[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

wgetに関するyamdanのブックマーク (2)

  • HTTPヘッダの確認 - 計算機と戯れる日々

    -Sと--spiderをつければwgetでHTTPヘッダの確認が出来る。 $ wget -S --spider http://www.google.co.jp --16:05:08-- http://www.google.co.jp/ => `index.html' Resolving www.google.co.jp... 66.249.89.104, 66.249.89.99, 66.249.89.147 Connecting to www.google.co.jp|66.249.89.104|:80... connected. HTTP request sent, awaiting response... HTTP/1.0 200 OK Cache-Control: private Content-Type: text/html; charset=Shift_JIS Set-Cook

    HTTPヘッダの確認 - 計算機と戯れる日々
    yamdan
    yamdan 2008/06/25
    wget で HTTP ヘッダの出力
  • 2008-04-01

    目的 社内プロキシを経由して、各種のネットワークアクセスツールを使いたい。 条件は以下: 社内プロキシは認証が必須 SOCKSなどは提供されておらず、proxoyサーバのアカウントも持っていない 外部の中継サーバは使わないものとする 結果 ツール名 状況 概要 備考 wget 成功 設定ファイル(~/.wgetrc)に記述 gem(RubyGems) 成功 設定ファイル(~/.gemrc)に記述 subversion 成功 設定ファイル(~/.subversion/servers)に記述 https経由のみ成功、httpとhttp+sshは不可 cvs 失敗 別途ツール(CVSGrab)で Web UI経由でのダウンロードはできるはず(未成功) 詳細は、以降のエントリを参照。 なお、例として以下を使う: プロキシサーバ: abcproxy.examlple.com プロキシポート: 808

    2008-04-01
  • 1