[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

2007年02月22日の日記

2007-02-22

ドラマハケンの品格」の見方

 このドラマは身分間抗争という視点で見るとおもしろい

 実際に現代の会社には明確な身分制度カースト制度)が残っており、このドラマではこの身分制度に胡坐をかいている正社員たちを強烈に風刺している。ドラマの中での身分制度は、正社員派遣であるが、実際には総合職と一般職だとか親会社子会社だとか、元請と下請けだとか同じような身分制度はいたるところにある。会社によっては本社様と現場の工場とか同じ正社員でもキャリアノンキャリアなんてのもある。

今週(2/21)のドラマの中では、この身分を飛び越える行為に対してなかなか面白い発言があった。

 「派遣企画なんて立ててはいけない。企画を立てるという仕事派遣仕事ではない。」

 「正社員派遣よりも全てにおいて優れていなければならない」

 面白い!この論理でいくと、現場企画や提案をしていけなくなるし、親会社持ち株会社)の社員は子会社の社員よりも必ず優秀という論理になる。

 そもそも通常の実力主義の環境では、役割は能力に応じて割り当てられるが、こういった先に身分制度ありきの環境においては、役割は身分に応じて割り振りをされるわけで能力に応じて役割が割り振られるわけではない。したがってこうした身分制度の元では、役割の上下差(役割に上下があるかどうかはいったん置くがドラマではそうあるように描かれていた)と能力の上下差は比例しないし、ましてや個人の存在価値とはぜんぜん相関しない。

 このようにちょっと考えればおかしいことをいっているいうのはすぐにわかりそうなものだが、身分制度にどっぷりとつかって、それが当然と思っている人たちには「身分=役割=人間の価値」という勘違いからなかなか抜け出せないようだ。

 

 その実、実力主義であるからには「上司は部下よりもすべてにおいて優れていなければならない」と言わねばならないのにそうは言わない甘さが彼らにはある、これもまたいとおかし。

anond:20070222011147 に今気づいた、そうかもねw 

t/o

http://anond.hatelabo.jp/20070222224848

たとえば、「運動神経が鈍い奴は草野球や草サッカーを楽しむ資格はない」とか「音痴はアマチュア合唱団やアマチュアオーケストラに入るな」ということを公然という人がいれば、プロが出てきて「我々から見ればお前らも五十歩百歩のヘタクソだ」と一喝することも必要ではないでしょうか?それを屈辱と感じれば、同じアマチュアを「ヘタクソ」と侮辱したことを反省もするでしょう。それだけの話なのに、どうしてわかってもらえないんだか。

そこが論理破綻しているじゃん。

プロとアマや上手と下手ってのは単にある一定のルールにおいてスキルに優劣が有るよというだけの話。

優れている人だからといって、言論が正しい訳でもなんでもないでしょ。

あんた「東大で頭が良いから言っている事も正しい」とかそういう権威主義の人?

プロが「五十歩百歩のヘタクソだから」といって一喝したとしても、それは根拠に成っていない。善意に解釈すれば「現状の運動神経が鈍い・音痴というアマチュアのあなたの評価はプロである私の目からは不正確だ。実力は誤差の範囲内だから足切りをする理由には成らないよ」って事だろうけど。

学問を含む競技において、分かりやすい一次元軸の優劣を作って競い合ったり悔しがったりするのは必要だと思うんだけど。「侮辱」とか「一喝」とかが出てくるのはルールに踊らされているよなぁ。

エントリとか追ってないからハズしてるかも知れんが。

で、(数少ない)正しい理解ですら嫌がるのは何故かの方だが、それはやはり性に関する事だからじゃないかね。大抵の人は自分の性癖など理解されたがらないと思うが。特に異性からは。

正しく理解した上で「でもキモい」と思われるであろう、と思ってるからとか。

理解と好悪は別だし。

http://anond.hatelabo.jp/20070222133648

匿名の反対を考えてみよう

http://anond.hatelabo.jp/20070222104235

匿名では無い」ってのは究極的には「複数の情報が、同じ特定の人物に関するものであるとわかること」


この複数の情報の中に(ネットでは無い、という意味の)現実世界でのその人を特定するに足る情報(住所/氏名など)が含まれるかどうかは、

それを匿名性そのものと考える人もいるようだし、匿名性、特にその得失などを論ずる際の非常に重要な要素ではあるが、

匿名性の本質では無いと私は思う。

女児を全部中絶しちゃえば?

最近中絶論。一方的に女を責めてパイプ爆弾で殺すとか息巻いている方に提案したい。

「女児の中絶はオッケー」にしてしまえば?

罪のない胎児も腐った女である以上、生まれて十数年で「肉便器」になりはてる。

そうなる前に芽からつみ取ればいいじゃないか?

ね? だって女は糞なんだろ?

胎児だって女は女、女児は生まれた時点で間引くのが正しい文明のありようなんだよ!

あと女は死ぬべきとかさんざん暴れている奴は、まず自分の母親の首でも斬って

晒せよな?

そうそう、その前に汚い女の股から生まれてきた己の汚らわしさを恥じて

腹でも切れよ、な?

http://anond.hatelabo.jp/20070222133648

で、(数少ない)正しい理解ですら嫌がるのは何故かの方だが、それはやはり性に関する事だからじゃないかね。大抵の人は自分の性癖など理解されたがらないと思うが。特に異性からは。

これと「童貞」というキーワードで何となく見えてきた。

俺は男が童貞と言われる事で嫌がる心理ってのが分からないのだけど。想像するかぎりだと「男は童貞だとキモイ。ちゃんと働いて、服装をきれいにして、デートコストを払って、トークをちゃんとして、恋愛により性体験をしろ」という優劣というか規範というのがあって。それに従っていない男はキモイという価値観が有るからだと思っている。

腐女子が仮に正確な分析でも拒絶するのは、そういう風な「女は腐女子だとキモイ。ちゃんと着飾って(略)」という規範に従っていないという価値観の人だから?

価値観なんていろいろ違うのは当然で、アルゴリズムの話で「きみたちはどこでもコードの話が好きだよね」とか外部から言われても、そういうもんだよねとしか思えない。

だけど腐女子は外部の価値観に優劣を付けていて、自分は劣っているからと嫌だと言っているのか……あれ、なんだかよく分かんなくなってきたな。

たとえば、母親を代表とする非腐女子価値観腐女子価値観でギャップがあって、それの延長線にある心理で嫌がっている。みたいな傾向があるのだろうか。

だとすると家族腐女子について完璧に認めていて、娘の価値観についてあれこれ言わないとしたら、外部から正確に分析されても拒絶しないのだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20070222213219

R1C1形式(だっけ)にいつのまにか変わってたりすることもあるよね。

あれはなんで変わるんだろう。

なんで、アニメひだまりスケッチ」のコンテ・演出のすごさをわかってくれる人が少ないんだ……orz

http://anond.hatelabo.jp/20070222113156

語学王道は、聞くこと・しゃべること・読むこと・書くこと、を適切に大量に行う以外の方法はない。

いきなりペーパバック読むのは無理だろうから、あるレベルまではトレーニングが必要になる。

でもそのトレーニング目的は「テスト合格」ではなく、聞きしゃべり読み書きする能力の向上に焦点があたってなきゃいけない。

気持ちは分かるが、それはトレーニングの話であって生活訓練所と従順な社員選抜システムとしての学校試験制度とは関係ない話だよ。

外国語学をやる大学とか、そういう専門学校じゃないとそんなことする意味無いよ。

ほれ見ろ言わんこっちゃない

この記事を書いたものです。怖れていた事態になってしまいました。こういう風に話が流れて議論にならない事態が一番嫌だったのですが。だからネタということにしておけば、誰も見下された気になどならずに済んだのに。

だいたいね、わかってるんですよ。高学歴だとか、あるいは話のテンポとか、そういうことで事実を挙げただけでも血圧を上げる人がいるのが。東大生は「大学どこ?」って聞かれると「東京です」と曖昧な答え方したり、「一応東大です」と言ったりするんですが、そういう風に答えないと「お前ら俺たちのこと馬鹿にしてんだろ」といきなり言いがかりをつけられたりするんですよ。

そもそもね、プロ野球選手が「素人野球の指導をするのは難しい」「我々から見れば普通学校野球部員も運動音痴君も五十歩百歩」とか、将棋囲碁のプロから「アマチュアは自然な手が見えていないことが多いから、指導対局では手加減が難しい」「アマ有段者でもプロにはハンディ抜きでは勝てない」とかそういうことを言っても誰も怒らないでしょう。それと同じように受け止めてもらえればいいのに、絶対そうはならない。IQだとか学歴だとかが、人間性の僅かな一面だけを切り取ったものでしかないことは明らかなのに、どうしてそんな感情的に反応するんです?

こちらの方も見事に誤解しておられて、

そもそも何を告発したんだ。「頭のいい人から見ればお前らも話にならんほど知能が低いんだよ」という事実認識させることが差別的な人間を批判することになるだなんて本気で思っているのか。

と言ってらっしゃる。違います。「自分がやられて嫌なことは人にもするな」と、それだけの話です。たとえば、「運動神経が鈍い奴は草野球や草サッカーを楽しむ資格はない」とか「音痴はアマチュア合唱団やアマチュアオーケストラに入るな」ということを公然という人がいれば、プロが出てきて「我々から見ればお前らも五十歩百歩のヘタクソだ」と一喝することも必要ではないでしょうか?それを屈辱と感じれば、同じアマチュアを「ヘタクソ」と侮辱したことを反省もするでしょう。それだけの話なのに、どうしてわかってもらえないんだか。

さて、件の自称「疑似科学ハンター」は、

正論正論で語れない、いちいちネタ化しなければ何も言えない風潮と、ネタと言えば何でも許されると思っている風潮が。それがヒトをどれだけ傷つけるとも知らずに。

と言います。その指摘は正しいです。だからこそ「ネタ化」してものを言ったし、しかし意図は真面目だから「ネタ逃げ」せず、批判には面倒でも何度もこうやって答えている。ところがあなたは

見当違いな非難? どう見ても傲慢そのものです。本当にありがとうございました

さーすが高学歴様、俺たちにできない事を簡単にやってのける。そこにしびれるあこがれるぅ。

なのに何故執拗に食いついてきたか? 結局、自分は賢いと言いたいだけなんじゃないの。

だの、邪推に基づいて「煽り」を繰り返すばかりです。不誠実なのは一体どちらですか。

あなたみたいな確信的な揚げ足取りがいるから、

あんだけ堂々と自説の正しさを主張できるなら、最初から理屈捏ねくり回さずにど真ん中直球ストレート正論ぶちかませばいいのではないでしょうか?

ということができないんですよ。あなたが血圧をあげていらっしゃる

そういったことを直接的に書けば「煽り乙ww」、前もって断り書きをした上で丁寧に書けば「どこを縦に(ry」と言われるだけだ。所詮、「平均的な人」は「わかりやすい話」でなければ理解できないのだ。そこで苦肉の策として、わざと人目を引くような形で、一人称体の風刺小話を書いてみただけのことだ。要するに形式はネタでも意図は真面目だったわけだ。

という箇所が、あなたみたいな方への皮肉だということがおわかりにならないですかね?だいたい、

煽り乙ww」、「どこを縦に(ry」とか言われるのが嫌だから暴論と承知で暴論を使ったのか? それも匿名で、そんなにチキンなのか?

って、ああいうことを増田以外で書けば、たとえば

うちの業界って転職するときにブログ見せないと転職もままならないから…、もうこのブログつかえないわ。

ってことになるからですよ。

蛇足

こちらの人いわく、

[トンデモ]「軽度の知的障害者と『健常者』の違いはほとんど認識できなかった」「十分賢い人を連れてこれば『健常者』も障害者同然」。自分が「十分賢い人」だと思っているんだね。これはすごい。

こんな書き方をした以上、そういう風に誤解されることは覚悟していたが、それのどこが「トンデモ」なのか理解不能。

蛇足2

それからもう一つ補足しておくと、「健常者」と「障害者」の境界は必ずしも明確ではない。例えば強度近視の私は、メガネ発明以前なら「視覚障害者」でしかなかったはずだ。「健常者」といえども「障害者」以上に社会生活に支障をきたす側面があるのは決して稀ではない。自虐的に言えば、誤解を生まずに無難に世渡りをするという面では私は大抵の「障害者」以上だろう。

http://anond.hatelabo.jp/20070222213219

Scroll Lockを今すぐに外しなさい

キーボードのいつも使っていないのが固まって配置されている所にあるから

http://anond.hatelabo.jp/20070222211052

ただ、これだけの反響をもらっておきながら、これが自分の作品ですと言うことができない

なんで?よくわかんないなぁ。

こっち見んなって

浜崎あゆみベスト盤のジャケが、異様にAphex Twin名盤を彷彿とさせるのは

新手のインスパイヤという事でよろしいのでしょうか。

ayu

http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000M9CD40/

A.Twin

http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000002HOF/

http://anond.hatelabo.jp/20070222214356

早速のレスありがとうございます。

どんな内容でも反映に時間がかかるのは知ってるんですが、あれって何故なんでしょうか?

担当者が全部チェックしてるんですか?

2chとか、そうでなくても普通掲示板なんてすぐに反映されますよね。

反映されない所というと、TV番組サイトで内容全部確認されているやつとか。

そういう感じで全部チェックした上で掲載してるのかな、と。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070222_irondrive/

日本自衛隊とかはどういうUSBメモリを採用しているのでしょうかね?


一方、日本winny を用いた。

実装ではなく趣旨を理解しよう

*{ margin : 0 }はもう古い!? | Emotional Web

はてなブックマーク - *{ margin : 0 }はもう古い!? | Emotional Web

はてなが酷い。

はじめに

base.cssとかcommon.cssとかを書いて読み込ませるのは、何のためだったか考えてみよう。古い新しいの問題じゃないと気づくだろうか。少なくとも、レンダリング時間なんて完全に後付けだと洞察できるはずだ(あなたたちはjs大好きだよね)。

さて、真っ新なとこからCSS書いてくとき、どんなデザインにしろほぼ毎回指定する要素が出てくる。a img{border:none;}とかhtml,body{margin:0; padding:0;}とかだ。それなら始めにa img{border:none;}とかを羅列したファイルを用意しておけば、余計な手間が省けるじゃないか。たぶん根本の動機はこんなとこだろう。

それがいつの間にかデフォルトで適用されるスタイルキャンセルするっていう方向へ迷走し、*{margin:0; padding:0;}なんて表現が生まれた。この指定は言うまでもなく有害で、著名なのはフォームのボタンが縮こまったり、liのネストが判別できないなどの副作用が生まれる。あまりにもすべてがキャンセルされるため、わざわざひとつずつ要素のスタイルを定義しなければならなくなって、ファイルサイズは増え可読性は下がり、冒頭で言うようにレンダリングにも時間が掛かるようになる。FireBugがない時代、この要素のスタイルはどのファイルのどの部分で指定されてるのか調べるのは本当に大変だった。*.cssgrepしたとしても、単にul li{}とか書かれてるのがカスケーディングしてたらお手上げ。

これらのデメリット認識したとき、はて*{margin:0; padding:0;}のメリットはなんだろうと考える。あ、特にないよね。じゃあやめよ。←いまここ

こんなのは実際にCSSを書いてたら気づくことだ。海外とか時代とか関係ない。元記事の趣旨は「*{margin:0;}は古い」じゃなくて「どんなCSSが効率的か Part2」だ。レンダリング重いから*{margin:0;}やめようなんてコピペ脳丸出しじゃ、いつまで経っても効率的なCSSなんぞ書けんよ。

 

原理主義者が「(例えば数十年後にリリースされた)UAがどんなスタイルを適用するかわからないので、最初にリセットするのは永続性完全性の観点から意味がある」と言うけども、未知のUA(というかデフォルトスタイル)まで考えてCSSを書くのはあまりに大変だ。それに、そんなことになれば、たぶん、compat.user.cssみたいなのが流行るはず。デフォルトスタイルに頼った表現がしょせん実装依存なのは認めるけど、ちょっと非現実的すぎるので、考慮から外させてもらう。俺はいま実務の話をしたいんだ。

 

じゃあどんなのがいいんだよ

で、元記事では、じゃあどんなCSSがいいのかって点がついで程度にしか触れられていないので、俺なりに考えてみた。

a img{border:none;}

これは外せない。aの中のimgにborder付けたいってほうがイレギュラーなので、わざわざa.logo img{border:1px solid #333;}なんて書き直すのも苦にならない。例外には手作業でもって対応すべき。

html,body{margin:0; padding:0;}

ほとんどの場合、隙間を空けたいよりも隙間を空けたくない。キャンパスはフルに使いたい。

印刷時にはそうでもないので、@media print {body{padding:1cm;}}なんてのがあってもいいけど、それはまた別の話。あとそういうのは印刷するユーザー側で指定すべきだとも思う。理想論だけど。

*{font-style:normal;}

lang="ja"な文章において斜体は不要。どうせあなたはemとかaddressとかにfont-style:normal;付けるんだから。

pre,code{font-family:monospace; white-space:pre;}

preやcodeがsans-serifだとイラっと来ますよね。

これは絶対やるな

やられるとイラっとくるもの。個人的。

body{font-family: "MS Pゴシック";}など

俺はページをメイリオヒラギノやM+ FONTやVLゴシックで見たいんだよ! お前の趣味押しつけんな! あと最後に一般名(sans-serifとか)くらい書け!

でもpre.2ch-ascii-art{font-family: "MS Pゴシック";}なんてのはやさしさが溢れていてとても好ましいと思う。部分的にfont-family指定するのは別にいいけど、全体のデフォルトフォントをいじられるのは不愉快でしかない。

pre{overflow:auto;/* or scroll */}

まあ仕方ないのはわかる。解決法も知らない。けどホイールスクロールしてるとき興味のないサンプルコードで引っかかるのはとてもムカつくんだ。俺は君のサイトが崩れてるかどうかより、いつも通りのスクロールに関心がある。

pre以外にグラフィック目的overflow:auto;を指定するのは論外。

まとめ。そうねえ。

CSSは個々人のスタイルを反映してるということでしかないんじゃないの」

「そうですね」

貧乏人ほど嫌われたがる

なぜだろうか。なぜ君はそんな態度を取るんだい?

君は貧乏だ。そして今君の隣で君と話している男はとてつも無い大金持ちだ。

会話の流れ次第では、君が一生かけても稼げないような金を、ぽんとくれるかもしれない相手だぞ?

それなのになぜ君は、相手が君と一緒にいることが苦痛になるような話ばかりするのだ。

はっきり言って君のような貧乏人が、彼のような人物と話を出来る機会などめったにない。

これは千載一遇のチャンスだ。しかも彼は今とても機嫌が良く、さらに丁度今は暇をもてあましていて、話し相手を欲しがっている。

今が正念場だぞ?今10分間いい会話をすれば、それだけで君が今後100年間今の仕事を続けるよりも多くの金が得られるかもしれないんだぞ?

君の魅力を彼に伝えて、その後で君の現在の窮状を話したならば、彼はきっと気前良く大金をくれるだろうよ。

あるいは大金ではないかもしれないが、当座の資金であったり、あるいは彼の経験や人脈を活かした的確な助言を与えてくれたりするかもしれない。素晴らしい仕事を紹介してくれるかもよ?せめて彼と仲良くなって彼の友人の列に加えてもらえれば、それだけで今後の明るい可能性が大きく増えるじゃないか。

もし君が、そんなふうに自分を売り込むようなことが出来ないなら、せめて媚びを売ったらどうだ。もしかしたら彼は、見え透いたお世辞でも喜んでくれる性格かもしれないぞ。おだてて誉めそやして金を出させろよ。彼にとってのわずかばかりのチップでも、君にとっては大金じゃないか。

まーもし君がそんなに元気がないなら、当たり障りの無い会話に始終しても構いはしないが。

それが君ときたらどうだ!なぜそんな話を彼にするのだ!そんな話をされても彼は嫌なだけだということが分からないのか?

そんな話はそこらへんのどうでもいい連中や、君がいつも付き合っているクズどもと後でいくらでもすればいいじゃないか!

君が今、話をしている相手は彼だぞ?なぜそんなに無礼でなれなれしい態度で、どうでもいい話を一方的にしているんだ?なぜそうやって、わざわざ彼に嫌われようとするんだ?

そうか、僕にも今やっと、君が貧乏な理由が分かったよ。

君は本当に、自分が何をしているか、相手が何を感じているのか分かっていないんだな。

そして他人の気持ちが分からないから、君は周りから嫌われ、今の貧乏な地位に落ち着いたんだな。

君が逃したチャンスは今回だけじゃない。今まで何度も何度もこうやってチャンスを自分で潰してきたから、今の君があるんだな。

僕は君を救ってあげたいと思っていたけど、なんだかやめたくなってきたよ。だって君は、こうして僕の話を聞いている間ですら、そんな態度なんだもの。僕も君のような人間と関わりあって時間を無駄にするのはやめて、別のことをしにいくよ。それじゃあ、もう会うことも無いだろうけど、さようなら。



え?なんだって? しょうがないなあ。

じゃあまず第一に、君は相手の気持ちを理解しようとしなくちゃいけない。自分勝手に話してばかりいちゃあだめさ。

想像力を使うんだよ。相手は今どんなことを考え、どんな気持ちなのかなーってね。そうしていけば、君にも色々と分かってくるだろうよ。

それじゃ、最初の練習だよ。僕が今どんな気持ちか、想像してごらん?

http://anond.hatelabo.jp/20070222213201

もう2008年度新卒採用か、がんばれ

みん就の反映はどーでもいい内容であっても相当遅いから気にしないほうがよいと思うよ。

ES速達で出してきました??」とかでも1日かかったりする。

そしてみん就は選考の通過連絡が周りの人には来てるのかを確認するのには便利だけど

企業や選考の情報収集には生の声に勝るものはないよ。

説明会で隣になった人とお茶しながら雑談して帰るのが一番オススメ

ありー

何時の間にかエクセルのシート上でカーソルキーを押すとその方向にスクロールするようになっていた・・・使い辛い

みん就の怪

現在就職活動中の私は、「みんなの就職活動日記」というサイトをよく見る。

楽天の運営する、就活情報掲示板サイトだ。

先日もこのサイトに書き込んだんだけど、いくら待っても反映されないんだ。

内容は、あるネット広告関連会社上場直後に業績がヤバくなって下方修正したって話。

ここでちょっと疑問に思った。

このサイト、おかしくないか?

まず、なんで書き込みが反映されるのにあんなに時間がかかるんだろう。

それと会員登録してからでないと書き込みが出来ないのは何故なんだろう。

そういえば、先輩から聞いた話なんだけど、ある会社から内定出たという話を書き込んだら、それがバレて内定取り消された人が居たらしい。

先輩は「ネットでの情報収集もほどほどに」ってことの事例で教えてくれたんだけど、今から考えるとおかしくないか?

その会社も100人以上内定を出すような会社だし、書き込んだだけでバレるものなんだろうか。

別にいいよ

http://anond.hatelabo.jp/20070222105725

おはなしとして楽しめたので、実話だろうとフィクションだろうと「事実を元に脚色したストーリー」だろうと、それは全然構わないよ。

ただ、これだけの反響をもらっておきながら、これが自分の作品ですと言うことができない中の人に対しては、ただただ御愁傷様としか言うことができない。

イソシメ、青年よ。

うあーマイナス運気があー

親しい友人の愚痴を聞いてあげたら、そのまま俺もブルーになってたようで

今週の仕事がはかどらないこと山の如し。ネガティブ感染ぽい。

その上、ニアミスはしまくって、怒られて、そして、スパイラル

ここまでドツボにはまってるとある意味笑えてくるが、愚痴っていても

埒があかなそうなことは確かなので、地道に仕事をこなす。

逃げ出したい、気にもなるのだが、

「しかし、まわりこまれてしまった!」

と、なってしまいそうなので、地道に敵を倒す。

そろそろHP回復のごはんでも食べようか。

http://anond.hatelabo.jp/20070222192033

こんな愚痴TBしてくれてありがとな。

うん、まあ俺がクビになるのが妥当だろうね。

でもそいつ、今までの相方店長に散々直訴してる上に

店長にも食って掛かったことがあって、実は9回裏ツーアウト状態なんだよ。

ここで店長ストライクと言うかボールと言うのかが気になっている感じ。

あと、俺は今後のお伺いは立てたけど辞意を表した訳ではないよ。

本当はそいつを追い出して残りたい。ぶっちゃけちゃえばね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん