[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

AWSとansibleに関するtyosuke2011のブックマーク (2)

  • GCP上にDC/OS環境を構築する | DevelopersIO

    はじめに 先日はAWS上にDC/OS環境を構築してみました。しかし、プラットフォームに依存せずに分散処理実行環境を作れるのがDC/OSの一番のメリットです。そこで今回はGCP(Google Cloud Platform)上にDC/OS環境を構築してみました。 やってみた 手順は公式ドキュメントに則ります。 ブートストラップノードのセットアップ AWSの場合はCloudFormationからEC2 AutoScalingを構成して...と簡単にできましたが、GCPでは自分でインスタンスを構築していく必要があります。まずDC/OSクラスタ環境をセットアップするためのブートストラップノードとなるインスタンスを構築します。 GCPのコンソールから[Compute Engine]を選択します。 VMインスタンス画面で[インスタンスを作成]をクリックします。 [インスタンスの作成]画面が表示されます。

    GCP上にDC/OS環境を構築する | DevelopersIO
  • 【社内資料公開】運用手順書を作る時のポイントについて書いてみた | DevelopersIO

    はじめに こんにちは植木和樹@上越妙高オフィスです。日は私がここ10年くらい意識している運用手順書を書くときのポイントについてまとめてみました。 対象読者 開発・構築したシステムを別の人に引き継ぐ予定のある人 他の人が作ったシステムを引き継ぐ担当の人 半年後の自分でも分かる手順書の書き方に困っている人 (この記事を読むのにかかる時間の目安:5分) 1. ドキュメントの冒頭に書くこと まず個々の詳細手順の前に、ドキュメント自体について記載してもらいたいことです。 1.1. ドキュメントに書かれていることを3行で書く ドキュメントの最初には、このドキュメントに何が書かれているのかを100文字くらいで書いておくと良いでしょう。 システムが増えれば増えるほど手順書も増えていくものです。見つけたドキュメントに自分の期待するものが書かれているのか、冒頭数行でわかるようになっているとうれしいです。 1

    【社内資料公開】運用手順書を作る時のポイントについて書いてみた | DevelopersIO
  • 1