MORIさんがRTA in Japan Summer 2024にカリギュラ2で出場するにあたって、なぜか私が解説をすることになったので、取り組んだことなどを書き残します。 ①はじめに前提条件としてMORIさんは ・カリギュラシリーズにどっぷりハマってるヤバい人(褒め言葉) ・10個の公式情報から100個の妄想ができるクリエイティブなタイプのオタク ・キィちゃんが好きすぎる(マイルドな表現) 本気のMORIさんが気になる方は是非とも配信に行ってみてください。 例: https://clips.twitch.tv/RealFuriousCurlewPlanking-PD2evgpOrHPNnWDW 片や私は解説の依頼をされた時点で、初見プレイの4章をやってた程度の超初心者。 「2から始めても大丈夫ですよ」とのMORIさんの言葉を信じて、ODも小説もアニメも未履修。 そんな奴が解説で大丈夫か?
序章:はじめにいつも通り始まりは一通のメールからだった。 RTAinJapanの当選発表の日、一通のメールが来た。 コケこっこさんから「シムシティ」の解説依頼だった。 病院を建て替えるゲームなので解説どうかとの依頼だった。 シムシティにRTAなんてあるのか!? 病院を建て替える?なんかもっと大病院にでもする重要な施設なのかな? 当初の感想はこんな感じだった。 あまりにも予想外の依頼でどう解説すればいいのか見当がつかず、すぐに引き受けることはできなかった。 そしてふちかさんからも「帰ってきた魔界村」の依頼が来た。 ミナリンさんにも声をかけるのでどうかとの依頼だった。 こちらは即OK!二つ返事で引き受ける。 そのノリでシムシティも攻略本とソフトを落札したのでこちらも引き受けることに。これで今回もRiJの参加が叶った。しかも2回! シムシティ編第1章:あなたが好きな解説も みんなが好きとは限らな
はじめにこの記事の内容は私の体験や考えに基づいて書いてあります。 他の人に思想を押し付けるようなことはしないでください。 私に頼るな!自分でやれよ!!!って気持ちになるのでお願いします。 また私はキィちゃんとカリギュラ2の布教が目的でRTAをしています。 そのためこの記事は布教の要素が強いですので解説の参考にはならないと思います。参考にするのであれば他の走者や解説の方の記事にしたほうがいいです。 当選するとは思ってなかったRiJには5回目の応募…まあ今回も落選だろうなとカリギュラ2発売日に3周年記念RTAをする告知絵を描いたりと準備をしていました。 そして当落発表の6月23日、何の期待もなく当落一覧を確認するとそこにはカリギュラ2が当選と書かれているではないですか! 30分でRiJ当選しました絵を描いてXに投稿、とりあえず明日の発売記念RTAを走ってから考えようと考えるのをやめました。 こ
こんにちは。グラタンと申します。 この記事に興味を持っていただきありがとうございます。 私自身はRTA走者ではなく、ゲーム配信等も特にしていない一般視聴者なのですが、先日縁あってJapanese Restreamで日本語解説をするという大役を務めさせていただきました。 この記事では、素人が飛び入りでRTA解説をしたという視点から、その経緯や経験談を書き残したいと思います。 日本語解説に興味はあるけど一歩が踏み出せず……という方がいらっしゃれば、少しでもその手助けとなれれば幸いです。 はじめにこの記事では、前半部分は主に一般視聴者だった私が解説応募を決意するまでの経緯と心情の変化について書いています。 解説に興味があるけれど、気持ちの部分で不安があるという方には何か参考になる部分があるかもしれません。 後半部分では、実際に解説を担当すると決めてからの準備や、解説を担当してこうした方がより良か
こちらの動画でパラサイト・イヴについて詳しく解説されています。 実機と偽りエミュを使っていた証拠まで提示されているため、僕の記事よりも確かな証拠であると言えます。 www.nicovideo.jp 桃兄氏のRTA動画は不正(QSQL等)していたと考えられるため、その理由を下に書いておく。 決定的証拠が見つかっている訳ではなく、あくまで私の主観に基づいてRTAとして不自然な点をまとめたものである。中立的な視点から不正を検証・告発する厳格な記事ではないということを念頭に置いて読んで欲しい。 既に動画は消されているので、実際にそのようなプレイ及び解説があったか確認することもできない。 走者の方が私の記事を読んでの考察をまとめて下さいました。動画自体は見ていないそうですが、参考までに。(22/07/23) t.co 22/07/19追記内容:さいごにの項目を追加 22/07/21追記内容:⑧「バグ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く