性を検証するために使う暗号鍵の中で最上位となる鍵(ルートゾーンKSK)の更改を実施します。 総務省では、ICANNからの依頼を受けて、内閣サイバーセキュリティセンターの協力の下、国内関係者への周知を実施しております。 この度、インターネットの重要資源の世界的な管理・調整業務を行う団体ICANN(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)が、DNS(ドメインネームシステム)において電子署名の正当性を検証するために使う暗号鍵の中で最上位となる鍵(ルートゾーンKSK)の更改を実施します。 これに伴い
example.comゾーンには次の内容で登録されているものとします。 example.com. 86400 IN A 192.0.2.80 送信側メールサーバは次のような順番で処理を行います。 宛先メールアドレス"foo@example.com"のドメイン名"example.com"に対するMXレコードを問い合わせる。 "example.com"に対する回答として0個のMXレコードを受け取る。(MXレコードが登録されていないため。なお、"example.com"そのものは存在するため、回答のステータスとしては"NOERROR"である。) "example.com"に対するAレコードを問い合わせる。(MXレコードが存在しないときには、Aレコードにフォールバックするため) "example.com"に対する回答としてIPアドレス"192.0.2.80"を値とするAレコードを受け取る。 IPア
(注:2016/09/28、いただいたフィードバックを元に翻訳を修正いたしました。) この記事は、RustやDNSの使い方を皆さんにお教えするためのものではありません。むしろ、私がDNSクライアント/サーバをRustで開発した時に面白いなと思った点について書く日記のようなものです。 約1年半前のことですが、私は史上最高とも言えるプログラミング言語と出会いました。それは私がGo言語を学んでいる最中のことでした。Goは学習していて楽しい言語で、Java出身の私は特にひとつの点を素晴らしいと評価しました。それは、シングルバイナリをコンパイルできるし、それをデプロイしたり実行するのも早くて簡単だという点です。正直言って、Goでプログラムを書いて初めて、C言語のスタティックバイナリをどれほど気に入っていたか気付いたのです。クラスパスはないし、デフォルトのメモリ設定をいじることもなく、デフォルトのガベ
2. about me • @twovs • ネコ2人+奥さん1人+可愛い娘 • 無線LAN装置の開発(1999~2004)• 無線LAN装置の開発(1999~2004) • オンラインゲームのシステム管理者(2004~) • ただし,ゲームには全く興味無し • ZFS 最高 !!! 3. 13個の理由 • RFC 1035 では UDP の最大サイズは 512[Byte] • Authority と Additional のペアが 512[Byte] に収まるのは 13セットだからに収まるのは 13セットだから 11. RFC1035 4.1.3. Resouce record format 1 1 1 1 1 1 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 +--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+ | | /
1. Copyright © 2011 Yasuhiro Orange Morishita, all rights reserved. 1 DNSをあえてdisってみる DNS周辺技術勉強会 #dnstudy 02 2011年10月29日 森下 泰宏 2016年12月5日追記: この資料の記述には、既に古くなった箇所が存在するため注意が必要です。 また、2016年12月5日に最低限の修正をしています(資料中の⻘字部分)。 (修正内容:上位・下位を親・⼦(⼦孫)という記述に変更、スライド30の修正など) 2. Copyright © 2011 Yasuhiro Orange Morishita, all rights reserved. 2 私は誰? • 氏名: 森下 泰宏(もりした やすひろ) – 1965年9月21日生まれ(46歳)男性 • 通称: オレンジさん – 理由は少し後で説明し
glibc の脆弱性 CVE-2015-7547 でも話題になった 512バイトを超える DNS パケットについてのメモ。 DNS では、TCP が使われたり、512 バイト超えるデータが扱われることは知っていたが、詳しい仕組みなど知らなかったので、備忘録のためにまとめておく。 そもそもなぜ 512 バイト? 調べてみると、 インターネットで使われている IP(IPv4)の仕様では 一度に受信可能なデータグラム(ヘッダーを含むパケッ ト)として、 576 バイトを保証しなければならないと定められています。この値は、64バイトのヘッダーと 512バイトの データブロックを格納可能な大きさとして選択されたものです refs: https://jprs.jp/related-info/guide/008.pdf とのこと。 インターネットで使われている IP の仕様では、かならず「1パケットで
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く