[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

appleに関するwozozoのブックマーク (66)

  • SF Symbolsの使い方とカスタマイズの仕方 - くらげだらけ

    こんにちは、くだくらげです。 私はSketchもFigmaも両方使って仕事していますが、最近になって両アプリともOpenType Featureへの対応をアップデートに入れてきていることはご存知でしょうか? 私はこの部分について前々から注目していたわけですが、その理由はSF Symbolsとの関係が大きいのではないかと睨んでいます。SF Symbolsがリリースされた直後の時期は、IllustratorやSketchでしかOpenType Featureを使うことができませんでした。この頃Sketchも一応利用できるという程度でした(正直現状も使いやすいとも思えないですが…)。それが2019年9月、10月辺りでFigmaもOpenType Featureサポートし、Sketchもその辺りの改善を加えてきました。 ということで、UIツールを提供している各社もサポートし気にしているであろうSF

    SF Symbolsの使い方とカスタマイズの仕方 - くらげだらけ
    wozozo
    wozozo 2020/06/26
  • Mac で NVRAM をリセットする

    NVRAM に記録されている一部の設定が Intel 搭載モデルの Mac で正常に働かない場合は、NVRAM をリセットしてみると解決できるかもしれません。 NVRAM (または PRAM) は、Mac がすばやくアクセスできるように所定の設定情報 (音量、ディスプレイの解像度、起動ディスクの選択、時間帯など) を記憶しておく小容量のメモリです。実際に記憶される設定情報は、お使いの Mac と、Mac で使っているデバイスによって異なります。 こうした設定情報は通常、NVRAM をリセットしなくてもシステム環境設定で管理できます。それでも一部の設定が正常に機能しない場合は、NVRAM をリセットすると解決する可能性があります。NVRAM のリセットは、Intel 搭載モデルの Mac を売却、譲渡、下取りに出す前にやっておくべき最後の作業としても推奨されています。

  • Fonts - Apple Developer

    Fonts for Apple platforms Get the typefaces you need to design interfaces for your apps on Apple platforms. These typefaces are designed to optimally display text at a variety of sizes and in a wide range of languages across multiple interfaces. San Francisco is an Apple designed typeface that provides a consistent, legible, and friendly typographic voice. Across all Apple products, the size-speci

    Fonts - Apple Developer
  • Check Your Service and Support Coverage - Apple Support

    Check your Apple warranty status. Enter a serial number to review your eligibility for support and extended coverage.

    wozozo
    wozozo 2014/08/25
  • Steve Wozniak First in Line for the New iPad [VIDEO]

    wozozo
    wozozo 2012/03/16
  • ウォズが語るジョブズの思い出――iPad3発表の日に

    開催3日目を迎えたサービスマネジメントの年次カンファレンス「Pulse 2012」にゲストスピーカーとしてスティーブ・ウォズニアックが登場。米AppleがサンフランシスコでiPadを発表したのとほぼ同時刻に、ジョブズとの思い出や若者へのメッセージについて語った。 ブーチ バックパックにはいつも何を入れているの? ウォズ iPhoneはAT&Tとベライゾンのものを両方持っているよ。Android機も持ち歩いてるし、今はWindows Phoneを買おうかなと考えているところ。Kindleも欲しいね。 ブーチ 幸せそうですね(笑) ウォズ 「他人が自分に合意しないからといってケンカする必要はない」というのが僕のポリシーだからね。こだわりすぎないのが重要さ。仕事で予算が足りなくなったからって、イライラすることもなかったね。 ブーチ 今の時代に自分が若者だったら、何をしていた? ウォズ iPhon

    ウォズが語るジョブズの思い出――iPad3発表の日に
    wozozo
    wozozo 2012/03/13
  • Video: Bill Gates on his last visit with Steve Jobs

    Video: Bill Gates on his last visit with Steve Jobs by Todd Bishop on January 25, 2012 at 5:56 pmJanuary 25, 2012 at 5:57 pm The story of Bill Gates’ final visit with Steve Jobs was told in Walter Isaacson’s biography of the Apple co-founder, but an ABC News interview airing on Nightline tonight lets Gates tell the story. “He and I always enjoyed talking,” Gates says, recalling the conversation in

    Video: Bill Gates on his last visit with Steve Jobs
    wozozo
    wozozo 2012/01/28
  • Mac Fan.jp ログファーム社について重要なお知らせ

    2024.02.13 周辺機器/アクセサリ 電話の着信も運動のログもおまかせ! iPhoneと連係するG-SHOCK GPR-H1000-9JR

    Mac Fan.jp ログファーム社について重要なお知らせ
    wozozo
    wozozo 2011/11/30
  • 世界中の雑誌の表紙を飾ったジョブズ « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)

    表紙担当の南です。スティーブ・ジョブズに関するエントリーが2日間続いていますが、今日もジョブズに関する話を書かせていただこうと思います。 私がジョブズの死を知ったのは、1月号(11月25日発売)で特集するMIT...表紙担当の南です。スティーブ・ジョブズに関するエントリーが2日間続いていますが、今日もジョブズに関する話を書かせていただこうと思います。 私がジョブズの死を知ったのは、1月号(11月25日発売)で特集するMITメディアラボの取材のために、ボストンを訪れていたときでした。ボストン美術館でメディアラボのトッド・マッコーバー教授の講演を聞いていたとき、ふと眺めたツイッターのタイムライン上にその悲報が流れ、一瞬信じることができませんでした。 それはボストン時間で5日水曜の夜20時くらいでした。そして、その翌々日の金曜の昼に立ち寄った書店では、すでに若き日のジョブズを表紙に掲載した「

    wozozo
    wozozo 2011/10/30
  • Japan: We're Losing to Apple, and Here's Why

    When IT consultant, author and developer Isseki Nagae titled an October 11, 2011, post on his blog “Why Japanese manufacturers keep losing to Apple, in the words of Steve Jobs” [jp], he probably knew he would draw some flak for it. Many of those who came to the post through Hatena, where it was bookmarked over two thousand times, no doubt expected to find some insights from the former Apple CEO on

    Japan: We're Losing to Apple, and Here's Why
    wozozo
    wozozo 2011/10/19
  • 最後に見たスティーブ・ジョブズ

    [アップル社ビル:photo] Jobs について書かれた小文のひとつ・・・ plucky tree: “The last time I saw Steve Jobs” by Christopher Hynes: 07 October 2011 *     *     * 小さな出来事 1999 年4月から 2011 年7月まで私はアップルで働いた。これまでひとに話したことはないけれど、いつも思い出すある小さな出来事について(とくに重要なことではないが)お話したい。 I worked at Apple from April of 1999 through July of 2011. I’ve never written publicly about that experience, but I wanted to share a little moment that will alway

    最後に見たスティーブ・ジョブズ
    wozozo
    wozozo 2011/10/15
  • そしてスティーブ・ジョブズは伝説の人となった

    CNetにGuy Kawasakiの "What I learned from Steve Jobs" という文章が出ているので一読をおすすめする。12項目のメッセージを簡単に解説するとこうなる。 評論家と呼ばれる人たちは実は何も分かっていない。彼らに耳を傾ける必要はあるが、振り回されてはいけない 顧客に何が欲しいかをたずねても答えは見つからない 不連続な変化を起こせ 難しいことにチャレンジするからこそすばらしい仕事ができる デザインへの徹底的なこだわりが違いを生み出す プレゼンの時には大きなフォントと大きな画像を使え 間違いに気がついたら恥じらいもなく方向転換をしろ 「価値」は「価格」とは違う 優秀な人材は自分より優秀な人材を雇いたがる。だめな人材はもっとだめな人材を雇いたがる 当のCEOは、自分自身で商品のデモをする 会社に必要なのは「研究者」ではなく「エンジニア」だ 「個性的」でか

    wozozo
    wozozo 2011/10/12
  • ジョブズ最後の日々

    [自宅前を飾る弔意の品々:photo] Steve Jobs の晩年について NY タイムズが書いている NYTimes.com: “With Time Running Short, Steve Jobs Managed His Farewells” by Charles Duhigg: 06 October 2011 *     *     * 最後の別れ 何年もガンと戦ってきた Steven P. Jobs は残された時間がなくなってきたことを2月に知った。限られた知り合いに彼は伝えた。彼らは次々に他のひとに囁いた。そうして(Jobs 宅への)巡礼が始まった。 In February, Steven P. Jobs had learned that, after years of fighting cancer, his time was becoming shorter. He qu

    ジョブズ最後の日々
    wozozo
    wozozo 2011/10/09
  • Padrino - Thank you Steve

    Thank you StevePosted on October 06, 2011 by DAddYE | categories: press We built this framework with Steve’s Mac, with Steve’s OS, with Steve and Apple inside. We strive like him to think differently every day for us and for you; Steve changed the world and we dream to change the web. Thank you to Steve and to all men who have thought differently and in doing so, have changed everything. Original

    wozozo
    wozozo 2011/10/08
  • Samsung, Google Cancel Launch Event Out of Respect for Steve Jobs

    wozozo
    wozozo 2011/10/08
  • スティーブ・ジョブズとぼく:Kenn's Clairvoyance

    昨日は、何も手につかない一日でした。 ぼくにとって少年時代からのヒーローであり、人生の導きの星であった、アップル創業者のスティーブ・ジョブズが永遠の眠りについたからです。 直接の知り合いでもない人の訃報に、まさかこんなに大きなショックを受けることがあるとは思いもよらず、戸惑いました。いてもたってもいられず、サンフランシスコ市内のアップルストアへ黙祷を捧げに行ったら、たくさんの人から献花やキャンドルやメッセージが供えられていて、思わず涙がこぼれてきてしまいました。あぁそうか、世界中でこういう気持ちになってるのはぼくだけじゃないんだ、と。 あまりにたくさんの思いが去来しすぎて、込み上げてくるものが大きすぎて、うまく言葉にできませんでした。Google+やTwitterにはいくつか共鳴したものを投稿したものの、このできごとを軽率な言葉で穢したくないという思いもあって、ブログに書くのはやめておこう

    スティーブ・ジョブズとぼく:Kenn's Clairvoyance
    wozozo
    wozozo 2011/10/08
  • S・ウォズニアック氏、S・ジョブズ氏と初期のアップルを語る--テレビインタビューで

    Appleの共同創設者であるSteve Wozniak氏は米国時間10月6日午前、CBSの「The Early Show」に出演し、友人Steve Jobs氏について語った。 「知らせを聞いたとき、頭の中が真っ白になった。ハンマーで打ちのめされたような気分だった」とWozniak氏は米CNETの親会社であるCBSで放映された同番組内で述べた。「こんなことになるとは誰よりも思っていなかった。一晩で多くの思い出がよみがえってきた。私たちが一緒にしたこと、それがどれだけ重要なことだったかということ、Steveの考え方、話し方、昔から変わらぬリーダーシップ、彼がものを創造するやり方。その記憶が私の頭の中でぐるぐると駆け巡った」(Wozniak氏) Wozniak氏の思い出は尽きないにちがいない。同氏はSteve Jobs氏とともにAppleを創設しただけでなく、多くのファンを魅了する今日の姿へと同

    S・ウォズニアック氏、S・ジョブズ氏と初期のアップルを語る--テレビインタビューで
    wozozo
    wozozo 2011/10/07
  • Steve Jobs changed

    He changed computers. He changed software. He changed design. He changed publishing. He changed film. He changed music. He changed advertising. He changed retail. He changed business. He changed beige. He changed expectations. He changed our minds. He changed them. He changed us. He changed you. “Don’t be sad because it’s over. Smile because it happened.” – Dr. Seuss Now what are you going to chan

    Steve Jobs changed
    wozozo
    wozozo 2011/10/07
  • ジョブズ氏死去、名スピーチ動画には数秒に一度の追悼コメント

    米アップル社は2011年10月5日、創業者で前CEOのスティーブ・ジョブズ氏が死去したことを発表した。この悲報を受けて多くのインターネットユーザーは、TwitterやFacebookなどで哀悼の意を表明。またジョブズ氏の名スピーチとして有名なスタンフォード大学卒業式の動画には、数秒に一度のペースで追悼コメントが寄せられている。 ジョブズ氏が2005年にスタンフォード大学の卒業生に向けて贈ったスピーチは、その人生訓や死生観が聴衆の心を打ち、さらに動画サイトに掲載されたことで大きな反響を呼んだ。ジョブズ氏はスピーチで、3つのトピックについて語った。「connecting the dots(人生の点をつなげる)」、「love and loss(愛と喪失)」、そして「death(死)」について。このうち「死」についての話では、自身の病気(ガン)について言及。死に直面した経験から、 「Your ti

    ジョブズ氏死去、名スピーチ動画には数秒に一度の追悼コメント
    wozozo
    wozozo 2011/10/07
  • ジョブズとぼくらは勝ったのか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    アップル社のスティーブといえば、いまだとジョブズだが、30年以上前、アップル社の最初のヒット作品であるAPPLE IIの時代には、もうひとりいた。スティーブ・ウォズニアックだ。APPLE IIを設計した天才エンジニアであるウォズニアックはウォズの魔法使いとか呼ばれて、パソコンマニアの中では、もっとも尊敬される人物のひとりだった。だから、当時のアップルファンにはスティーブといえば、ジョブズが好きか、ウォズニアックが好きかという定番の話題があったのだ。 もちろん、ウォズニアック派がほとんどだった。ジョブズは天才エンジニアのウォズニアックをうまくつかまえて大儲けをしたビジネスのひとだと思われていたから人気がなかった。 第一次パソコンブームの当時、日でもそういう天才プログラマをうまくつかって大ヒットソフトをつくって大儲けするビジネスマンや大人たちといった構図はあちこちで見られたから、まあ、ジョブ

    ジョブズとぼくらは勝ったのか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    wozozo
    wozozo 2011/10/06