[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

exifに関するwozozoのブックマーク (15)

  • JPEGのExifタグ情報のOrientaionの定義の早見表 - DQNEO起業日記

    JPEGのExif情報のIFD0タグの"0x0112"、すなわちOrientation属性の定義について調べました。 Orientationの定義 Orientationどう補正すれば正しい向きになるか 1そのまま 2上下反転(上下鏡像?) 3180度回転 4左右反転 5上下反転、時計周りに270度回転 6時計周りに90度回転 7上下反転、時計周りに90度回転 8時計周りに270度回転 経緯 仕様はここに書いてありますが、私は何回読んでも理解できませんでした。 もっと分かりやすい説明はないかとネット上を探し回ったら、ありました。 CPANのImage::ExifToolのソースコードの中に分かりやすい対照表が。 http://cpansearch.perl.org/src/EXIFTOOL/Image-ExifTool-7.60/lib/Image/ExifTool/Exif.pm Per

    wozozo
    wozozo 2015/07/15
  • ngalerie

  • Extracting image EXIF data with Python « Endlessly Curious

    Most digital cameras and smartphones embed EXIF (EXchangeable Image Format) data into the photographs they capture.  This can include: camera make & model, date and time, camera settings like orientation, aperture, ISO, shutter speed, focal, length and even GPS location. After a bit of experimentation I have found the following method of using the undocumented ExifTags module in the Python Image L

  • Exif file format

    English document Exif形式の画像ファイル解説 現在、デジカメの新製品はほとんど全てExif形式で画像を保存するようになっています。この仕様策定はJEIDA(日電子工業振興協会)が行っており、仕様自体は公開されているのですが、やはり日の団体なため仕様書がインターネット等から入手できません。このためインターネット上で自由に入手できる文献等とほんの少しの自己解析によってExif仕様を解説したのがこのドキュメントです。 追記:2000年8月にExif2.1仕様書がPIMAのwebsiteにて公開されました。Rev.1.3以降のドキュメントは基的にこれに準拠した内容に訂正しました。 また最近になってISOでDCF(Design rule for Camera File system)という仕様が作られ、全てのデジカメメーカーはこれを採用する方向に動いています。DCFはメ

    wozozo
    wozozo 2011/05/13
  • あつめるくん Exifデータ検索

    Exifデータの自動収集です。画像データのさまざまな検索ができます。ヨコ タテ タテヨコ区別なし

    wozozo
    wozozo 2011/01/14
  • オレBlog

    長らくブログエンジンをNucleusのまま放置していましたが、常時SSLが必須となりつつ昨今、Nucleusでは対応が困難なためこちらのブログエンジンもWordpressに変更してみました。 が、新規記事は引き続き の方に投稿していきます。

    オレBlog
    wozozo
    wozozo 2010/09/17
  • How to use PIL to resize and apply rotation EXIF information to the file?

  • Python における Exif ヘッダー削除・除去の実装例 - eggshell blue

    年もどうぞよろしくお願いします。ほんとはこんなの書いてる場合じゃないんだけど、軽く書いてみる。 Exif といえば言わずと知れた Jpeg 画像に封入できるメタデータの一種ですが、個人使用では非常に便利なものの、昨今流行の画像共有サイトを中心に Exif データによる情報流出がいろいろ話題になっていたりします。カメラ種別や撮影日時はまだ良いものの、GPS位置情報までもが封入されていたりするとなかなか厄介で、いっそのこと Exif データだけ丸ごと削除してしまう方が何かと無難で、特に API を叩いて画像をアップロードするような場合、専用ツールによるヘッダ除去は非常に面倒くさいため、スクリプト内部で処理してしまうと楽です。 というわけで、 Python による Exif ヘッダを除去する実装例。 Exif の仕様については既にいろんなサイトで紹介されているので割愛しますが、基的には FF

    Python における Exif ヘッダー削除・除去の実装例 - eggshell blue
  • Getting Photo Metadata (EXIF) Using Python - Mouse Vs Python

    Last week, I was trying to find out how to get my photo’s metadata. I had noticed that Windows could display the camera model, creation date and lots of other data on my photos, but I couldn’t remember what that data was called. I finally found what I was looking for. The term is EXIF (Exchangeable Image File Format). For this post, we’ll take a look at the various 3rd party packages that give you

    Getting Photo Metadata (EXIF) Using Python - Mouse Vs Python
  • Exifファイル(4回目) ~ Exif IFD解説 ~(dinop.com)

    ※ *2.2はExif Version 2.2で新たに規定された項目。 その他はExif Version 2.1で規定された項目を示す。 A. バージョンに関するタグ 0x9000 Exif バージョン: Exif Version UNDEFINED×4 Exif Version 2.1に準拠する場合には'0210'が入る。 ※ NULLは付加せずに4バイトであることに注意。 以下にあるUNDEFINEDタイプはすべて同じ。 0xA000 対応フラッシュピックスバージョン: FlashPixVersion UNDEFINED×4 FlashPix Format Version 1.0に準拠する場合には'0100'が入る。 B. 画像データの特性に関するタグ 0xA001 色空間情報: ColorSpace SHORT 通常はsRGBが使用される。 0x0001 : sRGB 0xFFFF

    wozozo
    wozozo 2010/09/04
  • Exifファイル(3回目) ~ 情報種類 ~(dinop.com)

    2回目で取り出したディレクトリ・エントリのタグとそれが示す情報。 イタリックで表した項目については下に簡単な解説あり。 A.画像データの構成に関するタグ 0x0100 画像の幅: ImageWidth SHORT or LONG 0x0101 画像の高さ: ImageLength SHORT or LONG 0x0102 画像のビットの深さ: BitsPerSample SHORT×3 0x0103 圧縮の種類: Compression SHORT 0x0106 画素構成: PhotometricInterpretation SHORT 0x0112 画像方向: Orientation SHORT 0x0115 コンポーネント数: SamplesPerPixel SHORT 0x011C 画像データの並び: PlanarConfiguration SHORT 0x0212 YCCの画素構成

    wozozo
    wozozo 2010/09/04
  • Exifファイル(2回目) ~ 情報取出 ~(dinop.com)

    Exifファイルから生データを取り出す方法。 そのデータが何を示すものなのかについては考えずとりあえず取り出す。 以下はExifファイルをその先頭から16進ダンプしたもの。 0000: FF D8 FF E1 3D 6A 45 78 69 66 00 00 4D 4D 00 2A ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ① SOI マーカー ② APP1 マーカー ③ APP1 サイズ ④ Exifマーカー ('Exif\0\0') ⑤ 数値格納形式 49 49('II') : インテル形式 4D 4D('MM') : モトローラ形式 ⑥ TAGマーカー 【 ステップ1 】 Exifファイルを開き先頭から12バイトを読みこむ。 【 ステップ2 】 ここで①、②、④は1部*1のExifファイルを除き同じ値を取る。つまり、0000~ 000Bまでの③に対応する2バイト以外をファイルに入っている値と比較し同じで

    wozozo
    wozozo 2010/09/04
  • Exifファイル(1回目) ~ ファイル概要 ~(dinop.com)

    多くのデジタルカメラ(デジカメ)の画像保存形式はExifという情報を含んでいる。 Exif情報を含んだファイル(Exifファイル)には ・撮影に使用したデジカメ名のメーカー名 ・撮影日時 ・撮影時のシャッター速度や絞り値 ・デジカメの撮影モード など数多くの情報が保存されている。 Exifに関する情報はJpegファイル中にTIFFと同様の形式で格納されている。 ・JPEGファイル格納形式 jpegファイルはFF xxという2バイトのマーカーと次のマーカーまでのバイト数を 2バイトという計4バイトの組み合わせで画像情報を格納する領域を指定し保存して いる。 0000: FF D8 FF xx 00 0C 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 ① ② ③ ④ 0010: FF xx ..... ⑤ ① SOI マーカー ② 1つ目のマーカー ③ 次のマーカーまでのバイト数

    wozozo
    wozozo 2010/09/04
  • Exif情報を削除するサービスメニューにする - ザリガニが見ていた...。

    前回の日記で、画像のexif情報を操作するexiftoolコマンドを覚えた。それにしてもexiftoolコマンドはかなり多機能で、オプションの設定次第で相当高度な機能も引き出せそう。まだ全然使いこなせてはいないが、少しずつ使い方が分かってきた。しかし、GUI操作が基の自分にとって、せっかく覚えたオプション指定もいずれ忘れてしまいそう...。たぶん、毎回オプションを調べ直して使う羽目になる。そうならないように、よく使いそうな機能に絞り込んで、サービスメニューに登録しておくことにした。 exiftoolコマンドの使い方を探る サービスメニューに登録する前に、もう少し便利に使えそうなオプション指定を調べてみた。 exiftool Application Documentation すべてのExif情報を削除する。 元ファイル~/Desktop/IMG_0439.JPGは、~/Desktop/I

    Exif情報を削除するサービスメニューにする - ザリガニが見ていた...。
    wozozo
    wozozo 2010/09/04
  • JavaScript だけで EXIF を読む | アカベコマイリ

    このブログで公開している WP-ImaGeoMap は EXIF 情報の読み込みに PEL という PHP 向けのライブラリを使っている。 このライブラリは高機能だが容量が 3.15 MB もあり、WP-ImaGeoMap はその中のほんの一部の機能しか使っていないので、時折、なにか代替手段がないかと考えていた。 そして最近、なにげなくググっていたら、以下のページを見つけた。 ここで紹介されている Jacob Seidelin 氏のスクリプトは、昔、試そうとして、使い方がよくわからなかった。しかしこの記事の解説がとてもわかりやすく、また、私も仕事JavaScript を触るようになったので、今回はすんなりと利用できた。 ただ、利用しておしまいでは理解したとはいえないので、学習のためにソースをリファクタリングしつつ、コメントを付けてみた。

  • 1