[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2024年12月9日のブックマーク (6件)

  • 「Xのアルゴリズム」は数日であなたの政治的意見を変えられる――米スタンフォード大が1000人以上で検証

    研究チームは、大規模言語モデル(LLM)を活用し、政治的に分極化をもたらす可能性のあるコンテンツへの影響を調べるため、リアルタイムでXのフィードを再ランク付けするアプローチを開発し、ユーザーへの影響を調査した。 実験では、Xのユーザー1256人の協力を得て10日間実施。ブラウザ拡張機能を使用してフィードをリアルタイムでコントロールし、敵意コンテンツ投稿への接触を意図的に増減させた。 参加者は2つの実験群に分けられ、一方は敵意コンテンツへの接触を減らし(727人)、もう一方は増やす(529人)設定にした。実験の最初の3日間は通常のフィードを見せ、その後の7日間で介入を行った。

    「Xのアルゴリズム」は数日であなたの政治的意見を変えられる――米スタンフォード大が1000人以上で検証
    taitoku
    taitoku 2024/12/09
  • 東京新聞の記者が実際にスキマバイトをやってみて感じたのは「この社会がいかに不安定で脆弱な労働力に支えられているのか」ということだった

    中村真暁 @mappink 急きょ結成されたスキマバイト取材班。 タイミー?シェアフル?という状態から、私も実際にバイトをやってみて理解を深めていきました。 感じるのは、この社会がいかに不安定な労働力に支えられているのかということ。会員登録がいるけど無料です。一緒に考えてみませんか tokyo-np.co.jp/article/371527 2024-12-07 08:04:05 リンク 東京新聞デジタル スキマバイトの進化形?「スタンバイバイト」に潜入…何をやらされるか分からないまま、新宿の雑居ビルを訪れた:東京新聞デジタル 〈スキマバイトの隙間 乱立するアプリの陰で〉第1回スマホ1台あれば、空いた時間にアプリを通じて履歴書も面接もなしに仕事ができる「スキ... 3 users 49 中村真暁 @mappink 実際にスキマバイトをやってみて感じるのは、この社会がいかに不安定で脆弱な労働

    東京新聞の記者が実際にスキマバイトをやってみて感じたのは「この社会がいかに不安定で脆弱な労働力に支えられているのか」ということだった
    taitoku
    taitoku 2024/12/09
  • 保険会社CEO暗殺という激アツニュース

    アメリカで、ユナイテッドヘルスケアなるデカい保険会社のCEOが路上で銃殺されたらしく、かなり話題になっている 俺は全然詳しくないんだけど、アメリカは国民皆保険じゃないから医療費が大変だっていうのは有名な話で、ユナイテッドヘルスケアはそこをカバーする民間の保険会社なわけだが、どうやら保険料の支払いを渋りまくるのでたいそう評判が悪いらしい 最近はAIチャットボットみたいなものを使って客の訴えを退けるという話もあるみたいで、データとしても大手保険会社のなかで一番保険料(edit:保険金の間違い!)の支払い拒絶率が高いとか ただでさえ物価が高くて生活がキツイ中で、家族が病気になり、高え保険料を払ってる保険会社に頼ったら、「この症状は既往のものなので保険対象外です」なんて言われて、バカ高い医療費が自腹になる そういう体験が積み重なった結果、保険会社のCEOはメチャクチャ恨みを買っていたらしい そんな

    保険会社CEO暗殺という激アツニュース
    taitoku
    taitoku 2024/12/09
    はー。
  • 機能美p「まさにおっしゃる通りで。僕もそれは云いたかった」【ダンダダンは盲点を突いている】|機能美p

    年に1度しか逢わない人がいる。 しかも、その時に面と向かって会話する時間を計測すると多分、5分も無い。 年に5分未満しか会話しないような、乾いた関係だ。 そんな関係なのに、とある理由により毎年必ず顔を合わせ、それが多分もう10年以上の付き合いにはなる。 これで良く縁が切れないものだと思う。 インターネットは偉大だ。粘着性について右に出るものはいない発明だ。 維持する努力をせずとも、一度ついたらなんか、なかなか離れない。 まるで袖についたごはんつぶみたいな僕ら。しかも乾いている。 そんな彼と僕とを繋ぐものは、多分でんぷんではなく、コンテンツ愛だ。 年末になると、ネットを介した手の届かないモニター越しに、「感想バトルしようぜ感想バトル!」といって作品と云う名の情緒を持ち寄り、その角でお互い殴りあっている。 そんな人に誘われて、いまコレを書いています。 この記事は黒井心さん主催の「ここ一年で心に

    機能美p「まさにおっしゃる通りで。僕もそれは云いたかった」【ダンダダンは盲点を突いている】|機能美p
    taitoku
    taitoku 2024/12/09
  • 初心者でもわかる!「オンラインゲームにおける仕組み」を学んでみよう【前編】 - Qiita

    最初に 記事では、非エンジニアな方でも理解しやすいように「オンラインアクションゲームを開発するにあたって知っておきたい仕組み」について、丁寧に解説していきます。 対象読者は以下の通りです。 ゲームサーバーを運営したり、シンプルなオンラインゲームを構築した経験があり、実際の開発ではどういった仕組みを用いているのか興味がある方 プログラムやゲームエンジンを触ったことがあり、オンラインゲーム開発の基礎について学びたい方 なんもわからんけど知見として持っておきたい方 今回、前編と後編で記事を分割しています。 前編で紹介する内容は以下の通りとなります。 ゲーム開発における基用語 非同期型について 非同期型における「アイテムデュープ」などの問題 後編では以下の内容を記載します。 同期型について 同期型におけるフルメッシュ型とスター型の違い C/SやP2Pの簡単な概要について グローバルIPアドレス

    初心者でもわかる!「オンラインゲームにおける仕組み」を学んでみよう【前編】 - Qiita
    taitoku
    taitoku 2024/12/09
  • 美味しいケーキ屋ランキング

    【前置き】 はてな匿名で書く内容なのかというのはともかく、私が美味しいと思うケーキ屋・パティシエを書き出して、順に並べてみた。私は製菓や料理について専門的な教育を受けたこともないし、生業としてフードライターをやっているわけでもない。仕事柄、堅い文章を書くことにはある程度慣れているけれど、エッセーのような柔らかい文章を書いた経験はほとんどない。 このランキングを作ってみようと思ったのは、怪我をして外を歩く気になれず暇だったからというのが一番の動機だけれど、ランキング作成の過程で「あの時のあのケーキは当においしかったな」と幸せな思い出を振り返ることができたし、「自分はこういうケーキを美味しいと思っているのか」という傾向を何となく知ることができて面白かった。 このランキングは、私の個人的な好みに基づいて、偏差値表のような形で作成している(もちろん偏差値そのものは表していない。)。偏差値50を超

    美味しいケーキ屋ランキング
    taitoku
    taitoku 2024/12/09