[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2013年9月1日のブックマーク (8件)

  • おごちゃん : 「DNSの浸透ゆーなー」とゆー話 : SHORTPLUG.JP

    訳あってDNSサーバの引っ越しをしてます。 訳あってとゆーか、今まで事務所のネットとサーバ室のネットが別々で、それぞれにサーバがいて、DNSサーバは元々事務所にあったのを、サーバ室の方に移そうとゆーこと。事務所からはサーバをなくして、サーバはサーバ室に集約してしまおうとゆー魂胆。 今までサーバ室にはいろんなサーバがいたのだけど、DNSサーバでオフシャルなものはなかったので、オフィシャルになるような設定をして、いろんなドメインのネームサーバをサーバ室の方のDNSサーバにするとゆーことに。 サーバの引っ越しの具体的な作業については、JPRSの文書に出ている JPRS トピックス&コラム JPRS トピックス&コラム 普通の引っ越しなら、この通りにやるだけで「浸透」なんて言葉とは無縁に作業出来る。理屈のわかってる人は何もこの通りにやる必要はないのだけど、よくわかってない人は、この文書の通りにやれ

  • Submitted our CFP to RubyConf 2013 [not accepted] - @kyanny's blog

    Today I and @sanemat co-submitted our CFP to RubyConf 2013 . The main topic of our CFP is about Tachikoma , an open-sourced bundle update automation tool. The concept of Tachikoma is originated by my talk of RubyKaigi 2013 . It wasn't for everyone though, @sanemat brush upped my rough idea and finally made a tool ready to use. Hopefully I want to stand up the stage on Miami, but regardless of our

    Submitted our CFP to RubyConf 2013 [not accepted] - @kyanny's blog
    udzura
    udzura 2013/09/01
    @kyanny Hi, I'll share you
  • Emacsユーザが「実践Vim」を読んだ感想 - Shohei Yoshida's Diary

    はじめに 私はにわか Emacsユーザであり, 定期的に Vimへの乗り換えを試み, 挫折を繰り返していました. なんで最近は諦めて Emacsの使い方をまともに 覚えようという方向でやっていこうと決めたんですが, このを 読んでまた気持ちがぐらついてしまいました. Vimだからこその内容 Emacsやその他エディタではおそらくこの内容は書けなかったと思います. Emacsやその他エディタで Tipsを書くとなると, 「こうしたらこうできます」とか 「この拡張を入れたら、こんなことがお手軽にできるようになる」ということが 終始続くことになるでしょう. というのも Vim以外のエディタでは基的には ある地点しか見ることができないからです. ある地点でできるベストなことは どの段階でもおそらくベストです. しかし Vimは違います. それはある地点の 作業を次に活かせるからです. それが

    Emacsユーザが「実践Vim」を読んだ感想 - Shohei Yoshida's Diary
  • 夜中は見ないほうがいい30代おじさんの料理メモ

    30代中年おじさんの私がとりとめなく選んだ美味しそうな写真やレシピのメモ。夜中は見ないほうが身のため。体に優しいのがべたい年頃。いくつかは実際に作ったよん。上の写真はおかず堂さんから。ぬか漬け、たまごの入ったお味噌汁、子持ちししゃもの朝ごはん。豪華だぁ。 長芋納豆 【材料】長芋…30g/納豆…1パック/オクラ…3/なめこ…1袋/みょうが…2個/醤油…適量 【作り方】 ①長芋は皮をむいて1cm程度の角切りに、オクラはさっと茹でて縦半分に切り、1cm幅に、なめこはサッと茹でて水気を切る。みょうがは千切りにする。②納豆を練って1と混ぜ、醤油をかける。 平清盛の誕生の陰に「山芋」あり 世之介も愛した活力の源|の安全|ダイヤモンド・オンライン 最上の目玉焼き こんどやってみる。 最上の目玉焼きにおけるポイントは2つです。 1. 油をたっぷり引くこと。 2. とろ火で気長に焼くこと。 たっぷり

    夜中は見ないほうがいい30代おじさんの料理メモ
  • 小人閑居して: esupを使いながらEmacs起動の高速化

    2013年6月2日日曜日 esupを使いながらEmacs起動の高速化 よく言われることだがEmacsは起動が遅い。「Emacsデーモン使えよ」とか「Emacsは起動し続けるものだから」というが、結局遅いことは変わっていない。 時にesupというElispがある。Emacs Start Up Profiler、起動時のプロファイルをとってくれるのだ。これでプロファイルを取りながら何がボトルネックになっているか調べてみることにした。 使用した環境はArch LinuxEmacs24.3.1。init.elはgistに載せてリンクを張ってある。 esupのインストールは簡単。MarmaladeかMELPAが使えるならpackage.elで導入できる。使い方も簡単でinit.elに(require 'esup)を書いてM-x esupするだけだ。 早速やってみよう。まず最初の状態でのin

  • 次世代のKIF(2.0.0)が良さそう

    KIFはSquare製のIntegration Testsのためのフレームワークです。 この半年くらいでKIFは大幅なアップデートに取り組んでいるらしく、現在はプレリリース版の2.0.0pre5が公開されています。 まだ正式版はリリースされていないのですが、ひとまずプレリリース版を動かしてみました。 KIF(kif-next) KIFは元々GHUnitのようにアプリのビルドターゲットを複製し、エントリーポイントを少し変更することで複製したアプリ上でテストを走らせるというものでした。 新しいバージョンではSenTestingKitを利用することでXcodeに統合されたテストとして実行できるようになりました。 具体的には以下のようなメリットがあります。 command+Uで実行できる エラーが出た箇所を追跡しやすい 部分実行ができる xUnit/xSpec形式でテストを書ける SenTesti

  • コミケ会場でティンと来た電子工作&ゲームをご紹介――やっぱり日本のインディーズはスゴい!

    はいコンニチハ。世間の主流と外れたところから、おもしろそうなネタを不定期&細々フィーチャーしていく電撃オンラインの最末端企画、ゲームとガジェットとグッバイ夏を略してGGGのコーナー(第1回GGGはこちら)。 去る8月10~12日に、東京ビッグサイトにて恒例の大イベント“コミックマーケット(以下、コミケ)”が開催されました。さて皆さん、コミケと言ったら何でしょう。薄くてエロい? 企業ブースの限定グッズ? それともコスプレおねーちゃん? 確かにそれもあるでしょう。しかしゲーマーなら注目してほしいのが、同人ゲームや電子技術系の島! そこには普通に家電量販店や秋葉原を回っただけでは見られないような、愛すべき名品・珍品たちがあなたを待っています。ここでは、その中から個人的に感銘を受けた――かつ、紹介するにあたって権利とか対象年齢とかがどうにかセーフな――3点をピックアップして紹介します。趣味9割で

    コミケ会場でティンと来た電子工作&ゲームをご紹介――やっぱり日本のインディーズはスゴい!
    udzura
    udzura 2013/09/01
    「“ハイドレンジャー”の野生の男さんにお話を伺いました」
  • SIerを退職しました - ギークに憧れて

    エントリは、自分の気持ちを整理するという事と、同じ様なやりきれない気持ちを抱えている人達に対して、何かのきっかけになればいいなと思い書きました。自分の不満の憂さ晴らしでもなければ、SIerで働く人達を否定するものでもありません(そんな低俗な事をするつもりは毛頭無いです…)。自分が現状の業界構造に疑問を覚えたのは事実ですが、それでもその中で正しい道を進もうと頑張る人達を心から尊敬しています。 2013年8月31日を持って、新卒で就職したSIer退職しました。 2012年4月に入社してから約1年半、社会人としてのマナーやプログラマとしての基礎を教えて頂きました。 関係者の皆様、大変お世話になりました。 退職を決めた理由ですが、これといった契機があったわけではありません。 強いて言えば、下記の様な問題を考え続けた結果、転職という選択肢が自分にとって最善であると感じたという事です。 業界の方

    SIerを退職しました - ギークに憧れて
    udzura
    udzura 2013/09/01
    本場の退職エントリはコシが違う