[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

関連タグで絞り込む (297)

タグの絞り込みを解除

c#に関するtyosuke2011のブックマーク (226)

  • [雑記] キャストと as

    概要 キャスト演算子と as 演算子の実行速度に関しての話を少々。 ちなみに、 キャストと as には以下のような差もあります。 as は変換なしで代入可能かどうかしか判定しない(ユーザ定義の型変換演算子は呼んでくれない) as は参照型(class)にしか使えない キャストと as の実行速度 普通のキャストと as は、ちゃんと型変換できるなら得られる結果は一緒で、失敗時には、 キャスト: InvalidCast 例外発生 as: null を返す という違いがあります。 (例外に関しては、「例外処理」参照。) C# の例外処理機構は、 try catch を書くだけならほとんどコストはないんですが、 例外が throw された場合にはかなり重たい負荷がかかります。 なので、型変換に失敗する可能性があるときは as にする方がほぼ確実にパフォーマンスがよくなります。 確実に型変換ができ

    [雑記] キャストと as
  • グラフィック

    概要 System.Drawing 名前空間以下に、 画像ファイルの読み書きや、 直線や円などを画像に描くためのクラスが用意されています。 Image System.Drawing.Image はベクタ画像・ビットマップ画像問わず、画像を扱うためのクラスです。 png, jpg, gif 等、さまざまな画像形式ファイルを読み書きできます。 ただし、ベクタ画像も含む、抽象的なクラスとして設計されているので、 「座標 (x, y) のピクセルの色データを取り出す」等といった操作は出来ません。 ここでは、例として、画像を読み出して、jpeg 形式で保存しなおしてみましょう。 といっても、非常に簡単で、以下のような数行ほどのプログラムでできます。 class Program { static void Main(string[] args) { //↓ 画像ファイルのパスは適当に書き換えて。 st

    グラフィック
  • 反復処理

    概要 プログラム中で、条件が満たされるまで何度も同じ処理を繰り返したい場面がよくあります。 C#ではそういう反復処理のためにwhile、do、for、foreach などのキーワードを用意しています。 (このうち、foreach は「foreach」のところでより詳しく説明します。) ポイント while (条件) 条件が真の間繰り返し do 条件にかかわらず、最低1度は実行される while (条件); for (初期化; 条件; 更新) 反復したい処理 foreach (変数 in コレクション) コレクション内の要素の列挙 while 文 while 文は以下のような書き方をします。 while(条件式) 繰り返したい文 // 条件式が真の間繰り返される if と同じく、英文法に近い書き方になっています。 while A, B (A の間、B)。 while の後ろの括弧内の条件式が

    反復処理
  • 非同期処理(C# によるプログラミング入門)

    概要 注意: 2010年10月時点での CTP (community technology preview)版を元にした記事になっています。 製品版までに変更の可能性があります。 (async や await というキーワードも変更される可能性あり。) Ver. 5.0 スレッドを使った非同期処理を行いたい動機としては、以下の2つが挙げられます。 非ブロッキング処理: I/O 待ちとかで UI スレッドをフリーズさせないようにする 並列処理: マルチコアを活かした並列処理でパフォーマンス向上 このうち、並列処理に関しては、Parallel クラスや Parallel LINQ で簡単に対応可能 (ラムダ式や LINQ を使えば、並列じゃない場合とほとんど変わらず書けます。 参考: 「[雑記] スレッド プールとタスク」)。 一方の、非ブロッキング処理は、今までは結構面倒だったものの、 as

    非同期処理(C# によるプログラミング入門)
  • 組込み型変換

    概要 C# には int 型から double 型というように、 ある型から別の型に変換する機能があります。 型変換は、代入などの操作を行うだけで暗黙的に行われる変換と、 変換先の型を明示的に指定して行う変換があります。 また、いずれの変換も、変換できる型・できない型が予め決まっています。 ポイント C# では、ほとんどの場合、型変換は自動的には行われません short x = (short)5; というように、明示的に型変換します short → int のように、変換しても値の精度が失われない物についてのみ、暗黙的な型変換が用意されています 暗黙的な型変換 暗黙的(implicit)な型変換とは、ある型の変数を別の型の変数に代入するだけで自動的に型を変換してくれる機能です。 以下に暗黙的な型変換の例を挙げます。 short m = 365; long n = m; // short か

    組込み型変換
  • インデクサー(C# によるプログラミング入門)

    概要 C# で利用できる基型の1つに配列があります。 配列では i 番目の要素を読み書きする際、 a[i] というように [] を用います。 「演算子のオーバーロード」でも述べましたが、 ユーザー定義型の理想は、組込み型とまったく同じように扱えることです。 そこで、C# では、 ユーザー定義型が配列型と同様に [] を用いた要素の読み書きが行えるようにインデクサーという仕組みが用意されています。 インデクサーを定義することで、ユーザー定義型のオブジェクトでも、 配列と同じような a[i] という形での要素の読み書きができるようになります。 ポイント 組み込み型(int や string など)とユーザー定義型(クラスや構造体)の区別をなくそう。 ユーザー定義型にも、配列っぽく[]を使ったインデックスアクセスを定義できます(インデクサー)。 書き方は、T this [int index]

    インデクサー(C# によるプログラミング入門)
  • 継承

    概要 継承(inheritance)とはオブジェクト指向の中核を担う概念で、 あるクラスから性質を受け継いだ新しいクラスを作ることです。 継承は派生(derivation)とも呼ばれます。 ポイント オブジェクト指向の中核概念その2: 継承。 「人間」⊃「学生」のように、包含関係のあるものを表現する方法。 「学生は人間を継承する」、「学生は人間から派生する」などと言う。 class Person { ... } に対して、class Student : Person { ... } と書く。 継承関係とは 継承関係の例として、「人間」と「学生」という2つのクラスについて考えて見ましょう。 「学生」は「人間」の一部です。 すなわち、「学生」ならば必ず「人間」としての特徴を備えています。 それとは逆に「人間」だからといって必ずしも「学生」であるとはいえません。 つまり、「学生」は「人間」の特別

    継承
  • 配列

    概要 「複数の数値を入力してその和を求める」とかいうように、複数のデータを一まとめにして扱いたい場合があります。 C# などのプログラミング言語には、 複数のデータを一まとめにするための「配列」というものがあります。 配列 ポイント 配列: 複数のデータをひとまとめに x[n] で、x の n 番目の要素にアクセス 配列がなかったら まずは、もし複数のデータを一まとめにせずにばらばらに扱おうとするとどうなるか考えてみましょう。 例として、5個の整数を入力して、それらの二乗和を求めることを考えます。 プログラムは以下のようになるでしょう。 int a, b, c, d, e; // 変数を入力したいデータの数だけ用意。 // 値の入力 a = int.Parse(Console.ReadLine()); b = int.Parse(Console.ReadLine()); c = int.P

    配列
  • Rider: JetBrainsのクロスプラットフォーム.NET IDE

    WindowsMacLinux上での.NETASP.NET、.NET Core、XamarinUnityのアプリケーション開発

    Rider: JetBrainsのクロスプラットフォーム.NET IDE
  • 猫でもわかるプログラミング C#フォーム編INDEX

    Update 31/May/2007 By Yasutaka Kumei [E-mail] [C# コンソール INDEX] [総合INDEX] 当ホーム・ページの一部または全部を無断で複写、複製、 転載あるいはコンピュータ等のファイルに保存することを禁じます。

  • C#のみを使って、今ソーシャルゲームアプリを作るとしたら - Qiita

    はじめに 現在進行形でC#のみを使って個人でソシャゲ作りを試しているyoship1639です。 記事はQiita夏祭り2020「〇〇(言語)のみを使って、今△△(アプリ)を作るとしたら」のテーマに沿った内容となっています。 近年のソーシャルゲーム界隈は多様化が進んでクライアントサイドだけではなくサーバーサイドもあらゆる言語やフレームワークが試みられていますが、クライアントもサーバーも統一の言語で構成されているのはほとんどないかと思われます。言語にはその言語の得意分野があると思うので。 しかし、今まさに私が開発中の環境が好きな言語で開発しやすいという理由でクライアントもサーバーもC#で構成した作りになっているので、どのような構成でどうすれば最低限のソシャゲの基盤が作れるかを、解説が長くなり過ぎないようにまとめることが出来ればと思います。 三部構成で、クライアント実装、サーバー実装、AWS

    C#のみを使って、今ソーシャルゲームアプリを作るとしたら - Qiita
  • VSCodeでC#開発環境整えちゃう(グッバイVisual Studio)

    こんにちは!今年の冬も暖房なしで頑張る佐藤です。 みなさん、C#(.Net)使ってますか?弊社では、主にバックエンド開発に使われていますが、Java8とかで開発してた時に感じた、いろいろな不満が解消されていて、いい言語だなあとひしひし感じています。 さて、C#の開発をする際にメジャーなエディターといえば、Visual Studio、Riderだと思います。 それらも、とても便利なエディターではあるのですが、IDEなのもあって多少スペックが必要+ライセンス契約をする必要がある=金銭のやりとりが発生する、等の理由のために、多少敷居の高さがあるんじゃないかな〜と個人的に感じています。 また、私自身が、他の言語の開発ではほぼVisual Studio Codeを使っているのもあって、VSCodeとVisual Studioを一緒に起動して開発するのもなんだかなあ… と感じていました。 そこで、11

    VSCodeでC#開発環境整えちゃう(グッバイVisual Studio)
  • Microsoft、「基礎C#認定資格」を公開 無料でC#が学べる35時間分のトレーニングコースも

    Microsoft、「基礎C#認定資格」を公開 無料でC#が学べる35時間分のトレーニングコースも:freeCodeCampと提携 Microsoftは、freeCodeCampと提携してC#の認定資格である「Foundational C# Certification」を公開した。C#プログラミングの基礎を包括的に学べる35時間のコースも含まれている。

    Microsoft、「基礎C#認定資格」を公開 無料でC#が学べる35時間分のトレーニングコースも
  • smdn.jp

    サイトマップ 全てのコンテンツ一覧はこちらをご覧ください。 掲示板 ツールのサポート、不具合・要望等はこちらで受け付けています。 その他の連絡先についてはこちらをご覧ください。 GitHub @smdn GitHubホストされているソフトウェア/プロジェクトについては、Issue/Pull Requestにて不具合報告・要望・質問等を受け付けています。 NuGet Gallery | smdn .NETライブラリ・ツールの一部は、NuGet Galleryより入手できます。 smdn.jpでは2024年より広告の掲載およびトラッキングを一切取りやめています。 ウェブサイトの運営・開発の継続のためにご支援をお願いします。

    smdn.jp
  • C# で出来ること一覧 - Qiita

    更新履歴 2020/03/23 IoT について追記 その他に帝国兵さんのツイートを追加 サーバーレスカテゴリーを追加して AWS Lambda を追加 ASP.NET Core Razor Pages を追記 2020/03/24 kennakamu さんの「個人的に C# が向かないと思うこと」へのリンク追加 文 昔ブログにこんな記事を書きました。 C# で何か出来るのか?まとめてみた あれから 2 年が経って昔からある Windows 専用の .NET Framework に対する新機能の提供が終わり、クロスプラットフォームに対応した .NET Core が今後のメインストリームとして .NET 5 → .NET 6 のように進化していくことが 2019 年 5 月の Build 2019 で発表されました。以下の Blog 記事がアナウンス後に発表されています。 Introduc

    C# で出来ること一覧 - Qiita
  • Mono Project

    Mono is a software platform designed to allow developers to easily create cross platform applications. The Mono Project (mono/mono) (‘original mono’) has been an important part of the .NET ecosystem since it was launched in 2001. Microsoft became the steward of the Mono Project when it acquired Xamarin in 2016. The last major release of the Mono Project was in July 2019, with minor patch releases

  • private キーワード - C# reference

    private キーワードはメンバー アクセス修飾子です。 このページでは、private アクセスについて説明します。 private キーワードも private protected アクセス修飾子に含まれます。 プライベート アクセスは、最も制限の多いアクセス レベルです。 次の例に示すように、プライベート メンバーは、宣言されているクラスまたは構造体の体内でのみアクセスできます。 class Employee { private int _i; double _d; // private access by default } 同じ体にある入れ子にされた型も、プライベート メンバーにアクセスできます。 プライベート メンバーへの参照を、クラスの外側やメンバーが宣言されているクラスの外側から行った場合は、コンパイル時のエラーが発生します。 private とその他のアクセス修飾子

  • GitHub - microsoft/ApplicationInspector: A source code analyzer built for surfacing features of interest and other characteristics to answer the question 'What's in the code?' quickly using static analysis with a json based rules engine. Ideal for scannin

    Microsoft Application Inspector is a software source code characterization tool that helps identify coding features of first or third party software components based on well-known library/API calls and is helpful in security and non-security use cases. It uses hundreds of rules and regex patterns to surface interesting characteristics of source code to aid in determining what the software is or wh

    GitHub - microsoft/ApplicationInspector: A source code analyzer built for surfacing features of interest and other characteristics to answer the question 'What's in the code?' quickly using static analysis with a json based rules engine. Ideal for scannin
  • 【C#】C# の async/await は実際にどうやって動いているか。 - ねののお庭。

    はじめに 登壇版 Taskの質 C# のイテレータ async/await Compiler Transform ExecutionContext builder.Start() の重要性 IAsyncStateMachine.MoveNext おわりに はじめに C#er は呼吸するように使っている async/await。 そんな async/await について、先日 Stephen Toub 氏 (.NET の中の人。中心人物の一人。) が How Async/Await Really Works in C# という非常に面白い記事を投稿していました。 この記事では Stephen 氏の記事をベースに、C# において async/await は実際どうやって動いてるの?というお話をしていきます。 以前に C#での非同期メソッドの分析。 という翻訳記事を書いたのですが、元になった記

    【C#】C# の async/await は実際にどうやって動いているか。 - ねののお庭。
  • UnityのAttribute(属性)についてまとめてメモる。 - テラシュールブログ

    Unityの属性について紹介します。 目次 目次 属性(Attribute)とは 属性の表記ルール Unity標準の属性 Inspectorを拡張する属性 SerializeField TooltipAttribute SpaceAttribute HeaderAttribute MultilineAttribute TextAreaAttribute HideInInspector NonSerializable FormerlySerializedAs コンポーネントの動作に関連する属性 RequireComponentAttribute DisallowMultipleComponent ContextMenuAttribute ゲームの動作に影響する属性 RPC ImageEffectTransformsToLDR ImageEffectOpaque MonoPInvokeCall

    UnityのAttribute(属性)についてまとめてメモる。 - テラシュールブログ