[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

ブックマーク / www.bungunote.com (3)

  • 漫画のコマ画像をブログで引用するときの著作権的な留意点って? - 青猫文具箱

    以前読書ブログをやる上での書籍の引用や要約について、著作権的に気をつけることを勉強した記事を書きました。 著作権法上、のまとめ(引用・要約)をブログに書く時気をつけること。 最近、TPPの著作権の非親告罪化のニュースを見て、そろそろまたおさらいしようかなと。そんなわけで、ネット上で公開されている政府資料をメインの情報源としつつ、漫画のコマ画像をブログ掲載する場合の著作権的なことについて、勉強結果を記事にしました。 漫画の画像は著作物か。 漫画の画像引用に関しては「脱ゴーマニズム宣言事件」の判例を読んどけってのが定番ですが、読んだことがなかったので「裁判所ページ」の裁判判例情報で検索して探してみました。 【参考】裁判所ホームページ|知的財産裁判例|平成11(ネ)4783(東京高裁)、平成9(ワ)27869(東京地裁)※いずれもpdf 漫画のコマ画像の引用が認められる範囲について、明確な基準

    漫画のコマ画像をブログで引用するときの著作権的な留意点って? - 青猫文具箱
    tetzl
    tetzl 2015/07/30
    LINEスタンプうまい、のブコメに同意。「ちゃんと使う」方法がカジュアルであればお互いにとって良いっていうの大事だと思う
  • 思わず欲しくなる、本の素敵しおり&ブックマーク。

    4月23日、サン・ジョルディの日。この日は「の日」とも呼ばれ、バルセロナを中心とするカタルーニャ地方では親しい人にを贈る記念日とされています。 でも、を贈るのって結構敷居が高いですよね?相手の好みもあるし、好みが合い過ぎて既に同じを持ってる可能性もあるし。 それで、です。4月23日、を贈るのに気後れするなら、読書文具を贈るのはどうでしょう。「自分じゃ買わないけれど贈りたい/贈られたい」素敵なしおりやブックカバーって多いじゃないですか。 という導入からの、素敵なのしおり&ブックマークについての記事です。いいなと思った人は同じものを2つ買って、片方は4月23日、誰か大切な人にプレゼントすれば良いですよ! なお、ブックカバーについては、こちらの記事にて。 特別な紙のブックカバーで、気取らないプレゼントを。 ページ「に」挟む定番シルエットしおり。 王道は愛されるからこそ王道。そんなオー

    思わず欲しくなる、本の素敵しおり&ブックマーク。
    tetzl
    tetzl 2015/02/04
    フィルムの頃は紙焼き写真でよけいな物が入ったり画角がイマイチなのを切ってしおりにしてた|本のプレゼントって難しいから、サン・ジョルディの日に栞というのは良いなあ
  • 失敗した引継とそこから学んだ当たり前の3つのこと。または「経験知」。 - ゆるふわ√3

    少し前、古巣に呼び出された。 「君が作ったマニュアルの不備でトラブルがあったが、当時どういう運用してたのか」という非難混じりの事実確認。 自分が異動してからも代替わりしてるはずで「え、今更?」と首をかしげながら古巣に向かった。 で、結構衝撃だった。のでその回顧録です。 当時自分がしてたのは「自社製品の海外向け文書や約文の確認」。 上司も確認するし、額が大きいものは外部コンサルも使うので、そこそこ重要でも若手が配置される。自分は仮配属が解けたばかりの新人だった。 ちゃんとした引継文化のない会社なので、 歴代担当者による経験知マニュアル(体系だってない。辞書並みの厚さ) キャビネット3段分に渡る参考文献(ほぼ英語) が担当に与えられる武器で、内容がニッチすぎて研修もない。 それでも幸運だったのは、前任者が引継に熱意ある人で、土日×2回を割いてマンツーマン指導してくれたこと。リンゲルマンの法則*

    失敗した引継とそこから学んだ当たり前の3つのこと。または「経験知」。 - ゆるふわ√3
    tetzl
    tetzl 2014/12/22
    やっぱり理想論としてはペアワークなんだろうなあ…。引き継ぎとかって「失敗事例」しか表に出てこないよねそれも壊滅的なやつ…
  • 1