[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

ブックマーク / faultier.blog.jp (4)

  • UnicornとかRainbows!とかの話 : As Sloth As Possible

    随分長いことブログ放置してしまったのだけどネタ見付けたので久々の記事。 UnicornはPassengerより遅かった? なんかTwitterで「アクセス少ないときはPassengerよりUnicornのが速いのに、アクセス多くなってきたらその逆になった」って話をみかけたので、それ単にUnicornのworkerが足りないんじゃないの、と返したのだけど、どういうことかという話を少しまとめる。 まず、Unicornのworkerは1プロセスにつき1度に1リクエストしか処理しない。だから例えば、凄い大雑把な計算だけど、平均50msくらいでレスポンスを返すアプリだとすれば、1workerは20req/secくらいは返せるかなと見積もって、ピーク時に100req/secくらいアクセスがありそうだったらworkerを5個くらい立てとくかな、足んなかったらもうちょっとかな、みたいに考える。実際どんくら

    UnicornとかRainbows!とかの話 : As Sloth As Possible
  • ちょっと見てて面白かったので : As Sloth As Possible

    なんか金縛りにあって眠れなくなったのでTwitter見てたら面白いやりとりをみかけた。すげー大雑把に要約すると、こんな感じ。 Railsの勉強をしてる人が「なんでHello worldしたいだけなのにDB必要なの!?DB使うにしたってMySQLなんか今必要じゃないしチュートリアルではSQLiteとかにしといてくれたっていいのに!プリプリ!」みたいな呟きをする 「いやRails使うんなら普通DB要るでしょ。なんでそこに文句言ってるの。」とツッコミが入る 「とりあえずチュートリアルは一番簡単なやり方書いといてくれた方が親切じゃないですか。」と反論 「いやだから、Railsを使うのに一番当たり前の構成を作るのにはどうしたらいいかがチュートリアルでしょ。それが必要ないんなら別なの、例えばSinatraとか使えばいいじゃん。フレームワークの特性も分からずに使っておいてチュートリアルがおかしいとか筋違

    ちょっと見てて面白かったので : As Sloth As Possible
    udzura
    udzura 2011/09/06
    [for:@twitter][has:for]
  • Rack::Utils#escapeがRuby1.9.1だと何かアレな件 : As Sloth As Possible

    sinatraとActiveRecordとERBでBBS作ったのでソースを公開してみる - だるろぐに触発されて俺もBBSを作ってみようと、ここ数日Sinatraをいじっていた。Sinatraさんは最近バージョンアップしてた気がするけど、どうやらちゃんとRuby1.9.1でも動くようだ。素敵。 で、順調に行くかと思ったんだけど、どうにも書き込みのspecが通らない。そこで初めて、POSTやGETでパラメータにマルチバイトの文字列が入ってると何かおかしいことに気付いた。 最初に書いたspecとアプリ側のコードを抜粋。 # coding: utf-8 require 'rubygems' require 'rack/test' require 'routes.rb' #sinatraアプリ set :environment, :test include Rack::Test::Methods

    Rack::Utils#escapeがRuby1.9.1だと何かアレな件 : As Sloth As Possible
  • nginxとUnicornでRackアプリを動かす : As Sloth As Possible

    どうやらUnicornというのが良いらしいという噂を聞きつけたので、どんなもんじゃろと試してみることにした。 Route 477 - 大規模Railsサイトのための新しいHTTPサーバ、Unicorn Unicornてのは何者なのかと言うと、Rack及びRailsに対応したRubyのWebアプリ用のHTTPサーバ。詳しくは上の記事を読んで下さい。githubでも使ってるそうだ。あと、名前が格好良い(あんまり関係ない)。 まずはunicornの設定 と言っても、gem install unicornしてconfig.ruがあるディレクトリでunicornコマンドを叩けば、thinとかと同じようにサーバが起動する。rackup互換のオプションも付いてるので特に悩むこともないと思う。あとは普通にApacheとかでプロキシの設定してやるなりなんなりすればすぐ使える。 それだけだと大して面白くないの

    nginxとUnicornでRackアプリを動かす : As Sloth As Possible
  • 1